あれ?ここも駐停車禁止?!覚えておきたい8項目の駐停車禁止場所

  • 筆者: MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

道路上には駐車禁止場所と駐停車禁止場所がある。駐停車禁止は、標識によって禁止されている区間はもちろん、その他にも多数存在している。今回は、駐停車禁止場所を改めて確認していこう。

>>絶対覚えておきたい!「駐停車禁止場所」を画像で確認

駐停車禁止場所8項目

駐停車禁止場所については、本来教習所でしっかり勉強しているはず。しかし、駐停車違反についてただ漠然と捉えていて、「ここは停めて大丈夫なのか?」と不安に思っている方も少なくないだろう。

道路交通法 第44条を要約すると、駐停車禁止場所は次の8項目だ。

1.標識により禁止されている場所

2.交差点

3.横断歩道

4.自転車横断帯

5.踏切

6.軌道敷内

7.坂の頂上付近

8.勾配の急な坂またはトンネル

※この8項目は、道路交通法 第44条に基づき、高速自動車国道および自動車専用道路を除く、一般道路の駐停車禁止場所をまとめている。

駐停車禁止の範囲は5mまたは10m

注意したいのは、「標識」と「勾配の急な坂またはトンネル」以外にも駐停車禁止の場所があるということ。特定の場所に対して、数値で駐停車を禁止する範囲が定められているため、忘れずに覚えておきたい。

道路上は5mがキーワード

・交差点の側端または道路の曲がり角から5m以内の部分

・横断歩道または自転車横断帯の前後側端から5m以内の部分

バス電車などは10mがキーワード

・安全地帯の左側とその前後10m以内の部分

・乗合自動車・トロリーバス・路面電車の停留所から10m以内の部分(運行時間中に限る)

・踏切の前後10m以内の部分

駐停車禁止場所は、道路交通法によって範囲まで細かく規定されている。道路の円滑な運用を守ため、また自身の免許を守るため、駐停車禁止場所には十分気を付けよう。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる