フォード フィエスタ試乗レポート/藤島知子 ~走りにこだわる欧州で人気のフィエスタを再インプレッション~(1/4)

フォード フィエスタ試乗レポート/藤島知子 ~走りにこだわる欧州で人気のフィエスタを再インプレッション~
画像ギャラリーはこちら

走りにこだわる欧州で人気を誇る「フォード フィエスタ」、いま再びインプレッション!

小さいクルマではあれど、ユーザーの要求は厳しく、販売競争が熾烈を極めているコンパクトカー。

どの世界にも幅広い層の支持を集める『王道』の商品が存在する一方で、業界関係者を唸らせる『隠れた名車』が存在する。そんなクルマが『フォード フィエスタ』。

走りやデザインに定評がある欧州フォードの血統を受け継ぐフィエスタはクルマと一体感を得て楽しい走りはさることながら、スーパーカーのエッセンスをギュッと凝縮してしまったかのようなハイクオリティな佇まいがとても魅力的に映るモデル。

このクラスの競合メーカーが常にマークしてきたVW ポロはドイツ仕込みの質実剛健な走りと優等生的なキャラクターに加えて、安全装備の充実ぶりをアピール。一方で、日本ではまだ地味な存在に映るフィエスタだが、走りへのコダワリ層が多い欧州では必ず引き合いに出されるほどの人気モデルなのである。

日本のコンパクトカーづくりを手掛ける開発者も密かにマークしており、ある開発者の言葉を借りれば「走りの質や一部のボディ剛性はポロに勝る」とも囁かれていたりする。

その魅力的なスタイリングに、颯爽と走る姿を連想させる

なんと言っても魅力的なのはエクステリアのスタイリング。

少し高めの位置にレイアウトされた台形グリルはクローム塗装を施すことで艶やかにドレスアップ。凜とした表情の切れ長な目元と媚びない面持ちが知的な印象を与え、フロントマスクからキャビンに向けて膨らむ流麗なプロポーションは空気を切り裂きながら、颯爽と走る姿を想像させる。

その上、デザイナーの力量を感じさせるのがスタイリッシュなデザインと運転席からの良好な視界を見事に両立させていること。

サイドウインドウはドアミラー側に行くにしたがって低い位置まで切り下げられた設計で、フロントウィンドウを支える柱の根元付近がドライバーの運転視界に掛かりにくい。歩行者や障害物の状況が掴みやすく、それが安心感に結びつくというワケだ。

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

藤島 知子
筆者藤島 知子

通称「藤トモ」。スーパー耐久のレースクイーンを経験後、軽自動車レースに参戦したことがきっかけで様々なレースに参戦。レースで培った技術と女性ならではの視点が魅力の女性モータージャーナリスト。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

フォード フィエスタの最新自動車ニュース/記事

フォードのカタログ情報 フォード フィエスタのカタログ情報 フォードの中古車検索 フォード フィエスタの中古車検索 フォードの記事一覧 フォード フィエスタの記事一覧 フォードのニュース一覧 フォード フィエスタのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる