トヨタ ランドクルーザープラド 試乗レポート

トヨタ ランドクルーザープラド 試乗レポート
フロントスタイリング リアスタイリング インパネ フロントシート シートアレンジ ラゲッジスペース シフト イメージ イメージ イメージ 画像ギャラリーはこちら

伝統の走破性の高さを備える、真のワールドブランドがさらに進化して登場した。

フロントスタイリングリアスタイリング

このクルマの供給地で最も厳しい走破性が求められるのは、ヨーロッパやアフリカのラフロード――開発担当者がそう語るトヨタの最新オフローダーがランドクルーザー・プラドだ。

アメリカを軸に好調なセールスを続ける最新のSUVたちは、その多くが「乗用車化」への道を歩み続けている。けれどもプラドの場合、冒頭掲げたようなヘビーユースが行なわれる可能性から、おいそれとはそうした流行の波に乗れない事情がある。実際、今回の新型プラドでもラダーフレーム式ボディにリア・リジッドアクスルと、その主要な骨格構造はまだまだ旧態依然とした“トラック”に近い。けれども「そんなタフネスぶりを備えているからこそまた選ぶ気になる」と言われる真の国際車が、ランクルというブランドでもあるのだろう。

今回の紹介車種は『3.4TZ Gセレクション』。5ドアボディにV6エンジンを搭載したトップモデルである。

乗り味はオフローダーらしさが残るけれど、フレーム式ボディによる静粛性の高さには驚かされる。

インパネフロントシート

どこかセルシオ風デザインのキャビンに乗り込む。ドア下のサイドステップとAピラー内側に儲けられたアシストグリップは、このクルマにとってはマスト・アイテムだ。こうした瞬間に、プラドのオフローダーとしての本物度の高さを実感する。ちなみに、このクルマの姉妹車がまもなくアメリカのトヨタ高級車チャンネル『レクサス』系列で販売の予定と言う。さきほどの「セルシオ風」の印象も、あながち気のせいではないのだ。

驚かされるのはその静粛性の高さ。エンジン音や風切り音も小さいが、ロードノイズの驚異的小ささが印象的だ。これは、間違いなくフレーム式のボディを採用することのメリットだろう。以前クラウンがフレーム式を廃止した際、「ロードノイズの遮断に苦労をした」と耳にしたことを思い出す…。

フットワークのテイストは、やはり“乗用車”と同じというわけには行かない。微舵操作に対する応答性がやや緩慢だし、路面凹凸を拾った後の振動の減衰にも時間がかかる印象だ。ちなみに、このあたりは“TEMS”のスイッチを操作しても、さほど大きく印象が変わる感はなかった。

高度な登降坂制御を行なう“アクティブTRC”により、安心かつ気軽な走破性を実現した。

シフトイメージ

ボディ骨格の基本的な作りを自慢するだけあって、プラドのオフロード走破性はやはり凄い。「主にオンロードでの回頭性の良さを狙った」というフロント40%、リア60%の前後不等配分を行なうセンターデフは、トルセン式ゆえの駆動力伝達レスポンスの良さもひとつの特徴だ。

試乗車のグレードには、これも今回のプラドから新設定という“アクティブTRC”が標準装備される。4輪独立の自動ブレーキング・メカによってアクセル ON時の空転を制御してトラクション能力を高めると共に、低ミューの急な降坂路でもブレーキペダルに触れることなく5~7km/hという微低速で安全な走行を可能にするというディバイスがこれだ。同様のシステムをすでに採用している海外製オフローダーも存在をするが、確かにプラドの場合にも本来ならば熟練を要するシーンを、極めてイージーかつ安心して走破できることを確認できた。

本格派4WDの頂点に相応しいスペックが魅力の、ランクルファミリーの一員。

シートアレンジラゲッジスペース

冒頭にも述べたように、プラドは日本以外の地域も強く意識をした国際車だ。率直なところ、そんな地域への適合性をも考えたこのクルマが備えるオフローダーとしての性能は、ほとんどの日本のユーザーにとってはオーバースペックで活用の場などまず見当たらないものに違いない。

けれども、そうした“過剰性”がまた魅力と映るのも事実であろう。トヨタもそうした記号性が重要であることは認識をしているようで、「プラドがランクルの一員である限り、4WDメカはフルタイム方式でなければならないし、増してや2WD仕様の設定は考えられない」と述べる。新型プラドは、“ランクル伝説” に新たなページを加えるために生まれてきた1台なのだ。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

河村 康彦
筆者河村 康彦

1960年東京生まれ。工学院大学機械工学科卒。モーターファン(三栄書房)の編集者を経て、1985年よりフリーランスのモータージャーナリストとして活動を開始し、現在に至る。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー選考委員、インターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤー選考委員 などを歴任。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ランドクルーザープラドの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ランドクルーザープラドのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ランドクルーザープラドの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ランドクルーザープラドの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ランドクルーザープラドのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる