国産スポーティ高級セダン 徹底比較(3/4)

国産スポーティ高級セダン 徹底比較
日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 日産 フーガ 画像ギャラリーはこちら

インパクトのある空間

日産 フーガ日産 フーガ

曲線を多用した有機的デザインのインパネに、銀粉をまぶした本木目パネル、素材にソフィレスを用いたアームレストや、セミアニリン本革を用いたシートなど、視覚的にも触感もインテリアはフーガがもっともインパクトがある。そして、エクステリアとの調和も上手く図られていると思う。

デザインの面白さもさることながら、操作性に優れるインパネが好印象だ。また、広々としながらタイト感を演出した、独特の空間が構築されている。助手席にオットマンの設定があるのも日産の高級セダンならでは。

前席のヒップポイントが従来よりもやや低く設定されたことで後席との段差が広がっており、車高の高さも手伝って、後席は前席よりあきらかに高い位置に配していながら頭上空間もかなり広い。そして、後席からでも独特のインテリアの雰囲気は十分に楽しむことができる。

座面サイズも後席はとても大きく、後席の居住性を求めるのであれば、フーガがもっとも上である。

森の空気を感じさせるフォレストエアコンも注目の新装備だ。ラゲッジルームは、リアサスペンションの変更のせいか、横幅が狭くなった部分が増えた印象もあるが、高さは十分に確保されており、ゴルフバッグなどの大荷物も積みやすいだろう。

装備面では、安全性、快適性に関する先進の各種装備を積極的に盛り込んでいるところは注目に値する。

日産 フーガ日産 フーガ日産 フーガ日産 フーガ日産 フーガ

オーソドックスなデザインと合理的なパッケージ

トヨタ クラウンアスリートトヨタ クラウンアスリート

インパネの形状は、あくまで端正な中で、意図的に変化をつけたような印象。

年配ユーザーに配慮してか、ナビ画面はGSが7インチであるのに対しクラウンは8インチと大きく、操作スイッチ類もよりわかりやすく配置されている。

2010年2月のマイナーチェンジでは、独特の風合いだった木目調パネルが、艶のある一般的なものとされたほか、インパネ下部が明るい色調に変更されている。

また、ステアリングスイッチ、シフトレバーの周辺やアームレストの一部にシルバー加飾が施された。

装備については、HDDナビに目的地の目の前まで案内する機能や、携帯型オーディオの接続が可能なUSB端子がコンソールボックス内に設定されるなどの改良が施されている。

反面、カードキー、前後ドアイージークローザー、リバース連動ドアミラーなど、上級グレードには設定があるものの、全体的に装備が見直され省かれた部分もあるのが少々残念なところ。

後席の居住空間は、外見からイメージするよりもずっと広く、合理的なパッケージングが構築されている。後席がリクライニング可能なのはクラウンのみである。

ラゲッジ形状もやっぱりクラウンが実質的に一番広く、これもまた合理的であると感じさせる点。奥行きはむしろ他の2台が広いが、横方向はボディパネルの際の限界まで攻めた印象で、クラウンのほうがタイヤハウスに制約されたところがなく、実質的な縦横の高さのスペースが一番広くとられている。

トヨタ クラウンアスリートトヨタ クラウンアスリートトヨタ クラウンアスリートトヨタ クラウンアスリートトヨタ クラウンアスリート

パーソナル感のある空間

レクサス GSレクサス GS

センターモニターの両側に丸いボタンを縦に並べてあるのが印象的な、ユニークなデザインのインパネ。英字表記を選ぶことができるのもGSの特徴だ。

登場から時間が経過しても、このあたりのセンスは色あせることはない。ただし、今となって見比べると、全体の質感は上記2モデルのほうが上という印象はある。

「バージョンI」というグレードは、上質な素材によるインテリアや充実した快適装備が与えられるという位置づけで、バージョンI以上にはセミアリニン本革シートが標準装備される。

マイナーチェンジで、アイボリー系の色調がより明るくなった。また、前席の背もたれの後ろにも、クルマのキャラクターを反映して、GSのみグリップハンドルが付けられていない。

このあたり、あくまでパーソナルカーであるというアピールが感じられる。

ただし、ショーファーには適さなくとも、後席の居住空間も狭いわけではない。頭上の余裕は大きくはないが、座面を低くしてスペースを稼ぎ出している。

ラゲッジスペースのつくりはフーガに近いが、幅はGSのほうが概ね広い。

2009年8月の改良では、HDDナビに地図の自動更新をするマップオンデマンドや、地デジチューナーが追加されたほか、携帯型オーディオに対応するUSB端子がコンソールボックス内に設定された。

また前席にアクティブヘッドレストを装備するなど、各部がアップデートされている。

レクサス GSレクサス GSレクサス GSレクサス GSレクサス GS

総評

インテリアにも3車のキャラクターが表れており、雰囲気はまったく異なる。中でもフーガはやはり印象的。居住性としては、後席の考え方がだいぶ異なる。フーガはシーマの代役としても使えそうな空間を、デザインを犠牲にすることなく実現している。装備面では、この価格帯ともなれば、安全性、快適性に関する装備は、さすがに充実しているが、現状での完成度はさておき、フーガが新しいものを積極的に採り入れている姿勢は評価したい。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 フーガの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 フーガのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 フーガの中古車検索 日産の記事一覧 日産 フーガの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 フーガのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる