トヨタ 新型 カローラ 1.5リッターモデル 試乗レポート/渡辺陽一郎(2/3)

トヨタ 新型 カローラ 1.5リッターモデル 試乗レポート/渡辺陽一郎
トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) トヨタ カローラ フィールダー 1.5G(ダークバイオレットマイカメタリック) 画像ギャラリーはこちら

コンパクトセダンとしてバランスの良い動きを見せるアクシオ

トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)

状況説明が長くなったが、待望の1.5リッターモデルに試乗してみたい。まずはセダンのアクシオだ。

CVTと組み合わせられる1.5リッターエンジンの動力性能は、最高出力が109馬力(6000回転)、最大トルクが13.9kg-m(4800回転)。前回試乗を行ったカローラアクシオ1.3X(Gエディション)に比べると、最高出力は14馬力、最大トルクは1.6kg-mの上乗せになる。

JC08モード燃費は20km/Lだから1.3リッターの20.6km/Lに対して0.6km/Lのマイナスだが、アイドリングストップ装着車は21.4km/L。1.3リッターよりも優れた数値を達成できる。

カローラアクシオ1.5Gの車両重量は1090kg。快適装備を充実させたコンパクトセダンでは軽い部類に入り、1.5リッターエンジンとの相性が良い。1.3リッターに比べると幅広い回転域で加速性能に余裕がある。

ただし高回転指向は少し気になった。1500~3500回転付近の動力性能は、カタログ数値から想像されるほど力強くはない。そのままアクセルペダルを踏み続け、4200回転を超えたあたりになると速度の上昇が活発になる。前述のように最大トルクの発生回転数は4800回転。同じトルクが4000回転以下で発揮されると、かなり扱いやすくなる。

このように感じた背景には、新開発されたCVTの働きもある。無段変速だからといって、安直にエンジン回転を高め、最大トルクの発生回転域を多用する設定にはなっていない。ユーザーが違和感を抱かないように、エンジン回転と車速の上昇を比例関係に近づけた。

そこにこだわった結果、駆動力が伸び悩む3000回転付近を使う機会が増えたようだ。

トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)
トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)

えっ、運転の楽しさが味わえる!?

トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)
トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)トヨタ カローラ アクシオ 1.5G(メローシルバーメタリック)

もっとも、上記のような設定にしたことで、軽くアクセルを踏んで走っている時は扱いやすい。CVTが不必要な変速操作を行わず、一定の回転数を維持できるので、アクセル操作による車速の微調節が行いやすい。ドライバーに正確なアクセル操作を促す効果も期待できる。高回転指向のエンジンは気になるが、CVTの制御は好ましい。

正確性の高さは操舵感にも当てはまる。先代型はハンドルを切り始めた時の手応えが曖昧だったが、現行型は小さな舵角から正確に向きを変える。スポーティカーではないから機敏な運転感覚にはしていないが、先代型に比べると扱いやすく、なおかつ運転の楽しさも味わえる。

走行安定性も良好。車両が向きを変えやすく、速度を少し高めて曲がっても、旋回軌跡は拡大しにくい。なおかつ後輪の横滑りも抑えられている。コンパクトセダンとして、バランスの良い動きを見せる。

乗り心地は路面が荒れた場所では少し硬めに感じるが、おおむね快適だ。特に前回の試乗記で取り上げた1.3X(Gエディション)に比べると、しなやかさが増している。

1.3X(Gエディション)の試乗車が装着していたタイヤは、14インチのブリヂストン・エコピアEP25(175/70R14)。燃費性能を重視して転がり抵抗を抑えるべく、指定空気圧を250kPaまで高めていた。これでは乗り心地が硬くなってしまう。

その点、1.5Gが装着するタイヤは同じブリヂストンエコピアEP25ながら、サイズは15インチ(175/65R15)。指定空気圧は230kPaにとどまり、乗り心地も過度に硬くはない。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ カローラの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ カローラのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ カローラの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ カローラの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ カローラのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる