メーカー純正! 車中泊におすすめのクルマ3選│高い信頼性と品質が大きな魅力の日産車3台を紹介

画像ギャラリーはこちら
昨今、人気のキャンプ・アウトドア。それに伴い車中泊ができるクルマにも注目が集まっている。今回は、身近なクルマでも車中泊ができ、メーカー純正という高い信頼性と品質が大きな魅力の3台を紹介する。
目次[開く][閉じる]
  1. 仕事からレジャーまでさまざまな使い方が可能な「キャラバン マルチベッド」
  2. ポップな2トーンなど、豊富なカラーバリエーションを設定する「NV200バネット マルチベッド」
  3. 大人2人が横になるには十分な広さを確保「セレナ マルチベッド」

仕事からレジャーまでさまざまな使い方が可能な「キャラバン マルチベッド」

日産の関連会社でカスタムモデルや福祉車両などを製造するオーテックジャパンでは、近年人気が高まっている車中泊需要に応える3種類の「マルチベッド」を設定している。

1台目に紹介するのは、1BOXバンのキャラバンに設定された「キャラバン マルチベッド」。

キャラバン「マルチベッド」は、荷室スペースに左右跳ね上げ式のベッドシステムと硬質のフロアパネルを装備。車内での快適な休憩や宿泊のための機能を有しながら、積載性も兼ね備えたモデルだ。

ベッドは荷室全面にわたって展開できるほか、左右に独立させた状態で使用できる。シーンに合わせて使い分けることができるため、仕事からレジャーまでさまざまな使い方が可能だ。

オプションのテーブルと組あわせ、ベッドをベンチとして使用すれば、休憩時のダイニングとして、また、テレワークの仕事部屋としても使用可能となる。価格(税込/以下同)は340万3400円から。

ポップな2トーンなど、豊富なカラーバリエーションを設定する「NV200バネット マルチベッド」

次に紹介するのは「NV200バネット マルチベッド」だ。

NV200バネット マルチベッドは、ワゴン2列シート仕様をベースとし、2列目シートを前に倒すことで、縦1720mm、横幅1270mmのベッドが出現。

ベッドの天板は左右に跳ね上げて固定することができ、ベッドとして使用しない場合はベースであるNV200バネットの広いラゲッジスペースが使用できる。また、右側だけで独立して使うことができ、オプションのテーブルを設置すれば、簡易的なダイニングやワークスペースなど、発想次第でさまざまな使い方ができるのも大きな魅力だ。

また、ボディカラーには2パターンの専用2トーンを含む計6種類を設定。その場合、外装に合わせたカラーとフロアパネルの色も選択可能となっている。価格は264万4600円から。

大人2人が横になるには十分な広さを確保「セレナ マルチベッド」

最後に紹介するのは「セレナ マルチベッド」。

セレナ マルチベッドは、「XV」、「ハイウェイスターV」、「e-POWER XV」、「e-POWER ハイウェイスターV」グレードをベースに、従来の3列目にあたるスペースに専用のパイプフレームを設置。

前方に倒した2列目シートの上に専用のパイプを通し、防水性のある素材を採用したベッドボードをおくことで、完全フラットなベッドスペースを作り出すことができる。

このためセレナ マルチベッドには3列目シートは備わらず、乗車定員は5名(e-POWER XV、e-POWER ハイウェイスターVは4名)となる。

3列目シートを取り払った車内、ベッドスペースは長さ215センチ、幅131センチの広さがあり、大人2人が横になるには十分な広さを確保している。

ベッドを使わないときは、ラゲッジスペースにマットを折り畳むことができ、2段のラゲッジルームを作り出すことが可能。2段になったラゲッジルームは、ガラスハッチから荷物を出し入れするのにちょうど良い高さで、買い物や狭いところでの荷物の出し入れにも便利だ。価格は323万1800円から。

これまでレジャーユースを目的と考えれらがちだったキャンピングカーだが、コロナ禍によるテレワークや在宅ワークの普及により、新たなワークスペースとしても需要が高まっている。また、災害時の一時的な避難場所としても見直され、昨今のキャンプブームと相まって、寝泊りができるキャンピングカーは大人気。

ただ、シャワーやダイネットと呼ばれるキッチンスペースを備える、豪華で本格的なキャンピングカーは価格も高額で、タイプによっては普段使いがしにくい車種もある。

その点、オーテックがリリースする「マルチベッド」は、ベッドだけに割り切ることで価格を抑え、さらに、ベッドを使用しない時には通常の車と同じように使用可能。これから気軽にキャンプ・アウトドアや車中泊などを始めたいと思っている方は、メーカー純正という高い信頼性と品質が大きな魅力の「マルチベッド」を検討してみるのもありかもしれない。

[筆者:望月 達也(MOTA編集部)]

日産/キャラバン
日産 キャラバンカタログを見る
新車価格:
242.7万円493.8万円
中古価格:
35万円540万円
日産/NV200バネット
日産 NV200バネットカタログを見る
新車価格:
233.2万円272.4万円
中古価格:
45万円491.5万円
日産/セレナ
日産 セレナカタログを見る
新車価格:
276.9万円393.4万円
中古価格:
20万円448万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

望月 達也(MOTA編集部)
筆者望月 達也(MOTA編集部)

1984年生まれ。埼玉県出身。週末はサッカーや自転車でツーリングなど体を動かすことが大好きな1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから10余年、乗り換えに悩むユーザーの目線に立ったコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... 別邸 仙寿庵

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。MOTA車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。最大20社の査定結果がネットで確認でき、高値を付けた3社だけから連絡がくるので安心です。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
  • 最新
  • 週間
  • 月間

新着記事

話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 キャラバンの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 キャラバンのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 キャラバンの中古車検索 日産の記事一覧 日産 キャラバンの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 キャラバンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる