欧州指向のエコロジーと骨太な運転感覚を両立させた先進のクリーンディーゼルターボ搭載の3車を徹底比較(3/4)
- 筆者: 渡辺 陽一郎
- カメラマン:茂呂幸正
内外装にはマツダらしいスポーティ感覚を打ち出し価格の割に装備も充実度を高めている
CX-5は「SUVである以前にマツダ車」と考えたい。外観と同様、内装でもマツダ車の特徴とされるスポーティ感覚が表現されている。インパネにはソフトパッドを多用して質感も高い。
フロントシートの居住性は、頭上の空間が十分に確保されて快適。体が適度に座面に適度に沈んだ部分でしっかりと支え、ボリューム感がある。サイドサポートの張り出しも適度。バックレストは背中の上側までカバーして座り心地は快適だ。
リヤシートは逆に腰の収まりが良くない。体が座面に沈みにくく、座面の前方もあまり持ち上げていないため、着座姿勢が安定しにくい。この欠点は開発者も認識しており、「リヤシートはCX-5の開発で唯一割り切った部分。今後改善したい」と言う。
それでも床と座面の間隔は十分に確保され、リヤシートに座った乗員の足がフロントシートの下に収まりやすい。身長170cmの大人4名が乗車して、リヤシートに座る乗員の膝先には握りコブシ2つ分の余裕を持たせた。座り心地を改善すれば快適なリヤシートになる。
荷室の使い勝手は良好だ。リヤシートのバックレストを前に倒すと座面も連動して下がり、フラットな空間になる。積載容量を十分に確保した。
試乗車のグレードは4WDのXD(Lパッケージ)。最上級グレードとあって、スマート・シティ・ブレーキ・サポートが標準装着される。レーザーセンサーが前方を監視していて、時速4~30kmで走行中、追突不可避と判断されると自動的にブレーキを働かせる。
車両価格は19インチのアルミホイールなども装着されて319万円。Lパッケージを組み合わせない4WD(XD)は、横滑り防止装置などの実用装備を充実させて279万円だから、クリーンディーゼルターボ車では低価格だ。
ミドルサイズのボディに十分な室内空間と荷室を備えたファミリーユーザーにピッタリの実用派SUV
先の項目でも少し触れたが、エクストレイルの内装は機能的。2012年7月のマイナーチェンジでクリーンディーゼルターボを搭載した20GTにも防水シート生地が標準装着され、荷室も水洗いが可能。リヤシートの座面を持ち上げてバックレストを前に倒すと、フラットな広い荷室にアレンジできる。
ただし注意したいのは、サイド&カーテンエアバッグをオプション装着すると、シートの生地がスエード調のクロスタイプになること。エアバッグとシートの生地は、別々に設定すべきだ。
インパネは機能的な水平基調のデザイン。メーターパネルは大径で、視認性と操作性が優れている。
フロントシートは座面の奥行寸法が十分にあり、ボリューム感にも不足はない。床と座面の間隔も適度に確保され、着座姿勢、座り心地ともに良好だ。
リヤシートは特に広くないが、乗員の足がフロントシートの下側に収まって窮屈には感じない。身長170cmの大人4名が乗車して、リヤシートに座る乗員の膝先空間は握りコブシ2つ弱。座面は柔軟とはいえないが、サポート性に不満はない。大人4名が快適に乗車できて、ファミリーカーにも適する。
20GTはエクストレイルの最上級グレードに位置付けられ、装備は充実している。ディスチャージヘッドランプや18インチのアルミホイールを標準装着。サイド&カーテンエアバッグは前述のようにオプション設定だが、横滑り防止装置はセットされる。
アドバンスド・ヒルディセント・コントロールにも注目。滑りやすい下り坂で時速4~15kmに速度を設定すると、ブレーキが自動制御され、安定して走行できる。この装備は本格的なオフロードSUV並みだ。20GTの車両価格は、6速AT仕様が317万円少々になる。
生粋のオフロードSUVとあって前輪駆動ベースのシティ派モデルとは居住性もメカニズムも大きく異なる
生粋のオフロードSUVとあって、頑丈なラダーフレームを組み込んだモノコック構造のボディを持つ。後輪駆動をベースにした4WDで最低地上高も225mmを確保したから、CX-5やエクストレイルに比べると床はかなり高い。サイドステップを介して乗り込むタイプだ。
上級SUVとあって内装の造りは上質だが、インパネの中央部分は幅が広く、全体的なデザインはオフロードSUVらしい印象を受ける。
フロントシートのサイズは十分。座面の造りも適度に柔軟で、長距離を移動しても疲れにくい仕上がりだ。
リヤシートの膝先空間は、身長170cmの大人4名が乗車して、握りコブシ2つ半。足元空間は広いが、着座姿勢はあまり良くない。床が高いので、座面との間隔が不足気味。CX-5やエクストレイルに比べると、膝の持ち上がった座り方になる。大腿部が座面から離れやすい。
リヤシートに座った乗員の足がフロントシートの下側に収まりにくく、フロント側と違って体が座面に沈みにくい点も気になる。このあたりは、後輪駆動をベースにしたオフロードSUVに多く見られる欠点だ。
荷室には3列目のシートが備わるが、完全な補助席。床下に格納して荷室として使うのが一般的だろう。
試乗車は最上級のスーパーエクシード。本革シート、ロックフォードのオーディオやHDDナビが標準装着され、車両価格は476.7万円になる。
もっとも、クリーンディーゼルターボはベーシックなGRにも設定され、横滑り防止装置や17インチのアルミホイールを標準装着して360.2万円だ。グレードの選び方次第で出費を抑えられる。もともとパジェロはLサイズのSUVだから価格が高い。グレードとオプション選びを工夫してムダを抑えたい。
内装・装備の総評
CX-5はSUVの中ではスポーティな印象だ。インパネデザイン、フロントシートの座り心地はマツダ車らしい。リヤシートの座り心地は今後の改善課題だが、頭上や足元の空間は十分に確保され、実用面で支障はない。フロントシートの座り心地が優れているだけに、リヤシートの欠点が目立った。
エクストレイルは機能のバランスが優れている。際立って空間効率が高いわけではないが、前後のシートとも快適に乗車できる。シートの防水加工、水洗いの可能な荷室など、実用性の高さも魅力だ。
パジェロはオフロードSUVとあって、悪路の走破力を重視する。そのため床は高く、乗降性とリヤシートの居住性に皺寄せが生じた。大柄な割にリヤシートの座り心地が窮屈に感じられるため、ファミリーユーザーは注意だ。もっとも周囲を見晴らせる運転感覚など、SUVらしさは濃厚。
価格はCX-5の安さが魅力。2リッターエンジンに対するクリーンディーゼルターボの価格上昇は38万円で、ライバル2車に比べると安い。エクストレイルは約70万円の上乗せだ。パジェロはガソリンエンジンがV6になり、価格差が縮まると考えられるが、装備の違いを補正して実質43万円の上昇になる。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。