予選から本気バトルが始まるモータースポーツ最高峰F1の楽しみ方(1/2)

予選から本気バトルが始まるモータースポーツ最高峰F1の楽しみ方
フェラーリ:バーレーンGP セバスチャン・ベッテル:バーレーンGP F1GP第二戦 バーレーンGP ジェイソン・バトン:バーレーンGP ジェイソン・バトン:バーレーンGP マクラーレン・ホンダで指揮をとる長谷川氏 ストフェル・バンドーン:バーレーンGP ジェイソン・バトン:バーレーンGP ストフェル・バンドーン:バーレーンGP ジェイソン・バトン:バーレーンGP メルセデスF1:バーレーンGP 画像ギャラリーはこちら

新予選システムの状況に戸惑った各チーム

セバスチャン・ベッテル:バーレーンGP

2016年F1GP開幕戦の会場、オーストラリアのメルボルンからトラムで20分という立地条件に位置するアルバート・パークのメディアセンターで、マクラーレン・ホンダがQ3に進出できるかどうか、始まった予選をドキドキしながら見つめていた。今年は、新しい予選方式が採用された。何事も、行方の見えない最初は心拍数が上昇する。3月19日、天候は肌寒い曇天だった。

最初のQ1では「よっしゃぁ!!」と声が出た。タイムアタックに出たマクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソが、3番手のタイムを記録したからだ。

それに続けとジェンソン・バトンも5番手に来た。これは今年のホンダF1には期待できるかも、と思ったのだが、そこから先はテンション下がりまくりだった。

結果はマクラーレン・ホンダは12番手と13番手。昨年の覇者メルセデスが1-2番手を奪った予選は、分厚い雲に覆われた空のような後味だった。唯一の救いは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが、昨年大差があったメルセデスとのタイム差を大きく縮めて3番手になったことくらいだった。

マクラーレン・ホンダの当面の目標はQ3まで残ること

ジェイソン・バトン:バーレーンGP

今年のF1の予選は、新方式を採用したがそもそもF1は独特。これはテレビ視聴率を稼ぐために、できるだけ視聴者に分かりやすい状況を創り出そうとした結果だ。今のF1予選は1時間の予選を3つ区切って行なわれ、“3回ドキドキしていただきましょう”というのが基本概念。今年はさらに90秒毎に1台また1台と台数が削られて、Q2-Q3と進んでいく。

オーストラリアGPでは、いまひとつパッとしない予選だったが、舞台を中東に移した第2戦バーレーンGPを消化した段階で、その理由がわかった。各チームのクルーが、新予選システムの状況に戸惑っていたのだ。

下位チームは2回目のアタックに向け、給油とタイヤ交換に手間取って時間切れと、2度目のアタックすらできないチームが多かったからだ。2戦目のバーレーンでは、各チームが1週間のインターバルの間に、研究し対応してきたので、現状の予選方式でも、楽しめることができた。逆に言えば、スグに対応してくるのがさすが世界のエリート集団が集まるF1である。

どこかで振り落とされないようにするために、とにかく下位チームは最初のQ1からがんばって走る必要がある。なので、現在下位に甘んじているマクラーレン・ホンダだけに注目してみれば、Q1、Q2、Q3と進む予選(Qualyfy=資格を与える=予選通過する)は、ドキドキできる。マクラーレン・ホンダの今年の当面の目標は、Q3まで残ることだ。

日本に限らず、F1ファンが減ったといっても現在でもテレビなどで観ている人は4億といわれるF1。これだけの人たちの興味を持続させるのは簡単ではない。しかし、F1は我々が下位で苦しむマクラーレン・ホンダを注目するように、世界各国の視聴者にはいろいろな嗜好や事情や状況で、いろいろな見方で楽しむ事ができる。

世界的にもテレビ視聴率やネットのアクセスを増やすためには、ある意味、小手先の操作が必要で、予選を3つに分けているのもそうした事情があるからだ。

1 2 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

山口 正己
筆者山口 正己

F1情報サイト[STINGER]http://www.f1-stinger.com/ 編集長 世界初のF1速報誌『GPX』創刊編集長記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる