ホンダ ヴェゼルは「デザインの良さ」や「広い室内空間」が魅力! 人気グレード「PLaY」は装備の充実さがウケていた

画像ギャラリーはこちら

2021年4月に発売されて以来、大ヒットのホンダ 新型ヴェゼル。日本自動車販売協会連合会が発表する2021年の乗用車ブランド通称名別順位では6831台で5位にまで上り詰めた。ヴェゼルのハイブリッドモデル「e:HEV」は日本自動車電動カーデザインオブザイヤーも受賞している。

そんなヴェゼルにはe:HEVを中心に4つのグレードが用意されており、その中で人気が高いのが「PLaY」だ。PLaYをはじめとするヴェゼルの人気が高い理由を紹介していこう。

目次[開く][閉じる]
  1. 先代から人気のあったハイブリッドを中心に4グレードを設定
  2. 40代以上のユーザーが多いが若い世代にもウケている
  3. 先代モデル以上に使いやすくなった室内が魅力

先代から人気のあったハイブリッドを中心に4グレードを設定

新型ヴェゼルは、先代で好評だったクーペ風のフォルムをさらに強調する大胆なデザインに進化した。メッキ加飾を最小限にとどめ、グリルをボディ同色としたシンプルなフロントマスクに水平基調のボディ、そしてリヤ周りはハッチバックのようなデザインで、後ろ姿は伸びやかな印象を与える。

ヴェゼルは1.5リッター直列4気筒エンジン+2モーターのハイブリッドモデル「e:HEV(イー・エッチイーブイ)」の3グレードと1.5リッター直列4気筒エンジンのガソリンモデル1グレードを用意する。

価格(税込)としては、PLaYが最も高価な329万8900円、e:HEV Zが289万8500円(4WDは311万8500円)、e:HEV Xが265万8700円(4WDは287万8700円)、ガソリンモデルのGが227万9200円(4WDは249万9200円)。

PLaYは2トーンカラーやパノラマルーフが標準装備

PLaYには2トーンのボディカラーをはじめ、パノラマルーフやコネクテッド機能を強化した9インチのホンダコネクトナビゲーションのパッケージが標準装備であるため乗り出し価格こそ高価であるものの、PLaYはユーザーの幅を広げる目的で設定されており、誤解を恐れずにいうなら「特別仕様車」のような扱いだ。

一方、e:HEV Zとe:HEV Xが上級グレードと標準グレードの立ち位置となる。最上級グレードのe:HEV Zは左右独立式のエアコンやトノカバーを装備。さらにウインカーを出してハンドルを切るとその方向へヘッドライトが傾き視認性を高めるアクティブコーナリングライト、雨天感応式ワイパーなどの便利機能が標準装備される贅沢なモデルとなる。

PLaYはヴェゼルの「Playfulに、光と風を感じながら後席のお客様も含めてドライビングを楽しんでもらいたい」という世界観のもと「遊びゴコロ」を最も表現したグレードと位置付けられている。さらに素材にこだわったグリルの差し色やインテリアがオシャレに変わっているのが特徴だ。

ホンダに尋ねてみたところ、全グレードにおけるPLaYの割合は2021年10月時点で10%だという。しかし、現在ホームページでも紹介されている通り、部品供給遅れによって注文受付が一時停止されていることから、本来であればさらにPLaYの割合が増えていることだろう。

40代以上のユーザーが多いが若い世代にもウケている

個性豊かな2トーンカラー5色が用意されるPLaYグレードの中では白と黒でスタイリッシュに引き締められたプレミアムサンライトホワイト・パール&ブラックが一番人気だ。

2代目モデルは従来のヴェゼルオーナーの乗り換えが多い。初代の販売台数でも人気トップ3のうち2グレードはハイブリッドだったため、ハイブリッド主軸のグレード構成がユーザーニーズに合致したと言える。

年代別の構成としては、20代が14%、30代が14%、40代が20%、50代が27%、60代以上が25%と、40代以上のユーザーが多いものの、若い世代にも受け入れられているのがわかる。

また、購入理由としては「デザインの良さ」「取り回しの良いサイズ感」「外観からの想像を超える広々とした室内空間」「多彩なシートアレンジ」が主に挙げられている。

先代モデル以上に使いやすくなった室内が魅力

デザインやサイズ感は先に触れた通りだが、特に気になるのが室内空間とシートアレンジについてだ。ヴェゼルの後席はクーペ風のフォルムの外観から車内スペースが犠牲になっていそうだが、実際には足もとスペースなどは先代に比べ拡大した。

前席後方に薄いガソリンタンクを設置することでフラットな足元を実現するホンダ独自のセンタータンクレイアウトを採用。身長175cmの成人男性がドライビングポジションをとった状態で後席に座っても足が組めるほどのスペースを確保している。

また、後席のレバーを引くことで倒すことができ、ほぼフラットな荷室が実現する。さらに後席は座面を持ち上げて折り畳むチップアップ機能も用意された。これにより足元空間を収納スペースとして活用できる。

SUVが増えたことで個性を主張できるモデルに人気が集まっている

SUVが大流行する今、購入者がライバルモデルと比較検討する上で一風変わったオシャレなデザインや使い勝手の高さ、装備内容がより重要なポイントとなっている。そうしたニーズに応えるヴェゼルのPLaYグレードは受注を一時停止する事態にまで陥るほど人気を博した。

徐々に生産体制が回復しつつあるため、PLaYの受注も再開すれば登録台数はさらに伸びていくだろう。

【筆者:篠田 英里夏(MOTA編集部)】

ホンダ/ヴェゼル
ホンダ ヴェゼルカタログを見る
新車価格:
239.9万円341.9万円
中古価格:
78万円587万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

篠田 英里夏(MOTA編集部)
筆者篠田 英里夏(MOTA編集部)

クルマ好きが高じて、大学卒業後は自動車専門紙の記者や自動車メディアの編集を経験し、現職に至る。MOTA編集部ではこれまでの知識を生かし、主に記事制作や取材、企画などを担当。最近ではeモータースポーツのレースにもたびたび参戦している。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ ヴェゼルの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ ヴェゼルのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ ヴェゼルの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ ヴェゼルの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ ヴェゼルのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる