スズキ スペーシアギア 試乗│パッケージだけじゃない!走りだってしっかり楽しいスズキの新しいSUV風モデル

ジムニーやハスラーを生んだ“SUVのスズキ”が新たに送る「軽ハイトワゴン+SUV」のクロスオーバー

まさに「本領発揮」という感じ!

こういうクロカン系に関してのスズキの作り込みの巧さには、どうしたって拍手喝采するしかないのだ。見れば見るほど「ほ〜!」「なるほど!」「そうきたか!」と感心すること請け合い。やっぱ同社、ジムニーやハスラーで、この分野に関してはマーケティングも出来ているし、ノウハウも持っているんでしょうね。こういった“SUVっぽい”商品って、近年他のメーカーなんかでもよく見かける手法ではあるんだけど、スズキのコナレ感たるや!

というわけで、スズキから新しいスタイルのスペーシアが追加された。その名も「スペーシアギア」!

>>スズキ スペーシアギアの内外装を画像でチェック!

>>「スズキ スペーシアギア」の詳細解説記事も併せてチェック

ハスラーよりもさらに鳥山明っぽい!?メカ好き心をコチョコチョっとくすぐられるデザイン

ハスラーを上に伸ばしちゃった、みたいな背高ボディーだけど、コチラは本家スペーシアと違って丸目を活かした可愛くポップな出で立ち+樹脂のモールドをふんだんにあしらってキュっとマニッシュに引き締め、さらにホイール×ルーフのブラックを効かせて(※ブラック2トーンルーフはディーラーオプション)若々しくユニセックスな印象に。ハスラーのほうがキャラ的にはアニメっぽいのだけど、個人的にはこっちのほうがよっぽど鳥山明先生っぽいんでは?な〜んて思ってしまったほど良く出来てる。ちょっとミリタリーテイストすら感じさせるし、ヘビーデューティーっぽくもあり、メカ好き心をコチョコチョっとくすぐられる感じ!

そう、スペーシアギアはスペーシアをベースにしているのだけど、ピックアップトラックみたくすこし鼻の突き出たルックスを上手に棲み分けて、まるで別のモデルみたいに仕立て上げている。

インテリアだって、素材とカラーを変えるだけでイッキに“ギア”っぽくなるから不思議!

それは実は内装にも言えて、ドアを開けた瞬間、ブレのない完成された世界観がそこに広がっていることに驚いて欲しい。

シートには前席のみならず後席にもハニカム柄のファブリックが張られ、そのステッチの色は鮮やかなオレンジ!

このブラック×オレンジのコントラストは、シートのみならずフロアマット(ディーラーオプション)や、エアコンの送風口にもあしらわれていて、特別感をあたえてくれる仕掛けだ。

さらにこのシート、見た目だけじゃなく機能にも優れていて、撥水加工になっているのも嬉しいじゃないの。

さらに助手席前のアッパーボックスには、シルバーの樹脂製のものが備えられているのもワクワクする。クロスカントリーモデルらしく「X」の文字を型どった、まるでクーラーボックスみたく蓋が上方にパカっと開くタイプのコレ、上に開くのはスペーシアと同じギミックなんだけど、こうして素材とカラーを変えるだけでイッキに“ギア”っぽくなるから不思議!こうなると、中に仕舞うモノすら厳選しちゃいそうだ。アーミーナイフとかね!たとえばね!

“ユーザー参加型カー”のトレンドに準じ、ラゲッジルームも勿論ギア感満載

その“ギア”っぽいこだわりは、もちろんラゲッジルームにも。

後席シートバックまで樹脂で覆われて、ハードなアウトドアユースにも耐えられる(拭き取りがラク、ファブリックに汚れや泥などが染みない)ように工夫されているのだ。

背の高いスペーシアベースならではの使用シーンとして、下手すりゃよっぽどジムニーやハスラーよりも自転車を代表するような道具を使ったエクストリームスポーツ向けとも言えるスペーシアギアだから、こういう仕掛けは実に喜ばしいのではないだろうか。

実は自転車を積む用にちゃーんと専用ボードの用意があり(オプション)、開口部の樹脂に自転車の型の凹みを付けてあるあたりもキュンとなる。

さらにラゲッジルームにはM6規格の六角レンチ穴が用意されていて、汎用の車載ユーティリティーが組み合わせるようになっているのもこういった“ユーザー参加型カー”のトレンドに準じている。

もちろんシートアレンジ(後席シートを前倒させる)もレバーを引っ張るだけのワンアクション。女性でも片手で余裕どころか、鼻歌歌いながらでも可能だ。

どんなシーンでも活躍!両側自動スライドドア

さらにこ〜んな硬派っぽいパッケージなのに、両側自動スライドドアを備えているのは相当にポイント高い!

いくらアウトドアが好きでも、いや、アウトドアを愛するからこそ、なんでもアナログでありゃいい、なんてことはないのだ。

両手いっぱいにキャンプ道具を持っていたとしても、自動スライドドアなら少しのアクションでドアが開く。もちろんシティーユースでのスライドドアの優位性は言わずもがなだ。

お馴染みマイルドハイブリッドを標準装備したNA or ターボモデルに2WDと4WDを設定

しかし、このスペーシアギア、真価は走りにこそある。

そもそもスズキは走りに対する作り込みが非常に高いメーカー。特にサスペンションのセッティングはどれに乗っても軽自動車と思えない質感を誇るのだが、スペーシアの派生車種であるスペーシアギアだって、例外ではなかった。いやほんとすごかった。

その話をするまえに、まずはパワートレーンから。

スペーシアギアはノンターボとターボの2本立て。

それぞれ2WDと4WDが選択できるのだが、試乗したのはターボの2WDだった。

スズキは早くから小さなバッテリーを搭載し、回生したエネルギーをエアコンや灯火類に使用し、さらに発進・加速時にモーターアシストも加えることで、エンジンの効率を走行のみに活かすことのできるマイルドハイブリッドシステムを展開しているのだが、このスペーシアギアにはそれが標準装備となる。

その恩恵も手伝って、アクセルフィールがめちゃくちゃ爽快!

踏み始めから軽自動車らしからぬほんの少しの踏力でトルクを発揮し、そこからマイルドにナチュラルにターボにつながっていくから、ターボに振り回されることのないくせに、小型普通車並みの中間加速を見せてくれる。

対してハンドリングはややルーズめだが、まあ、さほど神経質になるほどではない。コーナーの出口に差し掛かる辺りでゆっくりとアクセルを煽っていくような、ロールを殺さずに加速を足していく方向を覚えたら、むしろクロカン気分が盛り上がるような感覚でドライブ出来ると思う。

空荷でリアの暴れも浮き上がりも感じないなんて本当に感動!単純に運転が楽しい!

そしてサスペンションだ。本当に巧い。

先述の通り、ハンドルはややダルだ。その分、慣れないうちは舵を切るのがやや遅れがちになるのだが、そのときに見せるもっちりした接地感はちょっと筆舌に尽くしがたい。

じわ〜っと路面を掴んで、ゆっくりと車体が傾いていく。そして、まったく同じ軌跡を辿って、ロールが収束する。この収束の処理がとても軽自動車と思えないのですよ。ピタっと一度で揺り返しなく収まる感じ。今回の試乗では私一人の乗車になったのだけど、空荷でリアの暴れも浮き上がりも感じないなんて本当に感動モノ。これで後席がフル乗車だったり、またキャンプ道具や自転車なんかを積んだのだとしたら、もっとしっとりと落ち着いた挙動を楽しめるんじゃないだろうか。

さらにブレーキ時や加速時など、これはブレーキも含めたペダル類にも話が及んでしまうけれど、それらの味付けも絶妙なためにピッチングも相当に抑えられている。

単純に運転が楽しい、これこそアウトドアや遠出に一番大事な要素だと思う。そもそも運転が楽しくなけりゃ、どこかに行こうなんて思わないものね。

見た目重視と思うなかれ!走りだって十二分!

正直、こういう商品はパッケージ重視、というか、キャッチーさに重きを置くから走りは二の次でいいんだろうな、と私自身、試乗するその直前まで思っていた。

けどほんとごめんなさい。心から謝りたいと思います。これは素晴らしかった。

懸念があるとしたら、マイルドハイブリッドシステムを搭載しているとはいえ、やはりこのパッケージやコンセプトを考えると、NAモデルはおそらくパワー不足であるだろうということ。

ちょっと購入時の値段は張るかもしれないが、長く使うこと、またアウトドアシーンに連れ出すことなどを考えたら、やはりターボという選択をオススメしたいと思った。二駆か四駆かは使用シーンで選んでほしいけれど、二駆でも決して安普請感は無いから、豪雪地帯に頻繁に出かける、とかじゃなければ二駆でも十二分だ。

いやはや、ほんとこれ、見掛け倒しじゃない。拍手モノでした。

[筆者:今井 優杏 撮影:和田清志]

スズキ スペーシア ギアの主要スペック
グレードHYBRID XZターボHYBRID XZ
駆動方式FF4WDFF4WD

メーカー希望小売価格(消費税込)

1,695,600円

1,813,320円

1,614,600円

1,732,320円

JC08モード燃費

25.6km/L

24.0km/L

28.2km/L

26.4km/L

WLTCモード燃費

-

WLTC市街地モード燃費

-

WLTC郊外モード燃費

-

WLTC高速モード燃費

-

全長

3395mm

全幅

1475mm

全高

1800mm

ホイールベース

2460mm

乗車定員

4人

車両重量(車重)

890kg

940kg

880kg

930kg

エンジン種類

水冷4サイクル直列3気筒インタークーラーターボ

水冷4サイクル直列3気筒

排気量

0.658L

エンジン最高出力

47kW(64PS)/6000rpm

38kW(52PS)/6500rpm

エンジン最大トルク

98N・m(10.0kgf・m)/3000rpm

60N・m(6.1kgf・m)/4000rpm

モーター最高出力

2.3kW(3.1PS)/1000rpm

モーター最大トルク

50N・m(5.1kgf・m)/100rpm

トランスミッション

CVT

燃料

無鉛レギュラーガソリン

タイヤサイズ

(前後)155/65R14 75S

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

今井 優杏
筆者今井 優杏

自動車ジャーナリストとして、新車や乗用車に関する記事を自動車専門誌、WEBメディア、一般ファッション誌などに寄稿しながら、サーキットやイベント会場ではモータースポーツMCとしてマイクを握り、自動車/ モータースポーツの楽しさ・素晴らしさを伝える活動を精力的に行う。近年、大型自動二輪免許を取得後、自動二輪雑誌に寄稿するなど活動の場を自動二輪にも拡げている。AJAJ・日本自動車ジャーナリスト協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

スズキ スペーシアの最新自動車ニュース/記事

スズキのカタログ情報 スズキ スペーシアのカタログ情報 スズキの中古車検索 スズキ スペーシアの中古車検索 スズキの記事一覧 スズキ スペーシアの記事一覧 スズキのニュース一覧 スズキ スペーシアのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる