マツダ、タカタの民事再生手続き開始申し建てに伴う業績への影響を発表

マツダ

マツダは、マツダグループの取引先であるタカタ株式会社が、2017年6月26日付で、東京地方裁判所に民事再生法に基づく再生手続開始の申立てをするとともに、タカタの米国子会社である TK Holdings Inc.が、2017年6月25日(米国東部時間)において、米国デラウェア州連邦破産裁判所に米国連邦倒産法第11章(チャプター11)に基づく手続の申請が行われた事を発表した。

これにより、今後、日本及び米国において、裁判所の監督のもと、それぞれ手続が開始される見込みとなっている。 マツダ及びマツダのグループ会社は、タカタ及びタカタのグループ会社より、シートベルト等の部品の供給を受けているが、今後もタカタ社グループは事業継続を目的とする再生手続を進めるため、部品の供給は継続される見込みであり、マツダグループの生産等へ与える影響は限定的であると予想している。

また、マツダグループは、タカタ製エアバッグインフレーターに関連した市場措置を実施しており、この品質関連費用について、マツダとタカタ社との責任割合は、現時点一部の費用を除いてタカタと合意には至っていない。そのため、未合意の費用については、連結財務諸表上のタカタに対する債権として計上していない。

タカタの責任割合については、今後の法的手続の中で引き続き主張していく予定であると発表。しかし、タカタグループによる上記法的手続開始申立てにより、今後の求償の実現性については不透明な状況にあり、今後の法的手続の中で、取立不能または取立遅延が発生する可能性がある。

なお、既に市場措置を実施した品質関連費用は、製品保証引当金繰入額に計上しており、 当該債権について取立不能または取立遅延が発生したとしても、マツダグループの2018年3月期の業績に与える影響は限定的であるとした。

また今後マツダでは、新たに開示すべき事象が生じた場合も、速やかに開示することを表明した。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる