読みながら実践できる! 初めてのウインカーランプのバルブ交換【初心者】

画像ギャラリーはこちら

「急な球切れや故障でウインカーランプを交換したい」「これまでのものより明るいものにしたい」という方も多いのではないでしょうか? 当記事ではそんなDIY初心者のために、ウインカーランプのバルブ交換の方法を紹介していきます。

目次[開く][閉じる]
  1. ウインカーは他車に自分の曲がりたい方向を知らせる重要な役割を持つ
  2. 車種によってウインカーバルブ自体へのアクセス方法は異なる
  3. リアウインカーのバルブ交換手順
  4. サイドウインカーの交換手順

ウインカーは他車に自分の曲がりたい方向を知らせる重要な役割を持つ

クルマにはさまざまなランプが採用されています。暗い夜道を照らすヘッドライトはもちろん重要なものですが、自分のクルマがどう動くのかを周囲に知らせるためのランプもまた重要なもの。

中でも「方向指示器」とも呼ばれる「ウインカー」は、交差点などで自分のクルマがどちらに曲がりたいのかを周囲に知らせる重要な役割を持っているため、バルブ切れの状態となったら即交換が必要です。

なお、ウインカーは重要な役割を果たすためにバルブが切れると「ハイフラ(ハイフラッシャーの略)」と呼ばれる高速点滅をするようになります。そのため、通常のウインカーの点滅速度よりも早いと思ったらどこかのウインカーバルブが切れているということになるわけです。

車種によってウインカーバルブ自体へのアクセス方法は異なる

ウインカーはフロント、サイド、リアの3ヶ所に備わっている車種が多いですが、フロントとリアは基本的に取り外し方は共通で、ウインカーバルブが装着されているソケット部分を反時計回りに回すことでバルブを取り出すことができます。

ただし、ソケットにアクセスする方法が車種によって異なり、ヘッドライトと同じようにエンジンルーム(テールランプの場合はトランクルーム)から手を入れてアクセスできる車種もあれば、ウインカー部分がヘッドライトとは別にバンパーに備わっている車種もあるため、車種ごとのアクセス方法は事前に調べておくとスムーズでしょう。

リアウインカーのバルブ交換手順

今回は、マツダ 2代目ロードスターのリアウインカーをサンプルに手順を解説していきます。

ロードスターのウインカーバルブはテールランプユニットを一度取り外さないとアクセスできないタイプとなっています。そのため、まずはトランクルームの内張りを外します。

トランクの内張りはプラスティック製のクリップで留められている場合が多いですが、年式が古い車種などでは取り外す際に破損する可能性もあるため、注意が必要です。

内張りを外すとテールランプユニットを固定しているナットにアクセスできます。ロードスターの場合は2つのナットと1つのビスで固定されていました。

ナットやビスを外すとテールランプユニットがフリーとなりますが、車種によってはツメで固定されているものもあるので、極力真っ直ぐに引き抜きます。

このとき、テールランプユニットで隠れている部分に汚れが蓄積していることが多いので、ついでにキレイにしておくと気分がいいですね。

あとはウインカーバルブを引き抜き、新しいものと交換すれば完了。外したときと逆の手順で組みつければOKです。このとき、内装などを装着する前に点灯チェックをするのがベスト。バルブを新品に交換しても点灯しない場合は、配線などにトラブルがある可能性もあるためです。

サイドウインカーの交換手順

続いてはフェンダー周辺にに位置していることの多いサイドウインカーの交換です。多くの車種はフェンダーに開けられた穴にはまっているだけの場合が多く、ロードスターの場合はレンズ全体を車体後方側にずらしながら前方を持ち上げることで車体から外すことができました。

こちらのバルブも反時計回りにソケットを回すことで外すことができますが、このときにフェンダー内部にソケットと配線を落としてしまわないように注意。万が一落としてしまうとフェンダーパネルを脱着しなければいけないケースも出てきてしまうので、テープなどで落ちないように固定するのがいいでしょう。

なお、最近増えてきたドアミラーウインカーはバルブ交換不可のタイプがほとんど。万が一ぶつけて破損してしまうと意外にも高額なので、注意したいところです。

[筆者:小鮒 康一]

記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

小鮒 康一
筆者小鮒 康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後に急転直下でフリーランスライターへ。国産旧車に造詣が深いが、実は現行車に関してもアンテナを張り続けている。また、過去に中古車販売店に勤務していた経験を活かし、中古車系の媒体でも活動中。最近では「モテない自動車マニア」の称号も獲得。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる