ダイハツ 新型トール 対談企画 ~コンパクトカーに拘るダイハツが提唱するハイトワゴンのあり方とは?~(3/3)

  • 筆者:
  • カメラマン:オートックワン編集部/小林岳夫
ダイハツ 新型トール 対談企画 ~コンパクトカーに拘るダイハツが提唱するハイトワゴンのあり方とは?~
ダイハツ 新型トール 対談企画 ~コンパクトカーに拘るダイハツが提唱するハイトワゴンのあり方とは?~ ダイハツ 新型トール 対談企画 ~コンパクトカーに拘るダイハツが提唱するハイトワゴンのあり方とは?~ ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II” 自転車を積むとき等に便利な「多機能デッキボード(防汚シート付)」 シートバックテーブル シートバックテーブル 画像ギャラリーはこちら

単純にポップなカラーをのせたというよりは、素材・肌の状態がちゃんとある感じ

(オートックワン):では、「トール」の一番評価したいところはどこですか?また、通常モデルとカスタム好みはどちらですか?

藤島知子氏

(藤島):沢山ありすぎて、どこから挙げて良いのか分からない車ですよね。

デザイン面では、カスタム系はキラキラしていて、押し出し感がありますね。私はすっきりしている方が好みなので乗るなら標準モデルかな。

水平基調のシュっとしたデザインが好きですね。あと、明るいカラーがすごく綺麗です。

ボディの抑揚がすごくはっきりしているので、単純に今までみたいに小さいクルマにポップなカラーをのせたというよりは、かなり綺麗に映る。素材・肌の状態がちゃんとある感じがしてそこが良く見えるのでしょうね。それが標準モデルとポップなカラーがすごく相性良くて、私は良いなと思いました。

(渡辺):「トール」は売れ筋の顔ですよね。売れ筋はカスタムでしょう。クロームメッキで、トヨタ「アルファード/ヴェルファイア」のような顔しているのは、良いところ突いているなと。

(藤島):あと、「トール」はパノラマモニターが付いていますよね。これは良いですね。こういうものがあればぶつけにくいだろうし、便利ですよね。自分が見えない部分をこういうものに補ってもらえる安全ていう意味では、すごく画期的ですね。

最初は小さい車にここまでいるのかと思われていた時代もありましたが、実際出てみると、みなさんすごく有り難がって乗っていますよね。

予算はギリギリが200万円で、理想は180万円

(オートックワン):なるほど。では続いて価格面です。今の日本の一般的な台所事情と「トール」の価格帯は、マッチしているそうなのです。以前人気のあったミニバンは高くなってしまったということもあって。世のお父さんたちに聞くと、今、子供が小さく、バギー等を乗せるのでミニバンを買うけれど、いずれは、奥さんと2人、もしくはもう2人くらい乗れれば良いような車を購入したいという方が増えているそうです。そこで、今後はこのクラスの車が日本では増えるのではと言われているのですが、その辺はどのようにお考えですか?

渡辺陽一郎氏

(渡辺):これまで、ファミリーカーの価格は200万円が上限と考えている人が多かった。そんな中、今おっしゃった様にミニバンの価格が上がっていき、上限に考える金額が250万円辺りになった。

けれど所得に関しては、1995~6年ぐらいがピークで、そこから下がっていき2000年ぐらいは横ばい。むしろその200万円が上限と言われていた頃に比べると収入が減っています。

そうすると、やはり200万円くらいと考えている人は多いと思います。220万円でももう高いと。ギリギリが200万円で、理想は180万円。

となると、安全装備が充実してきた昨今、この「トール」が正に当てはまります。大体180万円くらいで、カーナビ等色々着けたりすると200万円くらいという考え。

そういった面を考慮すると、この車がマッチしているということはあるでしょうね。

本当は皆さん小さい車を買いたかったのではないか

(オートックワン):では、そんなユーザーニーズに沿ったコンパクトカーですが、最近は本当に増えてきていると実感されていますか?渡辺さんは都内にお住みですがいかがですか?

ダイハツ トール カスタムGターボ“SA II”

(渡辺):増えてきています。普通に走っていますね。

都内は細い道が多いので、本質的にはコンパクトカーの方が有利ですよね。本当は皆さん小さい車を買いたかったのではないかと思います。だけど、昔の小さな車は狭く、やはり見劣りする部分があった。

その結果、狭い道なのに大きな車が増えた。ゴルフに行く機会が多いような人ならそうかもしれないけれど、遠くまで行くには公共交通機関を使うという人なら、小さい車で十分と思っている人も多いでしょう。

そういった意味からすると、このような車が出てきて、『そうそう、これこれ!』と擽られている方も多いのではないかと思います。

ダイハツには、軽自動車とコンパクトカーで常に日本人に寄り添うメーカーであってほしい

(オートックワン):では、堅調に伸びてきているコンパクトカーですが、昨年ダイハツはトヨタの完全子会社化となりました。トヨタとすればどういったところに魅力を感じての背景でしょうか?

渡辺陽一郎氏

(渡辺):トヨタは、昔は日本向けに小さいモデルから大きいモデルまで作っていたのですが、それが今はグローバルになり、中国市場などにも進出した。

今トヨタは83~4%位は海外で売っているので、日本の市場は17%位。そこで、大きいのから小さいのまで作るとなると、かなり難しくなってくる。なので、ダイハツを完全子会社にしたようなものもあると思います。

元々は68年頃から生産委託のような形で提携を始めましたが、それが今は小さい車はダイハツさんにと、役割分担して作るということになっていった。

藤島知子氏

(藤島):トヨタのコンパクトカーは、「アクア」が売れたじゃないですか。小さいけど立派に見せるものに価値を見出してきた。

しかも、「アクア」はハイブリッド専用車で、ハイブリッドに乗ってみたいという人にとっては、世界一の低燃費の登録車だと言われると乗ってみたくなるじゃないですか。そしたら「ヴィッツ」の価値が無くなってしまって。最近でこそ「ヴィッツ」にハイブリッドが追加されましたけど。

そこで軽自動車にシェアが取られてしまったわけですよね。その間、軽自動車は「ミライース」とかシンプルなモノづくりで価値あるモノを出してきていたので。

渡辺陽一郎氏

(渡辺):藤島さんがおっしゃった、女性の方が感覚で良し悪しを見る点、「ヴィッツ」なんてまさにそうだと思います。とにかくすべてがフツーで突出した利点が見つからない。そんな中で軽自動車が良くなってきて売れ出した。

そこで最近は、その逆転を図って軽自動車のノウハウでコンパクトカーを作っていると明言するようになり、軽自動車の良いところがいっぱい詰まったコンパクトカーが増えてきました。

(藤島):そこは、今後のダイハツのモノづくりに期待ができそうですよね。トヨタの傘下に入るからこそ、自分たちの個性は何だろう?と、モガいているのがすごく伝わってきます。

だから今まで以上にダイハツが培ってきたものを丁寧に商品に入れてくるのではないか?という期待感があります。

(渡辺):傘下に入って、自分たちの立ち位置がはっきりしたっていうのはあるでしょうね。 ダイハツは新興国にも展開していますが、コンパクトカーや軽自動車で、そういった人々や日本人に寄り添うメーカーであってほしいと思います。

藤島知子氏

(藤島):そうですね。車の最先端を語るには色々な考え方があると思います。

当然ハイブリッドのような仕組みを使う先端もあれば、いくらでもお金をつぎ込んで高級なもの、高い材料で軽く作るというのもある。

でもダイハツがやっている事って、シンプルに作って部品点数を減らして、樹脂なんかも使いながら成型の自由度をボディに持たせたり、といった、そういう意味での先を行く技術がたくさんあると思うんです。

それがコストであったり、もっと楽しいデザインであったり、そういうところにもっともっと繋がって、軽自動車だけでなく、こういうコンパクトカーについても面白いクルマが出てくると嬉しいなと思うんです。

ただやっぱり面白いクルマって、動力性能とかそういうものが欠かせない部分でもあるので、今ある強みのユーティリティとか、小さいクルマの技術を使ってできる実用性だけじゃなくて、何かそこにパフォーマンスというものを組み込めばもっと面白くなるのではないかなと思いますね。

ダイハツは「コペン」もやっていますから。あの「コペン」だって、樹脂のパーツ成型もチャレンジだったわけですよ。その様に色々なところにある材料をどう組み合わせていくのかというのを今後、我々自動車ジャーナリストは注目していかないといけませんね。

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ダイハツ トールの最新自動車ニュース/記事

ダイハツのカタログ情報 ダイハツ トールのカタログ情報 ダイハツの中古車検索 ダイハツ トールの中古車検索 ダイハツの記事一覧 ダイハツ トールの記事一覧 ダイハツのニュース一覧 ダイハツ トールのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる