プジョー、207CC全仏オープンテニストーナメント公認モデル「ロラン・ギャロス」を限定発売
テニスのクレーコートをイメージさせる茶と白線をモチーフにした特別仕様を限定20台
プジョー・シトロエン・ジャポンは、同社のカブリオレモデル「207CC」に、オートモビル・プジョーがオフィシャルスポンサーとなっている全仏オープンテニストーナメントの開催時期に合わせ毎年企画される特別仕様モデル、「Roland Garros(ロラン・ギャロス)」を20台設定、本日より販売を開始すると発表した。
「ロラン・ギャロス」は、フランス本国オートモビル・プジョー社が1989年より大会のスポンサーをつとめ、オフィシャルカーの提供を続けている全仏オープンテニスの会場名“ロラン・ギャロス”を冠した特別仕様モデルとなっている。
このモデルは、人気のボディカラーである「ビアンカ・ホワイト」と、アレザン・レザー内装との組み合わせで、ロラン・ギャロスの特徴であるクレーコートの茶と白線をモチーフとしている。
スポーティなデザインの17インチ・アロイホイール、スポーツ・レザーステアリングホイール、左右フロントドア及びリアゲートに配されたエンブレムや、フロアマットのロゴ刺繍とともに、限定車ならではの仕様となっている。
「207CC ロラン・ギャロス」は、1.6リットルエンジンを搭載、組み合わされるトランスミッションは4速オートマチックで、価格は324万円(税込)。
【ロラン・ギャロスとは】
歴史ある4大テニストーナメント(グランドスラム)のひとつである「全仏オープン」の会場名として知られ、元は地中海横断飛行に初めて成功したパイロットの名前。
プジョーは、1989年より大会のスポンサーをつとめ、オフィシャルカーの提供を続けている。
日本では、2003年~2005年に206、206CC、307SWで、同限定車を導入した。
■「207CC Roland Garros」商品概要
【台数】
全国限定20台
【ボディカラー】
(1色)ビアンカ・ホワイト
【特別装備品】
・アレザン・レザーシート
・「ロラン・ギャロス」エンブレム(左右フロントドア及び、リア)
・「ロラン・ギャロス」刺繍入りフロアマット
・17インチ・アロホイール
・スポーツ・レザーステアリングホイール
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。