日産がハッピーフライデー導入!年休平均18日以上・社内託児所などより働きやすい環境づくりへ

グローバル本社

日産は、毎月最終金曜日を15時退社とする“Happy Friday(ハッピーフライデー)”を導入し、2月24日(金)から実施する。この取り組みによって、従業員の健康、仕事、私生活のさらなる充実を図っていくとしている。

日産は、1999年のアライアンス締結以降、ダイバーシティを積極的に推進。グローバルなビジネス環境の中で、多様な従業員がいきいきと働くことができるよう、グローバルに通用する形で、いち早く「働き方改革」に取り組んできた。

この改革を更に推進していくため、2015年には、働き方改革「Happy8」をスタートさせた。これは全従業員が一日8時間の業務時間を意識することで、個人と組織の生産性を上げ、結果、仕事も生活も充実させようという働き方改革の取り組み。“Happy Friday”導入は、その一環として実施するものである。

共同最高経営責任者の西川廣人氏は、「日産はグローバル化を進め、ダイバーシティを支える一つの重要な土台として、従業員一人ひとりの多様なニーズに応じた働き方の改善に取り組んできました。多様な価値観や育児・介護などライフニーズを持ったすべての従業員が、100%の力を発揮して活躍できる環境づくりを今後とも加速させていきます」とコメントしている。

日産17年ぶりトップ交代、ゴーン社長退任へ…三菱自再建に注力か

日産自動車の「働き方改革」

年休取得促進:一人平均年休取得は18日以上、過去15年で約4割増加。日本企業の中でトップレベル。

スーパーフレックス制度:1994年度より、他社に先駆けていち早くコアタイムなしの制度を導入。

在宅勤務制度:2006年度から導入。現在は、目的を問わず生産工程を除く全従業員が利用可能。2015年度には約4,000人が利用。来年度は6,000人の利用を目標に取り組む。

ファミリーサポート休暇制度:2008年より導入。育児や介護等を目的とした休暇制度で、2015年度は約1,700人が利用。

社内託児所:2005年に神奈川県厚木市の日産テクニカルセンターでの開設を皮切りに、事業所内託児所を設置。現在は、3か所でのべ500人が利用。また2017年には初の生産工場託児所として、追浜工場(神奈川県横須賀市)に開設予定。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産の最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産の中古車検索 日産の記事一覧 日産のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる