マツダフェスタ 2008 メディア対抗レースレポート(3/4)

マツダフェスタ 2008 メディア対抗レースレポート
画像ギャラリーはこちら

目前に迫る最後の獲物を追う

久々のサーキット、そしてレース。5,500回転キープといっても、やっぱりサーキットを走るのは楽しい! いかにロスなく走るかが大事だ。

予定どおり走って、林にチェンジ。さすがに手馴れた走りっぷり。そして再び上坂へ。この時点で、順位16~18位あたりと、思ったよりも上がっていた。

残り40分となった19時20分ごろ、再び岡本の出番で、アンカーを務める。ここまでガソリンを温存してきたおかげで十分に残っているので、なんとか完走できそうだ。それでも6,000回転キープでガソリン温存を、と思っていたが、チーム監督でもある上坂から電話で「全開でいけ!」の指令が飛ぶ。さらに、「同一周回の少し前にピンクパンサー(※)がいるから追いつけ!」の指令が!

しかし、すでにタイヤが悲鳴を上げていて、多くのコーナーでオーバーステアが出るからあまり無理はできない。実は、「とりあえず順位キープでいいや」と思っていたのだが(上坂さんごめんなさい・・・)、ピットから頻繁に、「あと○秒で追いつく!」と連絡が入り続けた。すると、ラスト3周の2ヘアピン(だったと思う・・・)、ついにその姿が見えた! この瞬間、がぜんスイッチが入った岡本は、「よし、やれるだけやって盛り上げよう!」と奮起。ファイナルラップの1コーナーでピンクパンサー号を抜き、順位をひとつ上げて、そのままチェッカーを受けた!

初参戦で25位中12位の戦績

1周してメインストレートにもどると、チームメイトが満面の笑顔で迎えてくれた。順位がそれほど上ではないが、完走できたことと、そして最後に見せ場があったことで、みんな大いに盛り上がった様子。誰よりも喜んでいたのは、チーム監督兼ドライバーの上坂だった。「コーイチロー、よくやった!」

結局、最後のほうでガス欠で完走できなかったチームもあったりして、我がチームの順位は全25台中、12位。「半分より上!」という目標をなんとか達成することができた。初参戦で、このメンバーで戦ったとしては、まあ上出来といっていいだろう。 という感じの、オートックワン・レーシングチームの同イベント初参戦記。やはりサーキットを走るのは楽しいし、たとえ順位が下のほうでも、レースを戦うのはエキサイティングで楽しいということを、あらためて認識した次第である。

※オートックワンでもおなじみの、竹岡圭、藤島知子らが所属する女性ジャーナリストチーム

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる