新型エクリプスクロスが販売好調! PHEVは三菱を救えるか?【みんなの声を聞いてみた】

画像ギャラリーはこちら

2020年12月4日(月)のマイナーチェンジでPHEVモデルの追加、さらにデザインの大幅変更などフルモデルチェンジ並みの改良を施した三菱 エクリプスクロス。発売から2ヶ月合計で販売台数が約3000台(計画1000台/月)と好調な滑り出しを記録している。そんな新型エクリプスクロスについて、実際に一般ユーザー、さらには購入検討者はどう捉えているのか? ここではSNSで挙げられているみんなの声を紹介していく。

目次[開く][閉じる]
  1. 2020年12月のマイナーチェンジで待望のPHEVモデルの登場
  2. SNS上でのみんなの声は?
  3. ユーザーからはPHEVを他モデルへの展開を希望する声も

2020年12月のマイナーチェンジで待望のPHEVモデルの登場

2018年にデビューしたミドルサイズSUVの三菱 エクリプスクロスは、同社の主力車種に位置付けられるモデルだ。

2020年12月のマイナーチェンジでは、2019年に追加したクリーンディーゼルターボを廃止し、PHEV(充電可能なハイブリッドシステム)モデルを新たに追加。ボディサイズと外観のデザインにも大きな変更を施した。価格(以下、すべて消費税込)はガソリンモデルが253万1100円~312万6200円、PHEVモデルが384万8900円~447万7000円。

発売開始から2ヶ月が経過し、新型エクリプスクロスの販売状況について三菱自動車 広報部に確認したところ、2ヶ月合計の販売台数は約3000台と計画1000台/月を上回る好調な滑り出しを記録している。

SNS上でのみんなの声は?

実際に試乗した声は、こぞって走行性能を高評価

そんな新型エクリプスクロスについて、SNS上ではどのような意見が飛び交っているのか確認してみた。

まず目についたのは「ピュアEVよりPHEVの方が安心して季節問わず遠出できる」「このご時世、いざという時の電力源になるPHEVは益々魅力的」といったPHEVのメリットを挙げる声。これは兄貴分のアウトランダーPHEVにも言えることだが、昨今の災害時を想定したものや、最近のキャンプブームなどの観点から挙げられているようだ。

新型エクリプスクロス単体で見てみると、今回改良されたデザイン面に関しては「純粋にかっこよくなった」「デザインに一目惚れ」と好印象の様子。

エボの再来は過大評価じゃなかった!

しかし、それ以上に最も多かったのは「運転をするのが楽しい車」「別段期待せず試乗したら走り、特にハンドリングの良さに半端ない驚きを感じた!」「燃費が良くて電気が使えるだけの車じゃない、走りも良い」「エボの再来というのはあながち過大評価じゃないと試乗して思った」といった実際に試乗し、その走行性能の高さに驚いたという声が数多く見受けられた。

中には「三菱だからと批判してるだけの人は一度乗って欲しい」「ブランドイメージの悪さがなければたくさん売れる車」「悪いイメージが払拭されてないが、素晴らしい車を作れるメーカー」と絶賛する声も。

ユーザーからはPHEVを他モデルへの展開を希望する声も

そのほか、新型エクリプスクロスのPHEVモデルとガソリンモデルの販売比率、売れ筋グレード、人気色などについても三菱自動車 広報部に確認したところ、ここまで約3000台の販売台数のうちPHEVモデルが7割、ガソリンモデルが3割を占めているそうだ。

売れ筋グレードは、PHEVモデルは最上級グレードのP(447万7000円)が、ガソリンモデルでは中間グレードにあたるG(286万7700円)が1位で、どちらもボディカラーはホワイトダイヤモンドが人気が高い。

そして気になる購入年齢層はというと、販売比率7割を占めるPHEVモデルは、やはり約400万円のスタート価格という事もあり40~50歳台が7割を占める。一方でガソリンモデルは200万半ばからのスタート価格という事もあり、一番多いのが20~30歳台で3割を占めている。

先日、2020年4~12月期は2439億円の赤字を発表した三菱自動車だが、PHEVモデルとガソリンモデルとで幅広い年齢層の顧客を獲得できている新型エクリプスクロスと、さらには、新型モデルの登場が迫る兄貴分アウトランダーは同社の救世主になることができるのか。

SNS上では「エクリプスクロスも悪くないけど少し大きい。RVRサイズくらいでPHEVが欲しい」「デリカにもPHEV載せてほしい」「次期アウトランダーPHEVを待っているが、デリカのPHEVも密かに期待!」といった他のモデルへのPHEVの展開を望む声も。PHEVモデル第二弾となった新型エクリプスクロスの売れ行き次第では、そういったことも計画に入って来るかもしれない。引き続き三菱自動車の動きに注目していく。

[筆者:望月 達也(MOTA編集部)]

三菱/エクリプスクロス
三菱 エクリプスクロスカタログを見る
新車価格:
277.3万円465.1万円
中古価格:
175.8万円466.5万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

望月 達也(MOTA編集部)
筆者望月 達也(MOTA編集部)

1984年生まれ。埼玉県出身。週末はサッカーや自転車でツーリングなど体を動かすことが大好きな1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから10余年、乗り換えに悩むユーザーの目線に立ったコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 エクリプスクロスの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 エクリプスクロスのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 エクリプスクロスの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 エクリプスクロスの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 エクリプスクロスのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる