新型MAZDA3/アクセラ比較|まったく“別モノ”のように進化したMAZDA3の魅力【新旧比較】
- 筆者: MOTA編集部
アクセラの後継機として新型MAZDA3はどう進化したのか
マツダは2019年5月24日、新型MAZDA3(アクセラ後継モデル)を発売した。以前、日本ではアクセラの名で売られていたが、海外ではMAZDA3の車名で売られており、今回は国内でもアクセラの名が消えMAZDA3に統合された。その新型MAZDA3とアクセラではどのような違いが生まれたのか。
新型MAZDA3ファストバックはドイツのデザイン賞で最高賞を受賞しているなど、よりハイクオリティなデザインを実現した。ここではハッチバックモデルの新型MAZDA3ファストバックとアクセラスポーツを画像で比較する。
エクステリア比較
フロントビュー比較
アクセラと同様に新型MAZDA3でもシグネチャーウイング(フロントグリルの下側から左右のヘッドランプへとつながる翼のような造形のこと)がフロントビューデザインの核となっている。また新型MAZDA3ではそれぞれのパーツがシームレスになったことで、スッキリとしたデザインとなり、一目ではアクセラの後継モデルと分からない高級感がある。
アクセラに比べ、新型MAZDA3ではフロントノーズが低く抑えられている。また厚みを抑え、横方向に伸びるデザインが強くなり、上質なプロポーションとなった。フロントノーズを低くするため、フロント回りの機能を統合するなど、こだわりによって実現することができたデザインだ。
リアビュー比較
アクセラでは様々な要素が合わさったような、パーツごとに主張のあるデザインであった。新型MAZDA3のファストバックモデルのデザインコンセプトは塊感。水平基調を高め、テールライトの位置とエンブレムを揃え、リアゲートなどが水平になったことで、それぞれの要素がボディに溶け込み一つの塊のようなデザインとなった。それにより落ち着きがありながらも艶を感じ、高級感のあるクルマになった。
サイドビュー比較
新型MAZDA3ではCピラーやドア下部のキャラクターラインを排除し、面を意識させるデザインとなったことがアクセラとの大きな違いだろう。またホイールベース(前輪と後輪の間隔)は2725mmで、アクセラに比べて数字上でも25mm長くなった。さらにサイドウインドーの下端を高め、リアに向かった持ち上げたことで窓のサイズが小さくなり、デザイン上でもアクセラに比べボディが長く見える。
インテリア比較
アクセラではアクティブなイメージを持たせるように立体感のあるデザインを多用し、気軽に乗れるカジュアルな作りであった。新型MAZDA3では必要最低限の立体形状のみを残し、ホーン、スイッチ類なども落ち着いたデザインとなった。カジュアルな路線からシックで緊張感のあるクルマへとなった。
エアコンの吹き出し口のレイアウトや形状を見るだけでも、デザインの考え方から大きく変更されていることが分かる。アクセラではセンターコンソールに運転席・助手席用のエアコン吹き出し口があるという一般的なレイアウトであった。一方で新型MAZDA3は運転手視点での水平基調・シンメトリーにこだわったデザインとなり、運転手が主役であるという意識を高め、両手でしっかりとハンドルを握りたいと思わせるデザインになった。ドライビングを楽しめるクルマづくりを目指すマツダらしいデザインだ。
センターディスプレイを8.8インチのワイドに拡大したことで情報量が増えた。またディスプレイのデザインも大きく変更されており、アクセラの飛び出したような後付け感のあるデザインに比べ、内装に馴染むようなデザインとなっている。これはドライバーの視線に対して配置を適正化し、視認性の向上を目的としたデザインであり、機能を求めた結果だという。
新型MAZDA3のコンセプトにあるように、シンプルをより意識しシンメトリーなレイアウトとしている。アクセラも全体でみればシンメトリーではあったが、新型MAZDA3ではタコメーター、速度計、油温と燃料計の個別に見ても左右は対称的なのだ。このようにシンメトリーなデザインを徹底したことで、情報が整理され、ドライバーにとっても視認しやすくなっている。また新型MAZDA3では外側のメーターのリング状の枠を薄くし、立体感を排除した。余計なものを削り取り、シンプルを追求しすることで運転に集中しやすいメーターデザインとなった。
新型MAZDA3ではサイドブレーキがなくなり、自動パーキングブレーキとなったことが大きな違いだ。サイドブレーキがなくなったことで、スッキリしとしたコンソール周りとなり、内装の高級感をより高めている。またセンターコンソールにあるコマンダーの上面をタッチパッド化し、地図の拡大縮小等ができるなど、手元で直感的な操作を実現することで、身を乗り出してディスプレイに触る必要がない。それによりディスプレイの位置はドライバーが見えやすいように最適化できた。
スピーカーの位置が変更されており、新型MAZDA3のこだわりの一つである。内装のデザインとしても、ドアの下方にスピーカーがないことでスッキリとして見える。
またヘッドレストやシートサイドの形状やボリュームが変更されていることも一目でわかる。乗り心地を高めるためにマツダがこだわった部分であり、これも進化したポイントだ。
新型MAZDA3ではシート裏や荷室内の凹凸を出来るだけ排除しており、こんなところまでシンプルな仕上げを追求している。
新型MAZDA3とアクセラを比較したが、新型MAZDA3がアクセラの後継とは思えないような"別モノ"のクルマとなったことが、写真で比較しただけでもお分かり頂けたはず。パワートレインや先進技術も進化しており、デザインも洗練されたことで魅力が大きく増したモデルとなった。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。