ダイハツカスタムシリーズ 徹底比較(2/4)
- 筆者: 岡本 幸一郎
- カメラマン:島村栄二
ミラアヴィに替わって設定された上級仕様
ベーシックな軽乗用車であるミラには、これまでミラアヴィという上級バージョンが設定されていた。それに代わるモデルとして、ミラとしては初めてカスタムの名称が与えられたミラカスタムがラインアップされた。
スタイリングはムーヴとの共通性を感じさせつつも、意図的に見た目を差別化した印象もある。
縦斜め方向につり上がるように内部に丸目2灯のランプを配した大きなヘッドランプを持ち、太いフロントグリルやバンパー下部、サイドステップなどにはメッキが配される。
リアコンビランプのデザインも特徴的だ。ウエストライン下端は大きく前傾し、強い前進感を表現。なかなかスタイリッシュである。アヴィの名称を引き継がず、カスタムのネーミングが与えられたのもうなずける。
今回の中では唯一、全高が1,550mm以下となり、やはり軽自動車枠の中では縦横比の関係で、他の2台に比べ見た目の安定感がある。
走りは、すでに高く評価されているムーヴと同じ新開発のプラットフォームをベースとし、新世代エンジンとCVTによるパワートレインも共有する。それでいて車高が低く、車重が小さいので、ムーヴカスタムに対してプラス要因しか考えらえないわけだが、なぜかミラカスタムに関しては、トータルバランスの不安定さが気になる。
出力特性や、静粛性も少々劣る。コーナリングでは足まわりがつっぱり気味で、フィーリングはリニアリティに欠ける。ブレーキは利き始めがシビアで、スムーズにコントロールしにくい面がある。
これもムーヴカスタムとの差別化の一環として、よりスポーティな味を追求したというのであれば納得ではあるのだが…。
新規プラットフォームはまとまり良し
これまで画一的なデザインテイストのモデルばかりだったハイトワゴンタイプの軽カーで、4代目ムーヴは一線を画するスタイリングを提示した。
強い前進感を示すスタイリングは、今後はハイトワゴンもかくあるべしというインパクトを与えるもの。
ムーヴカスタムは、実に定番的なカスタムのスタイル。ミラカスタムとの差異では、リアウィンドウ後方に窓を設定したウィンドウグラフィックも面白く、ドアハンドルはグリップタイプとなり、テールゲートは横開きとなる。
軽自動車につき全幅の制約があるため、全高1630mmのボディはやや背高に見えつつも、できるだけ高く見せないフォルムとしている。
走りのまとまりのよさもムーヴカスタムの誇れる点である。昨年デビューしたソニカも各方面より絶賛されるほどの仕上がりを見せたが、こちらのほうがプラットフォームが新しい点で有利。
ムーヴカスタムのほうが、ノーズダイブとかスクワットまでを計算したようなサスペンションジオメトリーとなっているようで、軽自動車らしからぬ走りを披露する。
ステアリングフィールもよく、ドイツ車にようなしっかりとした接地感があるのだ。
エンジンはソニカやミラカスタムと同じ新開発3気筒で、RSとRグレードはターボとなる。これにCVTが組み合わされ、ソニカよりは速さを感じさせる味付けとなっているものの、反面、引っかかり感やレスポンスの悪さがむしろ表に出て、ソニカよりもスムーズではなくなったところもある。
ブレーキは、踏み方と利き具合がもう少し上手くリンクしてくれているとベストだが、それでも今回の他モデルに比べると、全体の仕上がりはよい。
新しいコンセプトの軽ハイトワゴン
2003年秋にタントがデビュー。当時としては軽カー最大の2,440mmのロングホイールベースに、2,000mmの室内長など、スペースの広さを極めたモデルとして人気を獲得。今や、ワゴンR、ムーヴと並び称される人気モデルに成長した。
ムーヴ以降は新規プラットフォームが採用されたため、タントは一世代前のプラットフォームがベースとなる。
究極のスペースユーティリティを追求した軽ハイトワゴンであり、ほとんどワンボックスに近いものがある。全体に占めるウインドウ面積が大きく、ランプ類などいろいろなものが低い位置にあり、クルマの上半分が非常に長く見える。
けっしてバランスのよいフォルムではなく、スタイリッシュというわけでもないが、スクエアなトールボディは室内の広さを視覚的に強烈にアピールする。結果的に男女を問わず幅広く受け入れられている。
2005年6月に追加されたタントカスタムは、ご覧のとおりのスタイリング。エアロバンパー、フォグランプ、ヘッドランプと連続させたクリアクリスタルなフロントグリルなどが装備され、リアはクリアクリスタルのコンビランプとバックドアガーニッシュなどが与えられる。標準のタントと、ひと目見てわかる差別化が図られている。
走りは、エンジンは一世代前のものとなり、CVTではなく4速ATが組み合わされるが、結果的にこれがもっとも違和感が小さく、運転しやすい。
ハンドリングは、重心が高いところを、無理にロールを抑えていない。また、直立したウサイドウインドウにより横風には少々弱い。ただし、一連の動きはリニアにまとめられており、運転していてあまり嫌な印象はない。
デザイン・スペックの総評
オリジナルのデザインに対し、「カスタム」としてルックスのまとまりがよく感じられるのはムーヴカスタムが一番だろう。そしてタントカスタムも、すっかりカスタムのイメージが定着してきた。ミラカスタムにはまだカスタムが似合うイメージがないが、やがてそうなっていくのであろう。走りのまとまりのよさについてもムーヴカスタムがもっとも優れる。あくまで広々感を求めればタントカスタムしかなく、ムーヴカスタムとミラカスタムは、かなりキャラクターがかぶる部分があり、選択時のポイントは価格設定にあるわけだが、現状では、ルックス、走り、ユーティリティを総合的に考えると、ムーヴカスタムをチョイスしておくのがもっとも賢明といえる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。