【スクープ!】2013年春導入のフォード 新型「フォーカス」をひと足お先にフォトインプレッション!

  • 筆者:
【スクープ!】2013年春導入のフォード 新型「フォーカス」をひと足お先にフォトインプレッション!
NEW FORD FOCUS(新型 フォード フォーカス)[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・フロント正面 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・サイド 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・リア正面 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 画像ギャラリーはこちら

7年ぶりに日本市場へ復活する3代目フォーカスに”FOCUS”!!

フォードジャパンは、2007年以来導入を止めていた小型ハッチバック「フォーカス」を、7年ぶりに2013年春より導入する。フォーカスは1998年の初代登場以来、世界中で既に1000万台以上を販売している。先行して世界で発売開始されている3代目モデルは、2012年1月~6月の半期において、世界で最も売れている乗用車の記録を叩き出しているほど。まさに、フォードを支える大ベストセラーモデルのひとつなのだ。

しかしながらここ日本では、アメリカンテイスト溢れる「マスタング」やSUVモデルなどに特化したブランド戦略を推し進めており、世界で愛される名車を味わうことが出来なかった。しかし、いよいよそんな日々にもおさらばだ!

オートックワン編集部では、2011年にフルモデルチェンジを果たした新型フォーカス、その日本仕様をひと足お先にスクープ! 詳細画像でお届けする!!

世界のベストセラーは全方位で抜かりの無い仕上がりだ

新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]

世界市場ではセダンやワゴンモデルなどもあるフォーカスだが、日本にやってくるのは、写真の5ドアハッチバックモデル。日本でのライバルは、ずばり「フォルクスワーゲン ゴルフ」だ。

フォードが展開する“キネティック(動的な)デザイン”コンセプトに則った、ダイナミックでスポーティなデザインが目を惹く。それでいて、圧倒的な広さを誇る室内・荷室空間も両立しているのは、さすが世界のベストセラーだけある。なお写真のモデルはエアロパーツが装着された「S」グレードのようだが、ノーマル仕様も用意されるのかは現時点では不明だ。

フロントには「アクティブ・グリルシャッター」を採用し、走行中の空気抵抗を軽減するいっぽう、エンジンが冷えている際にシャッターを閉じて暖機を早めることで、燃費と排ガスの低減も実現しているという。と聞いて、AE86レビンのエアロダイナミックグリルを思い出したアナタは立派なオジサン!?(良く分からないアナタはググってみてね)

日本仕様には、2.0リッターのガソリンエンジン車がラインナップされる。搭載されるのは、直噴「デュラテック」エンジン。Ti-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング)やADFSO(Aggressive Deceleration Fuel Shut-Off:減速時燃料遮断機構)を組み合わせ、最高出力170ps(125kW)/6,600rpm、最大トルク20.6kg-m(202N・m)/4,450rpmを発揮するいっぽう、燃費性能も高めた。6速PowerShift(デュアル・クラッチ・トランスミッション)と組み合わされる。

さらに、コーナリング時に左右の駆動輪のトルク配分を調整し、アンダーステアを軽減する「トルク・ベクタリング・コントロール」や、時速30km/h以下で作動する安全ブレーキシステム「アクティブ・シティ・ストップ」が装備されるなど、走行性能や安全性能の面でも抜かりはない。

新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・フロント正面新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・サイド新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] エクステリア・リア正面新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]

マイクロソフト社と共同開発したドライバー・コネクト・テクノロジー「SYNC」を搭載

新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 、2.0リッター 直噴ガソリン「デュラテック」エンジン
新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] トランスミッション

新型フォーカス、エクステリア同様にインテリアも“キネティック デザイン”だ。しかし、ただ単に有機的でスポーティな形状というワケではなく、使い勝手の面においても十分に配慮されているのは言うまでもない。

インパネのセンターに位置するオーディオユニットには、マイクロソフト社と共同で開発したフォード独自のドライバー・コネクト・テクノロジー「SYNC」を採用。スマホや携帯電話と接続することで、音楽や電話を音声で操作することが出来る(ただし現時点では、コマンドは英語のみ対応のようだ)。

日本仕様の新型フォーカスは、2012年に完成したばかりのタイ・フォード工場製から、2013年春にはやってくる見込み。折りしもドイツ・フォルクスワーゲンも、日本における輸入車のベストセラー「ゴルフ」をフルモデルチェンジし、2013年半ばには国内導入を開始する。世界のライバル同士が、ほぼ同じ頃にここ日本でガチの勝負をすることになるのだから、実に楽しみだ。2013年の輸入車市場の盛り上がりぶりが、今から待ち遠しい!

[Photo&Report:オートックワン編集部]

◎関連記事:

フォード 新型フォーカス 試乗レポート/松田秀士[試乗レポート:2012年9月19日]

フォード、新型フォーカスを2013年に日本投入[自動車ニュース:2012年9月19日]

新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] ラゲッジルーム新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] リアシート新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] フロントシート新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 運転席周り新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] インテリア
新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] メーター周り新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] カーオーディオ新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] ”FOCUS”エンブレム新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル] 「S」グレード新型 フォード フォーカス[2013年春 日本導入予定モデル]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

フォード フォーカスの最新自動車ニュース/記事

フォードのカタログ情報 フォード フォーカスのカタログ情報 フォードの中古車検索 フォード フォーカスの中古車検索 フォードの記事一覧 フォード フォーカスの記事一覧 フォードのニュース一覧 フォード フォーカスのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる