アスクル、国内初となる1トンクラスEVトラック「folofly F1 VAN」を10月から導入


~「2030年CO2ゼロチャレンジ」の実現に向けた取り組みを加速~

 アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)は10月、フォロフライ株式会社(本社:京都市左京区、代表取締役社長:小間裕康)の国内初の1トンクラスEVトラック「folofly F1 VAN」を導入し、運用を開始します。当社は「folofly F1 VAN」の導入により、2016年に掲げた「2030年CO2ゼロチャレンジ」の達成に向け、さらなるCO2削減に向けた取り組みを推進していきます。
 アスクルはこれからも、持続可能な社会の実現に向けて企業としての社会的責任を果たすとともに、事業の全領域において環境負荷低減の活動に取り組んでまいります。



■電気自動車「folofly F1 VAN」導入の背景
 アスクルは2016年、CO2排出量をゼロにする「2030年CO2ゼロチャレンジ」に取り組むことを宣言。2017年には、「EV100」(※1)に加盟し、お客様に荷物をお届けするラストワンマイルにおいて使用する配送車両を2030年までにすべて電気自動車にすることを目標に掲げています。2016年に初となる電気自動車を12台導入し、都内で主に個人向けサービスのラストワンマイルへの使用を開始。2020年1月には追加で2台導入し、主に家具等の大型の荷物の配送やデポまでの輸送に使用。2021年5月には追加で7台導入し、現在合計で21台の電気自動車を活用しています。さらに、2022年には電気自動車の最適稼働マネジメント(※2)の実証実験を実施。車両の使い勝手の検証に加え、配送現場での効率的な車両の運行管理、および最適な充電管理とエネルギー利用量最適化の効果を確認し、本実証実験で得られた知見を今後の電動車の開発・改良、導入・運用時の課題解決に活かしています。  
 そしてこのたび、新たに国内初の1トンクラスEVトラック「folofly F1 VAN」をASKUL東京DCに導入し、配送に使用します。まずは1台からスタートし、積極的な導入に向けた検討を進めます。企業により一層のCO2排出量削減への取り組みが求められている中、当社は2025年までに順次各メーカーの電気自動車をテスト導入し、本格導入に向けた検討を推進していきます。そして、電気自動車導入のノウハウを蓄積することで国内の電気自動車普及に貢献していきたいと考えています。
(※1)「EV100」とは:「EV100」(Electric Vehicles 100%)は、企業による電気自動車の使用や
    環境整備促進を目指す国際ビジネスイニシアチブ
(※2) 車両の使い方に応じた、電動車の運行管理およびエネルギー利用の最適化マネジメント 

■電気自動車「folofly F1 VAN」導入のメリット
 「folofly F1 VAN」は、普通免許での運転を可能とした、国内初の1トンクラスEVトラックです。一度に多くの荷物を積むことができ、アスクルのラストワンマイル配送に貢献します。また、航続距離300kmを誇り、電気自動車の課題である充電の手間を軽減します。アスクルは「folofly F1 VAN」の導入によって、CO2排出量の削減とより効率的な配送の両立を目指します。

■電気自動車「folofly F1 VAN」概要
・寸法(mm):4,500×1,680×1,985
・最大積載量:950kg
・航続距離:268km (City 331, Conbined 268)
・バッテリー容量:38.7kWh
・充電時間:普通充電時6.5h~、急速充電時1.5h

■フォロフライ株式会社について
・代表者:小間裕康
・資本金:11億899万円(資本準備金、資本剰余金含)
・本社:京都市左京区吉田本町36番地1 京都大学国際科学イノベーション棟
・設立年:2021年8月
・事業内容:次世代自動車の開発販売 及び 環境対応型インフラサービスの提供

 アスクルはこれからも、エコプラットフォームの実現に向けて、「2030年CO2ゼロチャレンジ」の取り組みを着実に邁進してまいります。

<関連URL>
 ●アスクル 環境・社会活動報告
  https://askul.disclosure.site/ja/

<関連プレスリリース>
 ●2021年7月30日
 「アスクル、ラストワンマイル向けに新たな電気自動車を導入、再生可能エネルギーの利用率も38%へ拡大」
  https://pdf.irpocket.com/C0032/GbYe/mkjE/f3t6.pdf

 ●2020年1月22日
 「EC業界初!アスクル、電気小型トラック「eCanter」を導入」
  https://pdf.irpocket.com/C0032/xFFN/w0Ea/Rugu.pdf

※本リリースに掲載の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。


企業プレスリリース詳細へ

プレスリリース提供:PR TIMES

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる