プリウスやRAV4など人気モデルによくある特別仕様車は単にお買い得なモデルではない!? じつは特別仕様車には大きく3種類存在した

画像ギャラリーはこちら

売れ筋モデルに限らず、多くのクルマに設定されることの多い特別仕様車。だが、ひと口に言ってもじつは「お買い得モデル」「内外装が特別な仕様」「性能を向上したモデル」と大きく3種類に分けられるのだ。一体それぞれどんな特徴があるのか!? マツダ CX-5やトヨタ プリウスといった人気モデルをもとにそれぞれの違いを見ていこう。

目次[開く][閉じる]
  1. お買い得なイメージの強い特別仕様車だが、違う意味をもつモデルも
  2. 価格を抑えた特別仕様車は販売テコ入れのために設定する特別仕様車も
  3. CX-5のブラックトーンエディションなど、内外装に専用装備を奢った特別仕様車も
  4. 性能を向上!? RAV4やS660などの特別仕様車はベースモデルに比べて走行性能をアップ
  5. 特別仕様車を購入する際はベースモデルの見積もりも併せてとるべき

お買い得なイメージの強い特別仕様車だが、違う意味をもつモデルも

最近知人と「特別仕様車って書いてあるのに『カタログモデルかと思うほどずっとWebに載っているね』」という話になった。確かに特別仕様車とひと口に言っても大きく分けると3つのタイプに分かれることもあり、ここでは特別仕様車をタイプ別に解説していく。

価格を抑えた特別仕様車は販売テコ入れのために設定する特別仕様車も

まずは「お買い得な特別仕様」だ。じつはこのタイプが一番多いのである。というのも「想定より販売が伸びない」あるいは「登場から時間が経過しており、販売が落ち込んできた」という際、他の商品同様に値下げでテコ入れしたいものだ。しかし、既存のグレードを単に値下げするというのはその前に買った人の心証もあり、難しい。

そのため、少し装備内容を変えて、価格を抑えるという方法もある。特別仕様車を別のグレードのように追加し、テコ入れすることがある。

具体的な例としては、マツダ車のスマートエディションや100周年記念車といったものが該当する。マツダに限っていえばCX-5やCX-8、さらにマツダ3などさまざまな車種に設定している。

本来なら装着できない機能を装備する特別仕様車も

また、「こういう仕様があったらいいのに」というモデルが特別仕様車で設定されることもある。一例としてはプリウスSセーフティプラスIIが挙げらる。

ベースとなるSグレードにはオプション設定のない斜め後方を監視し、進路変更の際などの事故防止に大変役立つブラインドスポットモニターが装備される。その割に価格も安い代わりにボディカラーの選択肢が限られるという特別仕様車で、お買い得特別仕様車の1つと言える。

>>マツダ CX-5買うならスマートエディションがオススメ! ベースグレード+約3万円で先進装備も大幅アップでとにかくお買い得

CX-5のブラックトーンエディションなど、内外装に専用装備を奢った特別仕様車も

ふたつ目は「内外装をドレスアップした特別仕様車」だ。このタイプはカタログモデルにはない内外装を特別仕様車として実験的に市販化し、リサーチやテコ入れも兼ねるというものだ。

現行車での具体的な例としてはプリウスブラックエディション、マツダ車のブラックトーンエディション、ハスラーJスタイル、ラパンモードなどが挙げられ、ロードスターにもこのタイプの特別仕様車は多い。

また、お買い得仕様タイプと兼ねたところがあるものとしては、トヨタ C-HR Gモードネロセーフティプラスが挙げられる。過去にはスバル車とLLビーン、3代目インプレッサとBEAMS、スズキ車のサロモンやヘリーハンセンといったアパレル業界とコラボレーションしたこのタイプの特別仕様車も存在した。

>>【予算150万円の軽SUV選び】スズキ 新型ハスラーとダイハツ 新型タフト対決! 家族で使うなら断然ハスラーだが、タフトも捨てがたい選択肢だった

性能を向上!? RAV4やS660などの特別仕様車はベースモデルに比べて走行性能をアップ

最後に挙げるのは本当に特別な機能、性能などを持つ特別仕様車だ。現行車の代表的な例としてはRAV4アドベンチャーをベースに最低地上高を10mm上げ、インチダウンしたオールテレーンタイヤを履くなどし、悪路走破性を向上させたRAV4アドベンチャーオフロードパッケージが挙げられる。

また、S660のModuloXバージョンZのような最終仕様車や、ロードスターの30周年記念車のような、お買い得モデルとはちがった意味の○○周年記念車も存在するのだ。

ちなみに過去にはスバルがインプレッサWRXで競技ベース車にエアコンなどの快適装備を加え普段乗りも可能な仕様としたスペックCリミテッドや、専用サスペンションを装備するなどしたWRCタイトル獲得記念車などで、このタイプの特別仕様車に熱心だった時期もある。

>>トヨタが変わったから生まれた!? RAV4の特別仕様車が超ガチだった

特別仕様車を購入する際はベースモデルの見積もりも併せてとるべき

内外装に特別なパーツなどを装備するモデル、そして性能などを向上させた特別仕様車は趣味性の強いものなので、欲しい人は買えばいいという類である。だが、ひとつ目に挙げた「お買い得モデル」の特別仕様車はカタログモデルにオプションで特別仕様車に近い仕様としたものと値引き額が違うなど、どちらが安いか微妙なことも中には存在する。

そのため、「お買い得モデル」の特別仕様車を検討する場合には一応それぞれの見積もりを取って、「どちらが本当に安いか?」など自分に合う方を選ぶなどして、特別仕様車も1つの選択肢に入れて欲しい。

【筆者:永田 恵一】

トヨタ/RAV4
トヨタ RAV4カタログを見る
新車価格:
293.8万円563.3万円
中古価格:
69.9万円650万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

永田 恵一
筆者永田 恵一

1979年生まれ。26歳の時に本サイトでも活躍する国沢光宏氏に弟子入り。3年間の修業期間後フリーランスのライターとして独立した。豊富なクルマの知識を武器に、自動車メディア業界には貴重な若手世代として活躍してきたが、気付けば中堅と呼ばれる年齢に突入中。愛車はGRヤリスと86、過去には日本自動車史上最初で最後と思われるV12エンジンを搭載した先代センチュリーを所有していたことも。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ RAV4の最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ RAV4のカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ RAV4の中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ RAV4の記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ RAV4のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる