トヨタ エスティマハイブリッド 実燃費レビュー【vol.2 100-200km】(1/2)

  • 筆者: 金子 浩久
  • カメラマン:吉澤憲治(編集部)
トヨタ エスティマハイブリッド 実燃費レビュー【vol.2 100-200km】
金子さん、只今エスティマHVを五感で感じながらインプレッション中です。 房総スカイラインで内房から外房へワープ! 房総スカイラインでブレーキをチェック中 こちらはEVモードスイッチです。 平均燃費12.3㎞ 途中でクルマを停めてシートチェックタイム. やっぱりキャプテンシートはいいなぁ~、オットマンもついて文句なし! サードシートも意外と広い。こんなに余裕もあります。 こんなに深~いラゲッジアンダースペース. サードシートはボタン一つで自動格納!思わずS編集長もビックリ! さすがに広い!このスタイルで釣りでもしたいなぁ~ 画像ギャラリーはこちら

山道でエスティマ・ハイブリッドの運動性能をチェック

金子さん、只今エスティマHVを五感で感じながらインプレッション中です。

千葉県に房総スカイラインという自動車専用道がある。大塚山や三島ダムなどの間を抜け、君津市から鴨川市にいたる10kmのワインディングロードだ。適度なアップダウンとコーナーが連続するから、クルマのパフォーマンスも明確になる。

エスティマHVを乗り入れ、急な上りコーナーをいくつかクリアし、続いて、下りコーナーが連続する尾根筋で、エスティマHVは今までになかった 表情を見せた。

ブレーキである。東京タワー前をスタートし、高速道路と一般道を経由してここまでやって来る間では巡航運転を行っていたので、フットブレー キを酷使することはなかった。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

金子 浩久
筆者金子 浩久

モータリングライター 1961年東京生まれ。 自動車と自動車に関わる人間について執筆活動を行う。主な著書に、『10年10万キロストーリー』(1~4)、『セナと日本人』、『地球自動車旅行』、『ニッポン・ミニ・ストーリー』、『レクサスのジレンマ』、『力説自動車』など。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... 海のホテル島花 レジデンスヴィラ&ドッグフレンドリーヴィラ

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。MOTA車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。最大20社の査定結果がネットで確認でき、高値を付けた3社だけから連絡がくるので安心です。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
  • 最新
  • 週間
  • 月間

新着記事

話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ エスティマハイブリッドの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ エスティマハイブリッドのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ エスティマハイブリッドの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ エスティマハイブリッドの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ エスティマハイブリッドのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる