マツダの屋台骨「アクセラ」大改良!多岐にわたる改良と新技術搭載でどう変わったのか(4/4)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:和田清志
2リッターのガソリン廃止は残念
ショックアブソーバーの動きもスムーズになったが、タイヤが18インチ(215/45R18)で少し硬さを感じる。銘柄はダンロップ・スポーツマックスで、指定空気圧は前輪が240kPa、後輪が230kPaだ。ショックアブソーバーの改善を受けたことで、減衰力が若干高まったことも影響しているだろう。
その代わりに走行安定性は改良前に比べると向上した。車両の向きの変わりやすさは同等だが、改良後は後輪の踏ん張り感が増して、カーブを曲がっている時の安心感が高まった。
それでもバランスが良いのは、18インチよりも、現時点では設定のない17インチだと思う。この点を開発者に尋ねると「エアボリューム(タイヤに充填される空気の量)にもよるが、見栄えのカッコ良さを除いて考えると、個人的な意見としては17インチのバランスが良いかも知れない」とのことであった。
ベーシックな運転感覚を把握することも踏まえて、1.5リッターのガソリンエンジンを搭載するアクセラスポーツ15Sプロアクティブにも試乗した。車両重量が1280kgのボディに1.5リッターのガソリンエンジンだから十分な動力性能とはいえないが、前輪側の軽さもあって、ディーゼルとは違う軽快な走りを味わえる。動力性能に足まわりが勝る安定感も、1.5リッターのガソリンならではだ。
そうなると、1.5リッターディーゼルの投入と引き替えに、2リッターのガソリンを廃止したのは、クルマ好きとしてはちょっと残念に思う。
アクセラに対する深い愛情をミニバンにも!
それにしても、多岐にわたる改良を受け、アクセラの商品力はかなり高まった。こういった改良を施すことが商品を売る上ではとても大切で、同時にマツダのアクセラに対する深い愛情も感じられる。
自然な運転感覚と優れた走行性能、快適性を調和させる難しいチャレンジも注目点だろう。G-VectoringControl、ナチュラルサウンドスムーザーなどは、いずれも明確に体感することはできないが、優れたクルマ造りを見えないところで支えている。
この深い愛情をプレマシーやビアンテにも注いでいただけたら、と切に願う。
[Text:渡辺陽一郎]
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。