VW排ガス不正問題の真相、問題の根底には「世界一」へのこだわりか(1/2)

VW排ガス不正問題の真相、問題の根底には「世界一」へのこだわりか
フォルクスワーゲンゴルフGTD VW 135キロワット/ 184馬力と2.0 TDIエンジン(EA 288) アウディ 2リッターTDIエンジン フォルクスワーゲン・ビートルに搭載のTDIエンジン フォルクスワーゲン・ビートル フォルクスワーゲン・ジェッタ フォルクスワーゲン・パサート アウディ A3 2.0 TDI VW 135キロワット/ 184馬力と2.0 TDIエンジン(EA 288) 画像ギャラリーはこちら

VW排ガス不正問題、事態は思ったよりも複雑

世界で最も信頼できるVWがディーゼル車の排ガス試験で不正行為――アメリカ発のメガトン級のバッドニュースはフランクフルト・モーターショーのプレスデーを終えたばかりの関係者に衝撃を与えた。

その時点ではアメリカのNOx(窒素酸化物)規制対策が原因かと思ったが、事態は思ったよりも複雑そうだ。その前に、ディーゼルエンジンの排ガスをクリーンにすることの難しさを説明しておこう。

ディーゼル車を市販するためにはさまざまな対策が必要

VW 135キロワット/ 184馬力と2.0 TDIエンジン(EA 288)

【画像ギャラリーはコチラ】

ディーゼル車は燃費性能が良いとして人気が高い。燃費はガソリンよりも約25%優秀。ただし、軽油に含まれる炭素量はガソリンよりも約9%多いので、CO2排出量で見ると両者の差は15%前後かもしれない。

燃費が良い理由に圧縮比の高さが挙げられる。ディーゼルエンジンはガソリンエンジンと異なり、空気だけを圧縮して燃料を噴射する。体積を小さくして温度を上昇させるためだ。最近は直噴方式がよく使われ、噴射圧力はガソリンの200~250気圧に対して、ディーゼルは2000気圧と高い。

さらに最近のディーゼルは100%ターボなので、たっぷりと空気を吸い込む。燃料と空気の比率はガソリンよりも圧倒的に空気が多い。空気中には窒素が78%も含まれるので、ディーゼルはどうしても窒素が酸化したNOxを生成しやすいのだ。

それゆえに排ガス規制が厳しい国で、ディーゼル車を市販するためにはさまざまな対策が必要だ。排ガスに含まれる成分のうち、HC(炭化水素)やCO(一酸化炭素)は最近の技術では大きな問題となっていない。問題視されているのはNOxと、ススの原因となるPM(浮遊物質)だ。

このうちPMはコモンレールという高圧燃料噴射である程度低減でき、最終的にはフィルターで除去できる。残るはNOxの処理だ。

アメリカはどんなエンジンでも規制は一つ

フォルクスワーゲン・ビートル

VWは2013年モデルまでは白金触媒でNOxを還元していた。この方式では燃料を濃くして酸素が少ない状態を作るのだが、これは燃費に悪い。燃費=CO2なので、欧州メーカーはどちらかと言うとCO2削減を優先する考えだ。

2014年以降のVWにはMQBモジュールが使われ、尿素SCRを備えていた。この方式ではNOx還元に尿素水を使用する。大量のNOxを処理するにはたくさんの尿素水が必要で、頻繁に補充する手間も増えることとなる。

このように「NOxとCO2」は二律背反の関係になりやすい。燃費を良くするとNOxが発生しやすく、NOxを減らすと燃費が悪くなり、走りのパフォーマンスも低下してしまう。燃費や走りはユーザーにとって重要で、実感もあるが、無味無臭のNOxは排出を実感しづらい。

そこを突いてVWは排ガス試験のときだけ起動するNOx対策を行う違法プログラム「Defeat Device(ディフィート・デバイス=無効化機能)」を忍ばせたのだ。

ディーゼル車の排ガス規制は日米欧で異なる。日欧はガソリン車とディーゼル車を分けて考える。NOxが発生しやすいディーゼルは政策的に規制が甘い。これに対してアメリカはハッキリとしていて、どんなエンジンでも規制は一つだ。

2008年前後に策定されたNOx排出量の規制値は下の通り。

■日本/ポスト新長期/0.08 g/km

■欧州/ユーロ5/0.18 g/km

米国/Tier2Bin5/0.044 g/km

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

清水 和夫
筆者清水 和夫

1954年生まれ。1972年のラリーデビュー以来、国内外の耐久レースで活躍する一方、モータージャーナリストとして、自動車の運動理論・安全技術・環境技術などを中心に多方面のメディアで執筆し、TV番組のコメンテーターやシンポジウムのモデレーターとして多数の出演経験を持つ。近年注目の集まる次世代自動車には独自の視点を展開し自動車国際産業論に精通する。一方、スポーツカーや安全運転のインストラクター業もこなす異色な活動を行っている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

フォルクスワーゲンの最新自動車ニュース/記事

フォルクスワーゲンのカタログ情報 フォルクスワーゲンの中古車検索 フォルクスワーゲンの記事一覧 フォルクスワーゲンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる