【燃費】ホンダ N-WGN 燃費レポート/永田恵一(3/5)
- 筆者: 永田 恵一
- カメラマン:オートックワン編集部
ホンダ N-WGN 燃費レポート【郊外路編】
N-WGNのNAエンジンを搭載するG系のハンドリング、乗り心地を見る上で大きなポイントとなるのが、ロールを抑えるスタビライザーが装着されていないことだと思う。
コストが決して安くないスタビライザーは、軽自動車だと装着していないモデルも多い。大まかな傾向としては比較的全高が低いモデル(価格が安いということともかなり近い)は装着されていない場合が多く、タントのような全高が高いスーパーハイト系のほとんどには装着され、N-WGNが属しているハイト系ではまちまちだ。
改めてスタビライザーがないとどのようなことが起きるかといえば、スタビライザーでロールを抑えられない分スプリングを硬い方向にする必要が出てくるため、乗り心地が悪くなる傾向にある。それも全高が比較的低いクルマならば影響はそれほどでもないが、全高が高いクルマだと弊害は大きい。
NAエンジンを搭載するG系のN-WGNの乗り心地は、スタビライザーを持たない弊害なのか悪い部類であった。
具体的にはフラット感はまずまず保たれているが、目で認識できるくらいの路面の凹凸を通ると毎回と言っていくらいゴツゴツ感や強い突き上げ感があることが残念であった。
その代わり、スタビライザーのないハイト系の軽自動車としてはロール量はよく抑えられており、テストコースにあるちょっとしたワインディングロードを走っても特に不満や問題がなかったことは評価できる。
なお、N-WGNはNAエンジンを搭載するG系以外、つまりG系のターボ車とカスタム系には全グレードにスタビライザーが装着されている。このことも頭に置きながら前述したカスタムのターボの乗り心地もお伝えしておくと、カスタムのターボのテスト車がオプションの15インチホイール(N-WGNのタイヤサイズはオプションを選ばない限り14インチ)を履いており、そのせいもあったのかNAのG系に近い傾向はあったが、それでもゴツゴツ感や突き上げ感の度合いは大幅に緩和されており、重厚な印象であった。
乗り心地に関してはG系とカスタムでサスペンション自体が違うということも考えられるが、NAのG系以外の方が良い方向になる可能性は高いと思う。
そして本題となる燃費については、郊外路でも「23.6km/L」と申し分のない値を記録した。
ホンダ N-WGNの郊外路における実燃費/23.6km/L
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。