ファン必見!初代Zに乗れる!? 「チョイ乗り評論ツアー」開催

クルマ遊びの聖地 箱根で新旧フェアレディZの乗り比べをしよう!

会員制レンタカー事業を行うThe fun2drive Owners' Clubは2019年7月13日より日産フェアレディZ S30改RB25仕様を導入。それに伴い現行フェアレディZ Z34ニスモとポルシェ911ターボ964型が比較できる「チョイ乗り評論ツアー」特別乗り比べパッケージを2019年9月までの期間限定で提供する。

>>あなたが好きなのはボディライン?それともインテリア?内外装をチェック(画像13枚)

導入される初代フェアレディZ S30改のRB25仕様

国産スポーツカーのパイオニア「ダットサン フェアレディ」の流れを汲んで登場した初代フェアレディZは当時そのポテンシャルと流麗なボディラインが羨望を集めた。

今回はエンジンをL20からRB25DEへ換装し、6連スロットル化や圧縮比アップ、ハイリフトカムシャフトの装着などファインチューンを施し、HKS製フルコンピュータで制御。電動パワーステアリングも装着し、旧車をより快適に楽しんでもらえる仕様になっている。50年もの時を経てもなお、多くのファンを魅了し続ける初代フェアレディZを現代風にアップデートした1台である。

価格表

利用プラン(距離制限) :基本料金

チョイ乗り1.5時間(25km):1万1980円

お試し3時間(50km):1万5980円

満喫6時間(100km):2万3980円

目一杯9時間(150km):3万1980円

お泊り24時間(200km):3万9980円

超過10分:1000円

※消費税込み

チョイ乗り評論ツアー・特別乗り比べパッケージの概要

■期間:2019年7月13日から同年9月の所定日

■時間:各日9:00~13:00の間、1時間毎に1ツアー実施

■募集定員:各車両ごと4人/日(1人/ツアー×4ツアー/日)

■応募条件:Fun2Drive会員の方(利用時に入会可能)

■運転条件:車両に適した運転免許証保有(年齢制限なし)

■コース:Fun2Drive~裏長尾峠~箱根スカイライン~県道75号線~Fun2Drive

ガイドが先導車にて、又は先頭車両に同乗してご案内

ツアー(各車)ごとに1周、事前説明を含め約1時間

■乗車方法:各パッケージ(2ツアー)ごとドライバー1人

同乗者は乗車定員まで、ドライバー交代は不可

価格

■S30改RB25仕様vsZ34ニスモ(上)

1万9980円/パッケージ

■S30改RB25仕様vs911ターボ964(下)

2万4980円/パッケージ

※消費税および基本補償プランを含む

※通行料金、ガソリン代別途

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 フェアレディZの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 フェアレディZのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 フェアレディZの中古車検索 日産の記事一覧 日産 フェアレディZの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 フェアレディZのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる