いま日本で新車が買える輸入車メーカー電気自動車(BEV)6選!

画像ギャラリーはこちら

急速に押し寄せている自動車電動化の波。ガソリン、ディーゼル、ハイブリッドに加え電気自動車も選択肢の1つになるのは間違いない。そこで海外メーカーが日本で販売している各社の電気自動車をピックアップ。増えつつあるラインナップをチェックしていこう。

目次[開く][閉じる]
  1. ポルシェ タイカン
  2. BMW iX&iX3
  3. メルセデス・ベンツ EQC
  4. アウディ e-tron&e-tron スポーツバック
  5. ジャガー I-PACE
  6. ボルボ C40リチャージ

ポルシェ タイカン

長年愛されてきた歴史あるスポーツカーブランドのポルシェ。ポルシェは、2015年のジュネーヴショーでポルシェ初のEVのコンセプトカーである「ミッションE」を発表し、2019年にポルシェ初の量産電気自動車モデル「タイカン」を発表した。

圧倒的なパフォーマンスを誇っているのが特徴のフル電動スポーツカーのタイカンは、 もっともベーシックな仕様であっても総容量79.2 kWh(正味容量71.0kWh)と大容量バッテリーを搭載し、航続可能距離は約335〜464km(WLTPモード)。2021年1月に導入された後輪駆動モデルのベースグレードのほか、「Taycan 4S」「Taycan GTS」「Taycan Turbo」「Taycan Turbo S」の4輪駆動モデルもラインナップする。

ボディサイズは4965 × 1965 × 1395mmで、ポルシェ パナメーラより小ぶりなスポーツセダンだ。大容量のバッテリーを搭載し車重は2トンを優に超えるが、その重さを感じさせないほどの鋭い加速とコーナーリングを体感でき、ブレーキのタッチ、ステアリングフィールまでポルシェらしくドライビングが楽しいクルマとなっている。価格は1203万円から。

>>ポルシェ タイカンの画像をもっと見る

BMW iX&iX3

BMWと言えば、シルキーシックスと言われた直列6気筒エンジンや、FRレイアウトの車両を多くリリースし、コーポレートスローガンである「駆け抜ける歓び」を体現しているメーカーとしても知られている。しかし、その一方で電気自動車にも力を入れており、2014年には電気自動車の「i3」をリリースした。

そんなBMWが新たに発表した電気自動車が「iX」と「iX3」である。

iXはコンセプトやデザイン等、BMWの未来を凝縮した次世代自動車であり、前後に1基ずつモーターを搭載して4輪を駆動する電動車として専用開発されたもの。グレードは2つが用意され、「xDrive40」はシステム最高出力326PS/630N・m、航続距離が450kmとなり、「xDrive50」はシステム最高出力523PS/765N・m、航続距離が650kmとなっている。

そして、xDrive50には4輪アダプティブ・エア・サスペンションも備わり、走行状態に合わせて常に最良の最低地上高を保ち、乗り心地、敏捷性、安定性といったさまざまな側面にメリットをもたらしてくれる。また、急速充電は最大150kWに対応しており、40分以内でおよそ80%までの充電が可能。10分の急速充電で約100kmの航続距離を延長することができるのだ。

一方のiX3は、その車名からも推測できるように、SUVのX3をベースとした電気自動車となる。ただ、内外装のところどころにブルーを配色し、通常のX3との差別化が図られている。パワートレインは286PS/400N・mのモーターで後輪を駆動し、航続距離は450kmと十分。急速充電は最大80kWに対応しており、80%までの充電にかかる時間はおよそ70分以内とアナウンスされている。価格はiX XDrive40は981万円、iX XDrive50は1116万円。iX3は862万円から。

>>BMW iX/iX3の画像をもっと見る

メルセデス・ベンツ EQC

メルセデス・ベンツ初の電気自動車として2018年に発表されたEQC(日本導入は2019年7月から)。「EQ」とはメルセデスベンツの電気自動車に付けられる記号で、「C」はCクラスであることを表し、プラットフォームはクロスオーバーSUVのGLCのものがベースとなっている。とはいえ、内外装はGLCを思わせる部分はほとんどなく、全くの別意匠となっている。

パワートレインは前後に1基ずつモーターを配した四輪駆動で、システム最高出力は408PS/765N・mを誇る。低中負荷領域ではフロントモーターのみの走行で省電力を実現し、状況に応じてリアモーターも稼働するシステムとなっているが、モーターの俊敏なレスポンスによってラグを感じることはないだろう。

搭載されるバッテリーは80kWh、WLTCモードでの航続距離は400km。およそ2.5トンのヘビー級ボディから考えてみればかなり検討している数値と言えるハズだ。価格は895万円から。

>>メルセデス・ベンツ EQCの画像をもっと見る

アウディ e-tron&e-tron スポーツバック

アウディもまた電動化へ積極的なアプローチをしているメーカーのひとつ。2015年にはA3をベースとしたプラグインハイブリッド車「A3スポーツバックe-tron」をいち早く市販化している。当時はプラグインハイブリッド車でも「e-tron」の名前を冠していたアウディだが、現在ではe-tronはピュアEVにのみ使われる名前となり、プラグインハイブリッド車は新たに「TFSI e」という名前が与えられた。

そんなアウディが日本向けに初導入した電気自動車が「e-tron スポーツバック」だ。2020年9月に日本に導入された同車は、クーペフォルムを持ったクロスオーバーSUVで、前後の車軸にモーターを備えた電動4WDドライブトレインを持つ。そして2021年1月に追加された「e-tron」は、そのSUVモデルといった立ち位置だ。

どちらも「50クアトロ」と「55クアトロ」が用意され、最高出力は前者が230kW、後者が300kWとなり、航続距離も前者が335km、後者が423kmとなっている。価格はe-tron が935万円から、e-tron Sportbackが1145万円から。

>>アウディ e-tron/e-tron スポーツバックの画像をもっと見る

ジャガー I-PACE

ジャガー初の電気自動車として2018年に発表されたI-PACE。スタイリングはハッチバックともクーペともSUVともとれる独特なものであるが、それでもジャガーであることは一目で分かる特徴的なものとなっている。こちらのモデルも前後にモーターを配する2モーターの4WDとなっており、システム最高出力は400PS/696N・m、1-100km/h加速は4.8秒を誇っている点も見逃せない。

2,990mmというロングホイールベースの間には90kWの容量を誇るリチウムイオンバッテリーが搭載され、航続距離はWLTCモードで438km。急速充電を使用すれば15分の充電で最大62kmの航続距離を確保可能となっている。

I-PACEには通常のコイルばね仕様のほか、エアサスペンション仕様も用意されており、ジャガーらしい上質な乗り味を楽しみたいのであれば選択しておきたいオプションの筆頭だ。価格は1005万円から。

>>ジャガー I-PACEの画像をもっと見る

ボルボ C40リチャージ

2030年に販売モデルすべての完全EV化を宣言しているボルボ。その第一歩として日本にも導入されたのが、C40リチャージだ。

すでにボルボはプラグインハイブリッドモデルを多くリリースしているが、C40リチャージはボルボ初となる電気自動車専用設計で生まれたモデル。日本では2022年1月中旬よりオンライン販売が予定されている。

こちらのモデルも前後にモーターを搭載した電動4WDシステムを採用しており、システム最高出力は408PS/660N・m、WLTCモードの航続距離は485km。急速充電は150kWまでに対応しており、空の状態からおよそ40分で80%までの充電が可能とアナウンスされている(150kW充電の場合)。

ボルボらしく先進安全装備や運転支援システムは標準装備となっていながらも、日本での販売価格は719万円と、輸入プレミアムブランドのピュアEVとしては比較的手ごろな価格となっている点も魅力だろう。価格は719万円から。

>>ボルボ C40リチャージンの画像をもっと見る

このように、現在日本で購入できる輸入車の電気自動車は意外にも多岐に渡っている。電気自動車アレルギーを持っている人もいるかもしれないが、一度体感してみると電気自動車へのイメージが180度変わるかもしれない。

[筆者:小鮒 康一]

ポルシェ/タイカン
ポルシェ タイカンカタログを見る
新車価格:
1,226万円2,515万円
中古価格:
848万円2,267.6万円
BMW/iX3
BMW iX3カタログを見る
新車価格:
862万円862万円
中古価格:
440万円759万円
メルセデス・ベンツ/EQC
メルセデス・ベンツ EQCカタログを見る
新車価格:
991万円1,052.8万円
中古価格:
399万円888万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

小鮒 康一
筆者小鮒 康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後に急転直下でフリーランスライターへ。国産旧車に造詣が深いが、実は現行車に関してもアンテナを張り続けている。また、過去に中古車販売店に勤務していた経験を活かし、中古車系の媒体でも活動中。最近では「モテない自動車マニア」の称号も獲得。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ポルシェ タイカンの最新自動車ニュース/記事

ポルシェのカタログ情報 ポルシェ タイカンのカタログ情報 ポルシェの中古車検索 ポルシェ タイカンの中古車検索 ポルシェの記事一覧 ポルシェ タイカンの記事一覧 ポルシェのニュース一覧 ポルシェ タイカンのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる