ハイパフォーマンス4WD車 徹底比較(3/4)
- 筆者: 岡本 幸一郎
- カメラマン:茂呂幸正
スタイルとスペースを両立するパッケージ
先にデビューしたギャランフォルティスとプラットフォームを共用するが、これがなかなかの実力の持ち主。居住空間やラゲッジスペースを大きく確保しており、しかも数値以上に広く感じさせる。それでいて、セダンとしてスタイリッシュである。
エボⅦ~ⅨのCT9Aでは、キャビンがやたらと大きく見えて、やや不評だったが、エボX~のCZ4Aでは、室内が広い上に見た目もスタイリッシュに仕上がっているところに好感を抱く。
インテリアの印象は、ピュアスポーツというよりは、乗用セダンの雰囲気が残るが、悪くないと思う。ブラックを基調に精悍なイメージの演出を図り、スポーティな印象を高めている。ただし、もう少し全体の樹脂パネルの質感は高くあって欲しい気もする。
レカロシートは、サイドサポートが大きく張り出した仕様で、サイズもたっぷりとしており、体格の大きい人でも大丈夫だろう。
リアシートについては、Cピラーが下がり、ルーフも下がっている。シートも大きいのもあってか、ヒップポイントを下げつつ、寝そべり気味となる着座姿勢となっている。
今回の中で唯一、独立したトランクを持つが、バルクヘッド部にウォッシャータンクとバッテリーが搭載されていて、ラゲッジルームは奥行きが制約されており、高さ方向が大きめに確保されているものの、容量はそれなりである。
こだわりの専用設計箇所の数々
ハッチバックとなったものの、シンメトリーAWDによるパッケージング、クルマとしての基本素性は従来のインプレッサと変わっていない。従来は1.5L車からSTIまで同じボディであることを積極的にアピールしていたが、新型では逆に、STIに専用ボディを与えたことを強調している。剛性向上やサスペンションのジオメトリーにおいて、より有利となるよう設計されている。
運転に集中できる環境を意識し、各部をSTI専用設計としている点も特徴。標準モデルに対し、タコメーターとスピードメーターの位置を入れ替え、中央がタコメーター、右がスピードというふうに優先順位を変えて配列されている。メーター周りは黒基調のガンメタであしらわれ、文字表示色は赤となる。
このクルマにもレカロシートが装着されるが、ランエボのものとタイプが異なり、ひとまわり小ぶりなものとなる。ホールド性は期待どおり高いが、身体が大柄なユーザーにとっては、ちょっと小さいかもしれない。
3リアシートは、座面の長さはあまりなく、背もたれもそれほど高くない。それでも座ってみると、リラックスして座れて、空間的にも開放感がある。ラゲッジルームは、ゴルフに比べるとフロア位置がやや高いが、広々としている。
質感の高さと空間設計の巧みさが光る
デザインとしてはいたってオーソドックスで、新鮮味のある柄のアルミ調インサートパネルが配される。同パネルは、インパネやセンターパネルの下、ドアにも、ぐるっと乗員を取り囲むように配されている。
チリの合わせの正確さや静粛性の高さなど、実によくできたクルマではある。ステアリングホイールのスポークの裏に配されたパドルは、その存在をあまりアピールしないが、実際の操作性は悪くない。右ハンドル仕様では、左足まわりの広さはそれほど狭くないが、右足の位置が少し内側に寄っている。
リアシートは、広さもシート自体の作り込みのよさも、今回の中でというより、Cセグのクルマとして世界的にもトップレベルといえる空間が確保されている。おしりの落としこみ方の角度と面積が上手く、それでいてラゲッジスペースは、フロアが低く、面積も高さもかなり広く確保されている。
また、ラゲッジルームのテールゲート以外の部分がフェルトで覆われている点も、キズがつきにくく上質感があり、好ましい。
内装・装備の総評
いずれの車種もスタンダードモデルがあり、今回取り上げたのはエボリューションモデルとなる。スタンダード車に引っ張られている面は多々あるが、要所要所を上手くモディファイすることで、スペシャルな雰囲気を演出する努力をした跡がうかがえる。エボXもインプもがんばっているが、各部の作り込みのよさが生む質感の高さや空間の有効活用の仕方など、ゴルフに学ぶべき点は多々あると感じられた。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。