マリオが突撃「みんなのオーナーズクラブ」VOL.10 日産 マーチ12SR編(2/4)

マリオが突撃「みんなのオーナーズクラブ」VOL.10 日産 マーチ12SR編
2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 2SR生誕10周年イベント 画像ギャラリーはこちら

12SRの開発者、中島繁治さん

2SR生誕10周年イベント2SR生誕10周年イベント

そんなマーチ12SRの誕生を祝うにあたり、絶対的な要人の参加がオーナーたちから強く求められ実現。それは12SRの開発をとりまとめた元オーテックのエンジニア、中島繁治さんです。

マーチ12SRはクルマ好きをすすり泣かせる悶絶マシンであるだけではなく、乗れば中島繁治さんという「作り手」の魂が伝わってくる点でも、当時としては希有な日本車だったといえるでしょう。

中島さんのトークセッションでは、なんと10年前に実施されたメディア向けの商品概要説明を一部再現!

1.2リッターエンジンを選んだ理由は、1.4リッターよりもショートストロークでフリクションが4~5%も少なく、高回転型でスポーツユニットに仕立てやすかったため。ハイチューンながら基準車と同レベルの保証ができる信頼性を与えるべく、24時間アクセル全開テストを実施。

その結果、耐久性に問題が発生し、「7000回転は諦めざるを得ない」との結論に傾きかけるも、スポーツモデルのキモであるエンジンフィールの気持ち良さには妥協せず、問題を克服。その結果、なんと販売が3ヶ月も遅れるというありえない事態に陥ります!

「発売を3ヶ月遅らせるなんてのは役員でも出来ないことです!(苦笑)」と、今となっては笑って話せる系の、当時のプレゼンでは間違っても言えなかった裏話もことごとく暴露!

2SR生誕10周年イベント
2SR生誕10周年イベント2SR生誕10周年イベント

装着するタイヤ、ブリヂストン製「ポテンザRE-01」を使い切るため、当時のコンパクトカーとしては異例のボディ強化を実施。スカスカに軽いだけのステアリングフィールを応答性と路面情報伝達性の高い手応えに改善。マフラーは法律で許される範囲で最大限にエンジン出力と音質にこだわった。シートフレームはそのまま使いながらサイドワイヤーの追加で着座感とホールド性を劇的に向上させたなど、特に入魂したポイントをあらためて解説。

今ならスーパーコンピュータのシュミレーションでやってしまうテストもすべて実走で計測。人間の官能評価で突き詰めたという話をしてくれました。

マーケティング調査の結果により売れそうなクルマを作るのではなく、「作りたいクルマを作る!」との思いから生まれたマーチ12SRが、10年経った今もこうして多くのオーナーから溺愛されていることは「エンジニア冥利に尽きる」と目を潤ませる中島さん。

2SR生誕10周年イベント

トークセッションは質疑応答も含めて約1時間も用意されたものの、そんな感じでクルマ好きにとっては夢のように面白い話のオンパレードだったため、アッという間に時間は過ぎ去りました。しかし、中島さんはイベント中ずっとオーナーさんの輪の中に身を置いてくれていたので、オーナーの皆さんはその後も個別に質問をガンガンぶつけられたようです。

マリオも個人的な質問として、「スポーツとはもっとも遠い位置づけにあった先代マーチを、あそこまで激変させることができた最大の要因は?」と尋ねたところ、中島さんは「自分が作りたい方向性へ向かって、ただひたすらブレずに突き進んだことが良かった」とのこと。

2SR生誕10周年イベント

「スバルやSTIで車両実験と開発を行った辰己英治さんや、マツダの小早川さんや貴島さんにはシンパシーを感じる?」の問いについては、「それほど深い話をしたことはありませんが、運転して気持ち良く、楽しいクルマが作りたいという思いでは、どこか相通じるものを感じました」と答えてくれました。

ちなみに、この日はご自身の愛車である12SRに乗ってのご参加。今はご長男が12SR、ご長女が15SRに乗っておられるようです。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

マリオ 高野
筆者マリオ 高野

1973年大阪生まれ。免許取得後にクルマの楽しさに目覚め、ヴィヴィオとインプレッサWRXを立て続けに新車で購入。弱冠ハタチでクルマローン地獄に陥るも、クルマへの愛情や関心は深まるばかりとなり、ホンダの新車セールスマンや輸入車ディーラーでの車両回送員、ダイハツ期間工(アンダーボディ組立て)などを経験。2001年に自動車雑誌の編集部員を目指し上京。新車情報誌やアメ車雑誌の編集部員を経てフリーライターとなる。編集プロダクション「フォッケウルフ」での階級は「二等兵」。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 マーチの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 マーチのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 マーチの中古車検索 日産の記事一覧 日産 マーチの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 マーチのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる