ボルボはなぜシェア7割の人気ディーゼルを廃止し電動化にシフトするのか

画像ギャラリーはこちら

2020年8月25日、ボルボ・カー・ジャパンは大胆な戦略に打って出た。2020年中に全ての市販モデルを電動化すると宣言したのだ。ガソリン・ディーゼル(内燃機関)のみのモデルは廃止され、プラグインハイブリッド車などへ一斉置き換えされる。

ディーゼル廃止!? 人気のXC60ほかボルボのSUVモデルを画像で見てみる

人気SUVのXC60では実に販売の7割を占めていたディーゼルを止める理由とは。

目次[開く][閉じる]
  1. 2017年には本国で全モデルの電動化を宣言していたボルボ
  2. 欧州の輸入車の中でも特にセールス好調なディーゼル
  3. ボルボがディーゼルの電動化を実施しない理由は明確だった

2017年には本国で全モデルの電動化を宣言していたボルボ

時はさかのぼって2017年。スウェーデンのボルボ・カーズCEOが「世界に先駆け、ボルボは全モデルを電動化する」と宣言し注目を集めた。

当時の一部報道では「電動化=EV(電気自動車)シフト」と誤解した記述も見られたが、意図としては本国で発売される全てのボルボ車には2019年以降電気モーターを搭載し、BEV(バッテリーEV)か、PHEV(プラグインハイブリッド)、HEV(ハイブリッド)のいずれかが必ず選択されるというのが正解。つまり、従来通りの内燃機関(ガソリンもしくはディーゼルエンジン)単体で動くモデルは2019年以降なくなる、ということだ。

本国同様に日本でも2020年中の全車電動化を実現へ

そして2020年8月、日本においてもいよいよこの流れがやってきた。電動化シフトの「第一弾」として、2020年中にボルボが日本で販売する全てのガソリンエンジン車を48Vハイブリッドもしくはプラグインハイブリッドへと置き換えると発表したのだ。

まず今回、コンパクトSUV「XC40」において、従来のT5・T4ガソリンエンジンを48VハイブリッドのB5・B4エンジンに変更するとともに、プラグインハイブリッドの「Recharge Plug-in hybrid T5」を新たに導入した。

■最新XC40の詳細情報はこちらをチェック!

欧州の輸入車の中でも特にセールス好調なディーゼル

今回の発表で同時に行われたのは、ディーゼルエンジン車の廃止という重要な決断だった。

ディーゼルエンジンはパワフルさと低燃費を兼ね備えるパワートレインで、車体の大きなSUVモデルとも相性が良い。実際ボルボの主力SUVで、2019年には国内で年間3172台を販売した「XC60」では、7割のユーザーがディーゼルを選択しているほど人気も集めている。

他のドイツやフランス、イギリス等の輸入車メーカーも同様の傾向で、SUVモデルにはディーゼルをラインナップするのが定番となっている。好調なセールスを考えれば、ディーゼルを残すという選択肢もあったはずだ。しかしボルボの回答は明確だった。

ボルボがディーゼルの電動化を実施しない理由は明確だった

スウェーデン・イエテボリに拠点を持つボルボ・カーズは、企業目標として「Freedom to Move(モビリティの自由)」を掲げている。それも、持続可能かつ安全なモビリティを提供したいという明確な目標だ。

そのための戦略も非常に明確で、例えばボルボでは、2040年までにクライメイトニュートラルを実現すると宣言している。クルマのみならず、工場や企業の取り組みなど全ての面で、環境負荷を与えないカーボンフリー企業を実現させるという長期ビジョンだ。

同様の目標を掲げる企業はもちろん他にもあるが、SDGs(持続可能な開発目標)の国際ランキングで常に上位に位置する環境大国スウェーデンのボルボは、やはり徹底している。冒頭の電動化シフト宣言もここにつながる。

機構が複雑、かつ補助装置を必要とするディーゼルの電動化は「なし」

ススや黒煙をまき散らす過去のイメージとは異なり、近年のディーゼルは環境負荷を低減させる様々な技術が開発され“クリーンディーゼル”とまで呼ばれるようになった。

しかしその分複雑な機構と補助装置がつき、重量もかさむのも事実。ここへさらにバッテリーやモーターを追加し、ハイブリッドやプラグインハイブリッドへ発展させるという考え方は、いくらセールスが好調だとしても、ボルボ的には「なし」ということなのだ。

欧州では一定の評価を受けた電動化シフト、セールス好調な日本ではどうなる!?

イギリスの市場調査会社IHSのデータによると、欧州におけるボルボは2020年上半期のプレミアムブランド電動化で首位。中でもPHEVとEVの「Recharge」モデルが欧州のボルボ全体のほぼ4分の1を占めているという。ボルボの電動化シフト戦略は、欧州市場でも一定の支持を集めていることがわかる。

2019年は近年で最高となる18,564台のセールスを記録し、売れ行きも絶好調な日本のボルボ。果たして日本での電動化シフト宣言はどうセールスに影響を与えていくのだろうか。引き続き注目していきたい。

[筆者:トクダ トオル(MOTA編集部)/撮影:MOTA編集部/ボルボ・カー・ジャパン]

ボルボ/XC40
ボルボ XC40カタログを見る
新車価格:
529万円609万円
中古価格:
238万円570.2万円
ボルボ/XC60
ボルボ XC60カタログを見る
新車価格:
739万円1,019万円
中古価格:
39.5万円884.9万円
ボルボ/XC90
ボルボ XC90カタログを見る
新車価格:
924万円1,264万円
中古価格:
49万円999万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ボルボ XC40の最新自動車ニュース/記事

ボルボのカタログ情報 ボルボ XC40のカタログ情報 ボルボの中古車検索 ボルボ XC40の中古車検索 ボルボの記事一覧 ボルボ XC40の記事一覧 ボルボのニュース一覧 ボルボ XC40のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる