待望の1.5Lガソリンエンジンを搭載したチューニングベース車両「デミオ 15MB」[試乗・燃費レポート](6/7)
- 筆者: 永田 恵一
明確な狙いを持って登場したデミオ 15MBを歓迎したい
マツダ デミオ15MB 総合実燃費/19.4km/L
「燃費」という観点からデミオ 15MBを見ると、すべての区間で1.3リッターガソリンの5速MTを上回る燃費を記録したことは、繰り返しになりますがトルクフルな1.5リッターエンジンと巡航回転数を下げられる6速MTのマッチングの良さがガッチリ噛み合った結果と言えるでしょう。
「同じ車で(基本的に)排気量が違うだけのエンジンで、車重が変わらなければ動いている限り燃費は変わらない」とよく言われますが、デミオ15MBはアイドリングストップも付くのでカタログに載るJC08モード燃費はともかくとして、市街地での燃費も1.3リッターガソリンの5速MT以上と「排気量が大きいから実燃費が悪いとは言い切れない」ということも象徴していると思います。
15MB自体はスポーツモデルという面を強く押し出している訳ではありませんが、それはキャラクター性から当然のことで、不満なところは車両価格が安い分、購入後にマフラーやサスペンション、シートなどを変えたりして補えばいい訳ですから、こういった明確な狙いを持ったグレードがデミオチームに加わったことは大いに歓迎したいところです。
加えてあくまでも筆者の感覚でありますが、15MBに乗って来年1月と言われている一部改良の片鱗を見られたことも印象的でした。
マツダは現在、F1やWRCに代表されるメジャーなモータースポーツには参戦していませんが、デミオ15MBと同時にロードスターにもNR-Aという普段使いとワンメイクレース参戦という使い方ができるベース車も加えており、価格の安いモータースポーツ参戦ベース車を販売するという形でのモータースポーツ支援も、地味かもしれませんがマツダらしいというか立派なことだと思います。
デミオ 1.3リッターMTと15MB、買うならどちら!?
また、購入の際に1.3リッターのMTと15MBで迷った場合には、(価格は13Sの145万8000円に対し15MBはユーティリティパッケージを付けて約10万円高)、1.3リッターガソリンの5速MTの魅力もありますが、筆者個人としてはMT車自体が現在ではマニアックな存在あることも加味して15MBがハイオクガソリンが必要になるのもエコカー減税もあえて気にせず、マニアック度がさらに強い15MBの方をお勧めしたいと思います。
15MBにはモニターがないのでマツダコネクトのカーナビ機能は使えませんが、そこはスマートフォンやタブレットでカバーすれば問題ないでしょう。
いずれにしろ、デミオの1.3リッターガソリンの5速MTと15MBは、お世辞にも売れるクルマとは言えませんが、公道での常識的な走行でもアクセルを深く踏めることも含めて運転を楽しめる貴重な存在です。
以前、デミオのMTはディーゼルも含めて6%しか売れていないということを書きましたが、いかにMTを大事にしているマツダとはいえ売れないとMTがなくなってしまうことだって考えられますから、デミオを買う際にはMTも検討だけはしていただきたいところです。
また、15MBという1.5リッターエンジン搭載車が登場したのですから、今後デミオで言えば先代モデルまであったスポルトやスズキスイフトスポーツのようなメーカーで仕上げたスポーツモデル、また1.5リッターエンジンを走りの余裕に使ったホンダフィットの15XLのようなATもあるラグジュアリーなグレードの登場も期待したいところです。
1.5リッターエンジン搭載車の充実は、2017年あたりの改良のお楽しみかもしれません。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。