第4回くるまマイスター検定、11月27日(日)全国10会場に規模を拡大して開催!

  • 筆者:
第4回くるまマイスター検定、11月27日(日)全国10会場に規模を拡大して開催!
第4回 くるまマイスター検定 記者発表会 日本ベスト・カー・フレンド賞 2016 授賞式 第4回 くるまマイスター検定 応援団長のテリー伊藤さん (左)テリー伊藤さん/(右)塚本奈々美さん レーシングドライバーの塚本奈々美さん 発表会場では、検定の例題が出題された(ジュニア検定) 発表会場では、検定の例題が出題された(3級検定) 発表会場では、検定の例題が出題された(1級検定) 第4回 くるまマイスター検定 開催記念プレゼントのルノー トゥインゴ 第4回 くるまマイスター検定 開催記念プレゼントのルノー トゥインゴ 日本ベスト・カー・フレンド賞を受賞した(左)ヒロミさん(中)壇蜜さん(右)栄和人さん 画像ギャラリーはこちら

第4回くるまマイスター検定、11月27日(日)全国10会場に規模を拡大して開催!

「くるまマイスター検定」とは、近年のクルマ離れを危惧し“もっと幅広い人たちにクルマへの興味を抱いて頂きたい”“クルマのある生活を楽しんで頂きたい”という思いから2014年に創設された、経済産業省が後援を行う検定試験のこと。

第4回 くるまマイスター検定 記者発表会

くるまマイスター検定は創設された2014年の3月に第一回が、同年の11月に第二回、2015年11月に第三回が開かれ、今年の2016年11月27日(日)に開かれる検定が第四回となる。

過去3回の開催により累計で2700名もの人々が受験し、受験者の年齢は5歳から84歳までと受験者層が幅広いことも、くるまマイスター検定の特徴の一つとなっている。

2016年9月7日、東京都江東区青海のパレットタウン内にあるトヨタ自動車の展示ショールーム「メガウェブ」において、第4回くるまマイスター検定 記者発表会が開かれた。

レーシングドライバーの塚本奈々美さん
(左)テリー伊藤さん/(右)塚本奈々美さん

発表会では、今年から同検定の応援サポーター「くるまマイスター検定アンバサダー」として新たに加わった“美しすぎるレーシングドライバー”として名高い「塚本奈々美」さんが会場へ登場し、前回の第三回からさらにパワーアップした点を説明してくれた。

第四回となる今年は、受験会場の規模がさらに拡大。前回6会場であったのが今年は新たに4会場が加わり、全国10会場での開催となる。受験会場は以下の通り。

札幌/八戸/仙台/横浜/富士スピードウェイ/名古屋/大阪/広島/福岡

特に、受験日の11月27日(日)の富士スピードウェイは「TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL」が開催されており、同イベント内で受験が可能という面白い試みとなっている。

第4回 くるまマイスター検定の横浜会場では、日産グローバル本社ギャラリーにて受験が実施される

また、横浜では「日産 グローバル本社ギャラリー」内での受験となるが、受験後には応援団長の「テリー伊藤」さんのトークショーも開催される。

さらに他の会場においても、名古屋は「トヨタ博物館」、大阪はダイハツ本社の「ヒューモビリティワールド」、札幌は「北海道科学大学高等学校」、広島はマツダ本社と隣接する「ふれあい会館」と、各会場ともに個性ある会場で楽しみながら受験することができる。

くるまマイスター検定では、どんな問題が出題されるのか?

発表会場では、検定の例題が出題された(ジュニア検定)

実際に受験してみたい!と思った方でも、一体どんな問題が出題されるのかがわからずに戸惑っている方もいらっしゃるかもしれない。そんな方のために、塚本奈々美さんから例題が出題された。

くるまマイスター検定では、中学生以下が受験可能な「ジュニア」、どなたでも受験可能な「3級/2級」、2級合格者のみが受験できる「1級」と4種類の検定が存在する。例題は、ジュニア・3級・1級の3つから出題された。

まず、ジュニアの例題としては、

「次のうち、2015年4月に誕生したホンダの2人乗りスポーツカーである軽自動車「S660」はどれですか。」

※選択肢は写真を参考

正解:①

発表会場では、検定の例題が出題された(3級検定)

続いて、3級の例題は、

「2012年にトヨタが発売した『86』は、他の自動車メーカーと共同開発した車です。では、共同開発したメーカーはどこですか。」

①スズキ/②マツダ/③BMW/④スバル

正解:④スバル

発表会場では、検定の例題が出題された(1級検定)

そして、1級の例題は、

「2007年に『TOYOTA GAZOO Racing』が“ニュルブルクリンク24時間レース”に初参戦した時の出場車として正しいものは、次のうちどれですか。」

①アルテッツァ/②プリウス/③レクサス SC/④レクサス LF-A

正解:①アルテッツァ

今年の「日本ベスト・カー・フレンド賞」は?

日本ベスト・カー・フレンド賞を受賞した(左)ヒロミさん(中)壇蜜さん(右)栄和人さん

また今年も、昨年の第三回に引き続き、クルマのある生活を楽しみクルマ産業やクルマ文化の発展に貢献されている方を選出して表彰する「日本ベスト・カー・フレンド賞」が開催された。

今年、選出されたのはお笑いタレントのヒロミさん、女優の壇蜜さん、そして全日本女子レスリングヘッドコーチの栄和人さんの3名。

(左)テリー伊藤さん/(右)ヒロミさん

まず、最初にヒロミさんが登場。ヒロミさんを選出した理由としてテリーさんは、

「ヒロミさんはレジャーの達人でもあるんです。先日ヒロミさんとお話しした時に、朝早く起きて仕事前にクルマで河口湖に行ってカヌーに乗って、一汗かいてから仕事に出掛けるって言うんです。僕にとっては、それがものすごく新鮮で。クルマとレジャーをうまくこなしている人って、芸能界のなかではヒロミさんが一番だと思うんですよ」

それに対してヒロミさんは、

「クルマが無かったら、ぼくの遊びは成立しないんです。ぼく、クルマに乗る距離が凄いんですよ。なので、ここ何年か遊びに行くときはいつもプリウスです。これがよく走るし、ガソリン代とかも含めていいんです。もう何台もプリウスを乗り継いでいます」 と以外にもプリウス好きという一面も見せた。

(右)壇蜜さん
日本ベスト・カー・フレンド賞を受賞した壇蜜さん

そして2人目に選出されたのは、女優の壇蜜さん。

壇蜜さんを選出した理由として、テリーさんは、「まず『助手席に乗せたくなる人No.1』ですね!あと先日、壇蜜さんと番組で一緒になったときに『テリーさん、クルマ買い換えたでしょ!』と言ってくれたんです。ぼくは、びっくりしちゃって。女性タレントさんでも女優さんでも、これまでそんなことを言ってくれる方は居ませんでした。その時に、この人クルマ好きなんだ、と嬉しくなっちゃってね」

壇蜜さんは、 「実はマネージャーさんと移動するときは、いつも後部座席に乗らずに助手席に乗ってるんです。助手席だと色々と新しい発見があるんですよ。ロケの時もできるだけ助手席に乗るようにしています」 と、助手席好き(?)なことが明らかになった壇蜜さん。

それについては、ヒロミさんも 「全くその通りです。はい、助手席に乗せたいです(笑)」 さらにテリーさんも、「そうですよ、男性としてはイメージが膨らみますよね!」と盛り上がる場面も。

日本ベスト・カー・フレンド賞を受賞した栄和人さん

そして、最後3人目に選ばれた栄和人さんが登場。

テリーさんは、栄さんの選出理由について、 「リオオリンピックを見て、皆さん感動しましたよね!そして、勝ったにも関わらず監督はぶん投げられたじゃないですか。この姿を見て、ぼくは嬉しくなっちゃって。その時に、1BOXに選手を乗せて運転する栄さんが思い浮かんだんですよ」 と、テリー節炸裂(?)の受賞理由を聞かせてくれた。

栄さんは、 「このような賞を頂けるなんて、ホントに幸せです。実は選手が怪我をして病院に連れて行ったり、合宿に行ったりとかでほんとに運転していたんですよ」

第4回 くるまマイスター検定の概要は、以下の通り。面白そう!と思った方はぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。応募締め切りは2016年10月31日(月)まで。

第4回くるまマイスター検定 実施概要

検定日時:

2016年11月27日(日)

3級/1級(説明)12:50~(試験)13:00~14:00 ※開場12:30

2級/ジュニア(説明)14:50~(試験)15:00~16:00 ※開場14:30

申込み期間:

2016年7月29日(金)~10月31日(月)

受検地:

札幌/八戸/仙台/東京/横浜(日産グローバル本社ギャラリー)/TOYOTA GAZOO Racing FESTIVAL(富士スピードウェイ)/名古屋(トヨタ博物館)/大阪(ダイハツ)/広島(マツダ)/福岡

実施級・受検料:

3級▶ 4,000 円(税抜)

2級▶ 5,000 円(税抜)

1級▶ 6,000 円(税抜)

ジュニア▶ 2,000 円(税抜)

併願割引(3 級/2 級)(3 級/ジュニア) ▶ 1,000 円引き

リピート割引 ▶ 500 円引き

学生割引(3 級/2 級/1 級) ▶ 1,000 円引き(24 歳以下の学生に限る)

家族割引 ▶5%引き(2 名以上の申込で同一住所に限る)

団体割引 ▶5%引き(5 名以上の申込に限る)

※併願割引以外の併用はできません。

受検資格:

3 級/2 級 ▶ どなたでも受検可能

1 級 ▶ 2 級合格者のみ、受検可能

ジュニア ▶ 中学生以下の方のみ、受検可能

申込み方法:

インターネット及び、郵便局よりお申込みが可能

詳細URL:

https://www.meister-kentei.jp/car/index.php

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

筆者
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる