アジアパシフィック向けに開発された専用タイヤ「ピレリ ドラゴンスポーツ」 試乗レポート(3/3)

アジアパシフィック向けに開発された専用タイヤ「ピレリ ドラゴンスポーツ」 試乗レポート
PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一 画像ギャラリーはこちら

コンフォート系タイヤのような穏やかな特性に驚く

PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一

さて日本に帰り、用意された225/45R18サイズをLクラスミニバンの「ホンダ オデッセイ アブソルート」に装着。もともとのOE(標準装着)タイヤは、横方向のたわみやヨレを嫌い、硬い構造で手応え確かな直進性を生む。と同時にステア操作に俊敏な応答を示す・・・スポーティなアブソルートはソコが狙いである。

ピレリ ドラゴン スポーツは、その個性をタイヤの特性で”変身”させた。

冒頭の乗り味の滑らかさに話は戻る。ともかくタイヤと路面との当りが柔らかい。

それはサーキットの縁石を踏んだ時も薄々感じてはいたが、一般公道の凹凸や段差の通過で、丸く包み込むように吸収することで確信した。ロードノイズ、パターンノイズはとくにその音の類を抑え込み、変化が大きい。スポーツというよりコンフォート系タイヤの特性があり、快適性も先に立つ。

直進性の面では、ニュートラルゾーンが広く安定している。ある意味”緩慢”とも言えるが、悪い意味ではない。轍にも左右されず、ステアリングの動きを保持すれば黙って直進するという、優れた特性を持っている。

「DRAGON SPORT」の”スポーツ”な部分とは

PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一PIRELLI DRAGON SPORT[ピレリ「ドラゴンスポーツ」(アジアパシフィック市場専用タイヤ)] 試乗レポート/桂伸一

では、スポーツの部分はどこに!?

硬く、鋭い応答性だけがスポーツではない、というタイヤの主張だと解釈する。乗り味が滑らかなうえに、操作に対しても自然に応答する。アジアの路面状況、けして”速くはない”クルマの流れに応じたドラゴン スポーツのタイヤ特性は、価格も含めてある意味ジャストミートかも知れない。

「P ZERO」(ピーゼロ)シリーズでもなければ「CINTURATO」(チントゥラート)でもない、アジア・パシフィック専用タイヤが、本国のピレリと同様の設備を持つ中国の最新鋭工場で生産される。ユーザーに嬉しい価格面のワケはここにある。

サイズが合えばお買い得・・・とどこかのディスカウント屋のようではある。が、愛車に履いてもいいな、と思わせるだけの性能を持ち合わせている事は間違いない。

[レポート:桂伸一]

>>「PIRELLI DRAGON SPORT」画像ギャラリー

前へ 1 2 3

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

桂 伸一
筆者桂 伸一

1982年より雑誌「OPTION」誌編集部員からレーシングドライバーに転身!!92~93年はR32 GT-RでN1(現スーパー)耐久シリーズチャンピオン。近年はドイツ・ニュルブルクリンクで開催される24時間レースに、アストンマーティン・ワークスカーのドライバーとして参戦。2度の優勝を飾る。日本ジャーナリスト協会(AJAJ)会員、日本カーオブザイヤー(COTY)選考委員、ワールドカーアワード(W-COTY)選考委員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる