車内で気軽にリモートワーク!日産が提案する、クルマを仕事部屋にするための4つのテクニック

画像ギャラリーはこちら

日産自動車は5月12日、クルマを所有する家庭に向けて、車内をもう1つの仕事部屋として安全・快適に活用するためのテクニックをまとめたサイト「#OneMoreRoom(ワンモアルーム)」を公開。「#OneMoreRoom」は専門家の監修を受け、車の中で快適に仕事をするための4つのテクニックとして、身近にあるものを使ってクルマをオフィスにするためのテクニックや、長時間車内で過ごす際の注意点が紹介されている。

>>その手があったか!仕事以外でも使えるテクニックの詳細はコチラ

目次[開く][閉じる]
  1. 長期化する在宅勤務を安全・快適にする情報を提供
  2. クルマで仕事を快適に!「#OneMoreRoom」4つのテクニック
  3. 衛生管理面で注意するべき6つのポイント

長期化する在宅勤務を安全・快適にする情報を提供

現在は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための外出制限開始から約2ヶ月が経過した。在宅勤務やリモートワークなどの推奨が続く中、プライベートな空間を確保するために車内で仕事をするというシーンが登場しつつある。

そこで、日産は自粛が続く時期においても負担なく過ごせるように、家の中では確保できない個人の空間として、車内を安全・快適な仕事部屋として活用するために役立つ情報を特設サイトにて公開した。

クルマで仕事を快適に!「#OneMoreRoom」4つのテクニック

「#OneMoreRoom」では、専門家監修のもと、クルマで快適に仕事をするためのテクニックや、衛生管理面における注意点をまとめている。

■ダンボールハンドルデスク

車で作業可能な“ハンドルデスク”の設計図と作り方が公開されている。

家の余ったダンボール数枚(540mm×400mm 1枚、270mm×400mm 1枚)で簡易的に作成可能。ほかに必要な道具はカッター、定規、ペン、ガムテープ、両面テープと身近なものばかり。

■料理用ボウルWi-Fiアンテナ

家庭にある料理用のボウルで、Wi-Fiの速度がアップ。ただし、電波の強化を100%保証するものではない点に注意。

■古着リユースクッション

不要な古着とポリ袋だけで、背もたれのクッションが作れる。

■エコノミークラス症候群対策ストレッチ

車内で簡単に出来るストレッチ方法を6つにまとめ紹介。

衛生管理面で注意するべき6つのポイント

・車内で仕事をする場合は、開始前と開始後に手洗い、うがい、消毒を忘れないこと。

・様々な場所に触れる可能性があるので、車内作業中は目や口などに触れない。

・車内の酸素が薄くならないためにも、エアコンよりもまず換気で温度調整をする。

・熱中症予防のための車内温度調節とこまめな水分補給も忘れないこと。

・ガレージに駐車している場合は、エンジン使用による一酸化炭素中毒に注意する。

・可能な範囲でアイドリングストップを。騒音の防止や地球環境だけでなく、燃料の節約にもつながる。

日産公式:#OneMoreRoom(ワンモアルーム)はコチラ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる