広さや安全性ならホンダ フリード! 子どもや高齢者を乗せるならトヨタ シエンタ! ライバルながら異なるキャラクターの2台を比較

  • 筆者: MOTA編集部
  • カメラマン:MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

コンパクトミニバンのトヨタ シエンタとホンダ フリード。トヨタ アルファード、ヴェルファイアなどのLサイズミニバンほどのサイズは必要ないが、ファミリーで使うには便利なサイズ感であるため、人気の2台である。

販売台数は2021年9月単月で見れば、フリードが6139台、シエンタが4807台とフリードの方が優勢だが、2021年1〜6月累計ではほとんど変わらない。

今回はそんな2台の違いをボディサイズや室内の使い勝手、安全性などを中心に比較していこう。

目次[開く][閉じる]
  1. ボディサイズはほぼ同等! エクステリアは好みが分かれそうだ
  2. 室内の広さはフリードが優勢! 乗り込みやすさはシエンタに軍配が上がる
  3. 安全性ではホンダセンシングを全車に標準装備するフリードが優勢

ボディサイズはほぼ同等! エクステリアは好みが分かれそうだ

2台はどのような違いがあるのだろうか。

まずはボディサイズから比較しよう。

フリードは全長4265mm×全幅1695mm×全高1710〜1735mm、シエンタは全長4260mm×全幅1695mm×全高1675mmとそれほど大きな差はない。両モデルとも3列シートと2列シートのフリード+とシエンタFUNBASEを用意している。

またエクステリアではフリードが落ち着いたデザインでスポーティな印象を持たせる一方、シエンタは個性的なデザインだ。

室内の広さはフリードが優勢! 乗り込みやすさはシエンタに軍配が上がる

次に内装周りを比べてみよう。

室内寸法はフリードが室内長3045mm×室内幅1455mm×室内高1275〜1285mm、シエンタが室内長2535mm×室内幅1470mm×室内高1280mmと、フリードの方が少し広い室内を持つ。また、5人乗りのフリード+は室内長2310mm×室内幅1455mm×室内高1285mm、シエンタFUNBASEは室内長1900mm×室内幅1490mm×室内高1280mmと同様の差がある。

フリードの運転席周りは上質で木目調なパネルなどのモダンなデザイン、一方のシエンタはよりオシャレでポップな雰囲気のインパネがキャラクターの違いを表している。

それぞれ6人、7人乗りを用意するが、フリードの6人乗りはキャプテンシートとなっており、3列目シートも足元のスペースを確保する。しかし、シエンタは室内長がフリードに比べて狭いため、快適性は少々劣る。

2列目の乗り込みやすさではシエンタの方が楽! 3列目シートの格納方法にも違いがある

2列目シートの乗り込みのしやすさはフリードが高さ390mm、シエンタが高さ330mmと、子どもや高齢者はシエンタが乗り込みやすい。

3列目シートはフリードが左右に跳ね上げる格納式、シエンタは2列目シートの下に格納できるが、しまうのには2列目シートを浮かせなければならないなど、格納には手間がかかる。

エンジンラインアップはともに1.5リッターのガソリンとハイブリッドを用意する

エンジンはフリードもシエンタも1.5リッターガソリンと、1.5リッターハイブリッドを用意する。燃費はそれほど大きな違いはないが、ハイブリッドモデルはフリードが19.8〜20.8km/L、シエンタが22.8km/Lと、若干WLTCモードでは数値が高い結果となっている。

安全性ではホンダセンシングを全車に標準装備するフリードが優勢

運転支援システムについても比較してみよう。

フリードは衝突軽減ブレーキ、誤発進抑制機能、路外逸脱抑制機能など9つの機能を付けた「ホンダセンシング」が全車標準装備される。

一方のシエンタには、「トヨタセーフティセンス(TSS)」が中間グレードのGと上級グレードのG Cueroに標準装備、エントリーグレードのXにはメーカーオプションされる。

シエンタのTSSには、歩行者(昼)検知機能付衝突回避支援タイプのレーザーレーダー+単眼カメラ方式のプリクラッシュセーフティや、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビームなどを搭載する。

シエンタの場合、グレードにより装備差があり、全体的に見ればフリードの方がより安心と言えるだろう。

価格の差は安全装備!? 価格面ではシエンタの方が安価

フリードのガソリンモデルの価格(税込)帯は200万円〜262万円。4WDモデルではFFモデルより約24万円高となる。また、ハイブリッドモデルでは256万円〜302万円だ。

一方、シエンタ(2WD)のガソリンモデルの価格(税込)帯は181万8500円〜221万4000円、ハイブリッドモデルは223万6500円〜258万円。4WDではガソリンモデルのみだが、200万3300円〜235万8000円と、こちらは14万〜20万円弱高い。

全体的にはシエンタの方が少し安価と言えるが、先進安全技術の充実さで見ればフリードもそれほど割高には感じられない。

使い方の違いによって選択がバラける2台だ

2台には3列目シートの使い勝手や乗りやすさ、荷室の使い方、先進安全装備などの違いがある。それぞれの使い方で必要なものを選択し、比較するのが良いだろう。

【筆者:MOTA編集部】

トヨタ/シエンタ
トヨタ シエンタカタログを見る
新車価格:
195万円310.8万円
中古価格:
20万円390.9万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。現在総勢9名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ シエンタの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ シエンタのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ シエンタの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ シエンタの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ シエンタのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる