トーヨータイヤ 新「TRANPATH(トランパス)」シリーズ 試乗レポート/飯田裕子(3/4)

トーヨータイヤ 新「TRANPATH(トランパス)」シリーズ 試乗レポート/飯田裕子
新「トランパス」スシリーズ 新「トランパス」スシリーズ 試乗車両 試乗車両 試乗コース 説明会の風景 新「トランパス」シリーズ 新「トランパス」シリーズ トランパスLU2(装着車:トヨタ アルファード) トランパスLU2の溝を指し示す、自動車評論家の飯田裕子さん トランパスLU2と自動車評論家の飯田裕子さん 画像ギャラリーはこちら

『トランパス Lu II』 ~プレミアムミニバン専用タイヤにエコ性能もプラス~

トランパスLU2の溝を指し示す、自動車評論家の飯田裕子さんトランパスLU2走行

ラグジュアリーミニバンにカテゴライズされているアルファードやエルグランドなどのLクラスミニバン用タイヤでは、しっかり感だけでなく、上質な乗り味を生む静粛性や快適性が求められる。さらに今回モデルチェンジしたトランパスLu IIでは、先代ではカテゴライズされていなかった低燃費タイヤとしての環境性能をも追求している。

テストコースで実際に新旧のモデルを比較試乗してみると、まず低速でピットロード上に用意された縄の上を通過した際から、雰囲気が違う。その違いを少々大袈裟に表現するなら、先代のLuは丸くて細い鉄の棒の上を通過しているような硬質さが感じられたが、Lu IIでは同じ太さの質感はあるも材質はゴムのように感じられるような違いがある。

コーナーリングを試してみると、先代ではタイヤのグリップ感はあるものの、上半身までの安定感にやや物足りなさを感じたのに対し、Lu IIは60~70km/hで走っているときからボディのロール感が消えている。おかげでハンドリングのスッキリ感が明らかに違った。80km/hでレーンチェンジを試みると思わず「なるほど~」と呟くほど納得。ただ安定しているだけではなく、クルマ全体の一体感がまったく違い、同車種でありながら違うクルマのようだった。低溝容積化やワイドトレッド化は、安心感のあるハンドリングやコーナリングパワーを上げるのに効いている。踏ん張りも効くが突っ張った感じでもなく、ムダな挙動の少ない車内では、同乗者にとっての快適さも違う。これはLu IIを履いたアルファードで一般道に出た際に、編集者との同乗で同意が得られた点でもある。サーキット走行では、コーナリングから立ち上がる際の再加速での発進の食いつきや、アクセルを踏んだときにしっかりと路面を捉える感覚も違った。

より静かに、よりエコに進化

トランパスLU2突起乗り越しトランパスLU2 レーンチェンジの様子

静粛性についても違いがみられた。コーナーでハンドルを切った際に聞こえる「シャーッ」音や、アクセルを離しエンジンの音がなくなったとき聞こえる風切り音に近い音など、一般的に高周波と呼ばれる系統の音、さらに突起を通過する際のボコン、ボコン音もLu IIでは格段と静かになっていた。静粛性を高めるために、高周波パターンノイズを低減するピッチ分散やパターン設計を取り入れているのだ。「大型ラグジュアリークラスのミニバン専用タイヤということで、しっかり感は根本から外せなかった」とトーヨーの開発者の方は言う。その上で静粛性と快適性を上げているのが大きな特徴だ。

8年前に出したLuはリピート率も販売率も高いタイヤだったが、低燃費タイヤのジャンルに入っていなかった。今回はナノテクノロジーの採用により低燃費性能を確保。ラベリング制度のグレードは全サイズともに転がり抵抗がB→Aに、ウェットグリップ性能はC→bへと格段の性能向上を遂げている点にも注目したい。

[次ページへ続く]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

飯田 裕子
筆者飯田 裕子

OL時代に始めたレース活動をきっかけに、クルマへの興味/関心を深め、フリーの自動車ジャーナリストに転身。自動車雑誌への執筆や自動車系TV番組出演などから、活動の場を広げ、現在では女性誌および一般誌、新聞、Web、ラジオ番組でのパーソナリティ、TV、トークショーと活躍の場は幅広い。ドライビングインストラクターとしてのキャリアも長く、自動車メーカーをはじめ、一般企業、保険会社、警視庁などが主催するスクールでの指導にも定評あり。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる