アウディQ2 1.0TFSI SPORT 試乗レポート|美しくユニークなアウディ最小のコンパクトSUV(1/2)

  • 筆者: 藤島 知子
  • カメラマン:島村栄二・オートックワン編集部
アウディQ2 1.0TFSI SPORT 試乗レポート|美しくユニークなアウディ最小のコンパクトSUV
アウディQ2 1.0TFSI SPORT 走行写真 アウディQ2 1.0TFSI SPORTイメージカット 存在感を強調するデザイン アウディQ2 1.0TFSI SPORT と藤島知子さん アウディQ2 1.0TFSI SPORT試乗するのは藤島知子さん アウディQ2 1.0TFSI SPORT フロント アウディQ2 1.0TFSI SPORT サイドビュー アウディQ2 1.0TFSI SPORT リアビュー アウディQ2 1.0TFSI SPORT (ベガスイエロー) ここが日本だと忘れてしまいそうになるカット コンパクトながらアウディらしさがしっかり残る 画像ギャラリーはこちら

A3スポーツバック同様のMQBプラットフォームを採用

今回ご紹介する「アウディQ2」は、SUVのラインナップの末っ子として仲間入りした同社最小のSUV。アウディの車名の数字は車格を表すものだが、Q2の骨格構造はアウディ A3と同じ横置きエンジン用のMQBプラットフォームがベースとなっている。つまり、アウディの最小モデルの「A1」をSUV化したのではなく、どちらかというと「A3」のサイズに近い。

実物は想像していたよりもずっと豊かな印象を受ける。具体的には、全長4200mm×全幅1795mm×全高1530mm、ホイールベースは2595mm。A3スポーツバックよりも全長は125mm短く、全幅は10mm横幅が広く、全高は80mm背が高い。直進安定性や居住空間に影響する前後のタイヤの間隔(ホイールベース)は40mmも広くとられている。

>>アウディQ2 1.0TFSI SPORT 美しくユニークなアウディ最小のコンパクトSUVの詳細を画像でチェック

多面体形状のボディデザインが美しく、そしてユニーク

アウディQ2 1.0TFSI SPORT フロント
アウディQ2 1.0TFSI SPORT リアビュー

今回試乗したのはベガスイエローの“Audi Q2 1.0 TFSI Sport”。

鮮やかなイエローは、アウディ最小の猛獣と言われた「S1」の特別色として設定されていたもの。S1には約25万円のオプションとして設定されていたが、Q2では6万円というバーゲンプライス。生産ラインと別工程で塗装していたS1とは違い、Q2は工場の生産ラインで塗れることで輸送コストが抑えられたらしい。特別色の希少性が薄れる点ではブランドの在り方に疑問が残るものの、これだけインパクトのあるカラーをSUVに重ねても、嫌味なく溶け込んでいるあたりは見事といえる。

Q2がこなれて見える理由は「ポリゴン」と呼ばれる多面体のボディにあるだろう。アウディの顔であるシングルフレームグリルは八角形で描かれており、低くワイドに構えて見せる視覚効果をもたらしている。サイドビューはガラスエリアとドアパネルの面積を1:2の黄金比で構成し、人が美しいと受けとめるバランスでまとめ上げた。

ユニークなのはドアパネル上部の六角形のキャラクターライン。固形バターの角をナイフでそぎ落としたようにエッジを効かせた面構成は、これまでのアウディにはなかった斬新な表現といえる。さらに、クォーターピラーのパネルをコーディネートすることも可能だ。こうした「ハズし」のテクニックを効かせることで、カジュアルにのりこなせるSUVのキャラクターを印象づけることに成功している。ちなみに、撮影車のパネルはシルバーで、グリルと同色のコーディネート。もちろん、ベガスイエローとの相性も抜群だ。

上級モデル譲りのフル液晶メーター“アウディ バーチャルコックピット”を搭載

アウディQ2 1.0TFSI SPORT アウディ バーチャルコックピットメーター周り
アウディQ2 1.0TFSI SPORT  ナビ周り

ここ最近、コンパクトSUVが存在感を高めている理由は、街乗りしやすいボディサイズに居住空間と荷室の実用性を併せ持っているところにある。その点、アウディ Q2のキャビンは期待していた以上に広い空間が与えられている。

インパネに目を向けると、ダッシュボードやエアコンの吹出口、操作スイッチ類のデザインはA3のイメージが踏襲されている。アウディといえば、ブラックの内装色に白色LEDや赤のアクセントカラーを効かせてスポーツ性と先進性を表現してみせるのが特徴だが、このクラスのモデルにフル液晶メーターのアウディ バーチャルコックピットが採用されたことに心を奪われてしまう人も多いだろう。このメーターは携帯電話のLTE回線を通じてGoogle mapやGoogle earthをメーター上に映し出せるほか、車両設定、音楽再生の情報など、ドライブに必要な様々な情報を表示する。カーナビの目的地設定は音声入力に対応しているだけでなく、シフト脇に配置されたタッチパッドを指でなぞって入力することもできる。

クルマはライフステージに応じて必要なサイズが決まってしまうが、Q2のようにコンパクトクラスであっても上級車の先進的な装備が選べるのは喜ばしいこと。クルマと向き合う度に充実感が味わえる装備の数々は購入後の満足感を高めてくれそうだ。

コンパクトSUVながら十分な室内空間を確保、先進安全装備も充実

アウディQ2 1.0TFSI SPORT  インテリア
アウディQ2 1.0TFSI SPORT フロントシートアウディQ2 1.0TFSI SPORT  リアシート

SUVといえども、シートの座面は乗り降りしやすい高さに設定されている。デザインコンシャスなモデルというと、運転時に死角がないか気になるところだが、そのあたりは上手くフォローされている。フロントガラスを支えるAピラーとドアミラーの間にはわずかな隙間が設けられていて、交差点の右左折や狭い道を走るときに、自車の周りにいる自転車や障害物の状況を直接目視で確認しやすい。座高が低い女性ドライバーの場合は、シートリフターの調整機構を使って座面を上げれば、低い位置が見えやすくなるので安心してドライブできそうだ。

安全面では上級車さながらの運転支援システムを充実させていて、衝突被害を軽減する機能や、渋滞時でも前走車との車間を維持しながら追従して走るクルーズコントロール(ACC:アダプティブクルーズコントロール)を採用するなど、ハイテク機能も用意されている。

後席は膝回りと頭上の空間が広めに確保されていて、大人の男性でもくつろげるだけのスペースを確保している。ファブリックシートの表皮はハリのある感触で、座った時のたわみが少ないしっかりとしたもの。太ももを支える座面は短めの造りだが、背もたれは高め。後席には3人座れるが、左右の2座は背中が彫り込まれた形で、カーブを通過する時に上体をしっかり支えてくれる。足元はかかと直後の壁がわずかに張り出しているが、足の置き場を工夫すれば、それほど気にならなくなるかも知れない。

ラゲッジスペースや車内の使い勝手をチェック

アウディQ2 1.0TFSI SPORTと藤島知子さん
アウディQ2 1.0TFSI SPORT  USB とAUX in

続いては、荷室の実用性をチェック。

荷室スペースは、日常で買い物した荷物を積むスペースとして充分な405リットルの容積を確保している。荷室フロアはボードの高さが上下2段式で調整できるようになっていて、下の段にすると小さめのキャリーバッグを立てて積み込めそうなところが実用的。また、趣味やアウトドアの荷物を積む時は、後席の背もたれが60:40の分割式で倒せるので、臨機応変に使いこなせそうだ。

このように、家族や友達とのお出かけシーンで活躍する実用性を備えたQ2だが、今ドキの若者にとって嬉しいユーティリティも備わっている。車内にはドリンクホルダーやシガーソケットが設置されているほか、AUX端子と2つのUSB端子を装備。スマホの充電や手持ちのデバイスから気軽に音楽が楽しめるので、ドライブ時の気分も盛り上がりそうだ。

>>アウディQ2 1.0TFSI SPORTの自由な室内空間を画像でチェックする

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

藤島 知子
筆者藤島 知子

通称「藤トモ」。スーパー耐久のレースクイーンを経験後、軽自動車レースに参戦したことがきっかけで様々なレースに参戦。レースで培った技術と女性ならではの視点が魅力の女性モータージャーナリスト。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

アウディ Q2の最新自動車ニュース/記事

アウディのカタログ情報 アウディ Q2のカタログ情報 アウディの中古車検索 アウディ Q2の中古車検索 アウディの記事一覧 アウディ Q2の記事一覧 アウディのニュース一覧 アウディ Q2のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる