トヨタ 新型プリウスの“実燃費”を先代プリウス・アクアと比較してみた(5/6)

トヨタ 新型プリウスの“実燃費”を先代プリウス・アクアと比較してみた
トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) トヨタ 新型プリウス(4代目) 画像ギャラリーはこちら

トヨタ 新型プリウス 燃費レポート/市街地編

トヨタ プリウス エネルギーモニター

市街地編では、ハイブリッドシステムの動きなど細かい点をお伝えしたい。

まず、ハイブリッドシステムの動きについての基本的な動きは今までのトヨタのハイブリッドカーと同じで、以下のように動作する。

(1)バッテリー残量が多ければ、EV走行で発進

(2)そのあとエンジンが掛かり、バッテリー残量や負荷などに応じて最適にエンジンとモーターがマネージメントし、バッテリー残量が多ければ80km/h程度でもEV走行を行って燃費を稼ぐ

(3)減速時は回生制動でバッテリーに電力を貯める

しかし、新型プリウスではエンジンとモーターのマネージメントの進歩により、発進時のEV走行距離が3代目プリウスに対して明らかに伸びている(スピードでいうと20km/hを少し超えるくらいまで)。

また、EV走行で発進した後にエンジンが掛かった際の音や振動が、モーターとエンジンの動きを表示するエネルギーモニターを見ていないと分かりにくいほど、3代目プリウスに対して劇的にスムース&静かになった。

基本的には「エコモード」で走ることをお勧め

トヨタ プリウス「EVモード」「ドライブモード」スイッチ

その他、新型プリウスにも「ノーマルモード」に加えて「パワーモード」と「エコモード」があり、テスト前日に試してみた。

すると、「パワーモード」はアクセル操作に対するレスポンスが鋭くなる、「エコモード」はアクセル操作に対するレスポンスが適正な範囲でマイルドで鈍くなり、運転もしやすく、空調の効きも弱めとなるという3代目プリウスと同じ変化があった。

アクセルを深く踏んだ際のレスポンスには3つのモードとも変わらないため、基本的にはエコモードで走ることを勧めたい。

なおドライバーが任意にEV走行することを選べる「EVモード」も試したところ、EVモードでのスピードの上限は他のトヨタのハイブリッドカーと同じ「60km/h」で、EVモードは基本的に夜間の出庫や入庫といった音を出したくない時にだけ使用するのがいいだろう。

モニター内のインフォメーションも改良されてより見やすく

トヨタ プリウス ハイブリッドインジケーター

メーター内のモニターに表示されるインフォメーション関係も、3代目からの豊富な情報量は燃費向上にも役立っていたのだが、新型プリウスでは燃費の良い運転であるかを表示する「ハイブリッドシステムインジケーター」内に、「エコアクセルガイド」と呼ばれる青いバーが加わり、青いバーまでの範囲でアクセルを踏めば、自ずと良い燃費が出やすくなるという機能も非常に有効に使えるものだった。

また、3代目プリウスまでは同時に表示できなかった「エネルギーモニター」と「ハイブリッドシステムインジケーター」を、新型プリウスでは小さな縦型のバーという形で同時に表示することが可能となり、このことは運転による燃費向上とハイブリッドシステムの動きを同時に楽しみながら確認できるようになったという意味で高く評価したい。

クルーズコントロールは「先行車お知らせ機能」が無いことが弱点

トヨタ プリウス ACC 市街地トヨタ プリウス ACC 市街地

新型プリウスの先行車追従型クルーズコントロールは、前述したように停止と再スタートまで対応することもあって試してみたところ、フィーリングとしては加減速がやや粗いと感じることもあるが、先行車追従型クルーズコントロールに運転を任せても十分信用できるレベルの仕上がりになっており、運転のサポートや疲労低減に非常に有難い装備といえる。

新型プリウスの先行車追従型クルーズコントロールで惜しい点は、トヨタの中では廉価版となるToyota Safety Sense Cにも備わる「先行車発進お知らせ機能」が無いこと。先行車発進お知らせ機能がない理由はまったく浮かばないのだが、不思議なことだ。

そのほか細かな点で気づいた事としては 、

・ボディ剛性の向上などによるものなのかドアの閉まる音が(特にリアドア)3代目プリウスは悪い意味で軽いものだったのが、いい意味の重み、高級感を覚えるものになった

・ボンネットの高さが低くなったこともあり、前方の見切りの悪さが1760mmという全幅にしてはサイズ以上に幅広く感じる面はあるものの、劇的に改善

・3代目プリウスもそういった印象があったが、シートの出来が良くテスト前日から2日間で400km以上走ったが、疲労は少なかった

ということが挙げられる。

市街地における実燃費は

トヨタ プリウス 燃費テスト 市街地での燃費は「28.1km/L」

市街地での燃費は、3代目プリウスとアクアを10%以上上回る「28.1km/L」を記録した。市街地でもこれだけ燃費を記録した要因は、郊外路と同様に細部の改良と回生制動の性能向上によるものだろう。

トヨタプリウス(4代目モデル) 市街地における実燃費/28.1km/L

トヨタプリウス(3代目モデル、マイナーチェンジ後) 市街地における実燃費/ 25.1km/L

トヨタアクア(初期モデル) 市街地における実燃費/ 25.0km/L

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

永田 恵一
筆者永田 恵一

1979年生まれ。26歳の時に本サイトでも活躍する国沢光宏氏に弟子入り。3年間の修業期間後フリーランスのライターとして独立した。豊富なクルマの知識を武器に、自動車メディア業界には貴重な若手世代として活躍してきたが、気付けば中堅と呼ばれる年齢に突入中。愛車はGRヤリスと86、過去には日本自動車史上最初で最後と思われるV12エンジンを搭載した先代センチュリーを所有していたことも。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ プリウスの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ プリウスのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ プリウスの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ プリウスの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ プリウスのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる