発電するエコカー!?まもなく新型ワゴンR発表!スズキ ワゴンR 歴代モデル特集(1/4)

  • 筆者: 渡辺 陽一郎
  • カメラマン:スズキ株式会社/オートックワン編集部
発電するエコカー!?まもなく新型ワゴンR発表!スズキ ワゴンR 歴代モデル特集
新型ワゴンR【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】 画像ギャラリーはこちら

9月6日、発電するエコカー誕生だって!?と、その前に・・・

【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】4代目ワゴンR FX【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】

コロンブスの卵。後になって考えれば当たり前のことでも、最初に実行するのは難しい。今の軽自動車では、全高が1550mmを超える背の高い車種が売れ筋。全長と全幅の限られた小さなクルマだから、天井を高くすれば車内を広くできて、居住性や積載性を小型車並みに向上できる。背を高くするのは当然だ。

しかし90年代の前半まで、商用車を除くと背の高い軽自動車はほとんど存在しなかった。1990年にミニカトッポ、1991年にアルトハッスルが登場するが、両車ともに既存のハッチバックをベースにした発展型。ミニカトッポは地道に売れたが、大ヒットにはなっていない。

この流れを大きく変えたのが、1993年に登場した初代ワゴンR。時間の経過に従って販売台数を増やし、1996年には軽自動車の年間販売台数で首位になる。他メーカーも「この手があったか!」と追従。今では低価格のミライースとアルト以外、好調に売れる軽自動車はすべて背が高い。

ワゴンRはその後も好調に売れ続け、ムーヴに抜かれた2003年を除くと、1996年以降は一貫して軽自動車の年間販売首位を守る。フルモデルチェンジも定期的に行われ、2012年9月には5代目になる。ここではワゴンRの足跡を振り返りたい。

度肝を抜いた1640mmという全高はまさに新鮮そのものだった初代ワゴンR!

【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】

「やらまいか」という言葉がある。スズキの本拠地、浜松のある遠州地方に伝わる言葉で「やってみよう」という意味だ。長年にわたるスズキの企業活動に息付くのは、まさに「やらまいか」のチャレンジ精神。売れるか売れないか分からない、未曾有の背の高い軽自動車が生まれた背景にも「やらまいか精神」があった。

それでも多額のコストは費やせず、初代ワゴンRは他車との部品の共用化率を70%まで高めている。プラットフォームやエンジンはもちろん、ハンドルはセルボ、ヘッドレストはエスクード、リヤゲートはエブリイと幅広く共通化した。その一方でシートやインパネなど、目に触れる部分は独自に開発して新鮮味を打ち出している。

【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】

1993年、初代ワゴンRが登場すると、一躍話題のクルマになった。当時のクルマの全高は大半が1400mm以下だったが、ワゴンRはルーフレールを装着しないグレードでも1640mm。ステップワゴンやヴォクシー&ノアが登場する前だったから、初代ワゴンRの外観は実に新鮮だった。登場時点ではドアの配置も左側は前後に2枚、右側は1枚だけ。縦長に見えるヘッドランプもユニークで、割り切りの良さが受けた。

そして車内に入れば驚くほど広い。98年以前の軽自動車だから、全長は3295mm、全幅は1395mmにとどまったが、大人4名が快適に乗車できた。

特に注目すべきは使い勝手。リヤシートのバックレストを前に倒すと座面も連動して下がり、フラットで広い空間に変更できる。助手席の座面の下側には、バケツ状の大きな収納ボックスを装着した。これらの装備は、現行型でも大切なセールスポイントになっている。今日のワゴンRの礎は、初代モデルで確立されていた。

あの頃の陽一郎 ~背伸びをせずに愚直に生きればイイんだ!~

【スズキ ワゴンR 歴代モデル特集】

「スズキの新しい軽自動車、名前はワゴンRらしいですよ」。情けない話だが、「ワゴンR」の車名は、当時編集長を務めていた自動車雑誌の広告営業担当者から聞いた。あの頃は「R」といえばラリーやレースを連想させ、どんなクルマなのか頭の中が混乱した記憶がある。今の鈴木修会長兼社長の発案による、「軽自動車のワゴンであ~る」が由来と知るのは後になってからだ。

バブル経済が崩壊し、さらに税制の改訂を受けた3ナンバー化で、セダンの売れ行きが急降下した時代。担当雑誌の実売部数にも陰りが見えて、何となく憂鬱な毎日を過ごしていた。プライベートでは「結婚はまだか?」と尋ねられる。そんな時に初代ワゴンRを試乗して、「背伸びをせずに愚直に生きればイイんだ」と思った。当時から好きなクルマであった。

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ ワゴンRの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ ワゴンRのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ ワゴンRの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ ワゴンRの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ ワゴンRのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる