DeNAが無人自動運転のEVバス「ロボットシャトル」を試験運用スタート[発表会レポート]

DeNAが無人自動運転のEVバス「ロボットシャトル」を試験運用スタート[発表会レポート]
DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他] 画像ギャラリーはこちら

8月よりイオンモール幕張新都心の敷地内で運行スタート

DeNA(株式会社ディー・エヌ・エー:東京都渋谷区)は2016年7月7日、完全無人自動運転のバスを用いた新交通システム「Robot Shuttle」(ロボットシャトル)の試験運用開始を発表した。

>>「Robot Shuttle」(ロボットシャトル)画像ギャラリー

ロボットシャトルは当初、私有地・私道において運用。第一弾の取り組みとして、2016年8月より大型ショッピングモールのイオンモール幕張新都心(千葉県千葉市美浜区)に隣接する豊砂公園敷地内にて運用をスタートさせる。

フランス・イージーマイル社製EVバスを使用

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]
DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

車両はEasyMile S.A(イージーマイル社:フランス・トゥールズ)が開発したEV(電気自動車)の小型自動運転バス「EZ10」(12人乗り、うち着席6人/全長4m弱)を使用。

カメラ・各種センサー・GPSを用いて、あらかじめ決められたルートを辿る完全無人自動運転を実現させる。

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

【動画】「Robot Shuttle」(ロボットシャトル)が走った!

■スマートフォンでご覧の方はこちらから![https://youtu.be/MTHDdzQZHbE]

新たなモータリゼーションの波がやってくる!

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]
DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

DeNAはこれまでのインターネットやゲーム事業に留まらない新たな取り組みのひとつとして、オートモーティブ事業部を立ち上げた。

既にロボットタクシー個人間カーシェアサービスのエニカなどを展開し、新たなモータリゼーションの世界を模索しているが、今回のロボットシャトルも新たな事業サービスのひとつとなる。

DeNAの中島 宏 オートモーティブ事業部長は「かつて高度成長期に自動車産業が発展し、モータリゼーションによるライフスタイルの大きな変化が発生した。今後2020年にかけて、自動車産業は再びライフスタイルの変化を伴う新たな動き、いわばモータリゼーション2.0の時代がやってくる」とする。

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

DeNAが展開する「ロボットタクシー」との違いは?

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]
DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

当初ロボットシャトルが運用される千葉市は国家戦略特区に指定されたエリア。中島氏はロボットシャトルの取り組みを通じ、今後の環境・法整備への拡大にも期待を寄せる。

ちなみにDeNAオートモーティブ事業部では、既にロボットタクシーという類似の自動運転サービスを試験運用しているが、こちらは公共交通の位置付けで、公道での運用を想定している。ロボットシャトルはあくまでも私有地内での運用、具体的には工場や大学などでの中心に考えていきたいとした。

自動運転の安全性についても言及

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]
DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

また中島氏は、昨今危惧されている自動運転車両の安全対策についても言及。

イージーマイル社と手を組んだのは、同社が既に実サービスレベルに達した無人自動運転を提供でき、中でも安全性を重視した開発を計画的に行う堅実な企業である点を評価したと話す。

さらにロボットシャトルは低速でのサービスとするなど、安全・着実な取り組みを行っていくと説明。比較的速度域が高く、混合交通の公道での運用を目指す難易度の高いロボットタクシーに比べ、ロボットシャトルはより早期実現性の高さについても強調した。

[Photo&レポート:トクダ トオル(オートックワン編集部)]

>>「Robot Shuttle」(ロボットシャトル)画像ギャラリー

小型自動運転バス「EZ10」[フランス・イージーマイル社] 主要諸元

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

ボディサイズ:全長3928mm x 全幅1986m x 全高2750mm/車両重量:1700kg/最小回転半径:4.5m/駆動方式:電動アクチュエーター4輪駆動/最大10時間駆動/車体素材[フレームおよびシャーシ]:アルミニウム/[ボディ]:ファイバーグラス/最大速度:40km/h/乗車定員:最大12名(着席6名/立ち乗り6名)車椅子の乗車も可能/その他の装備:エアコン /管制室と通話可能なインターカム/乗降用の可動式スロープ

DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]DeNA(ディー・エヌ・エー)オートモーティブ 新交通サービス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」発表会レポート[2016年7月7日木曜日/会場:六本木ヒルズ アリーナ他]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる