【チャイルドシート】チャイルドシートはどの位置に取り付けるのが一番良い?

  • 筆者: 清水 草一
  • カメラマン:ダイハツ工業株式会社
【チャイルドシート】チャイルドシートはどの位置に取り付けるのが一番良い?
ダイハツ タントの室内イメージ 画像ギャラリーはこちら

【チャイルドシート】チャイルドシートはどの位置に取り付けるのが一番良い?

チャイルドシートやジュニアシートを取り付ける位置で困っています。

一般的には後ろの席だと思いますがミニバンだと席が沢山あって、たまに助手席に付けている人などもいたりと皆さんバラバラな気がするのですが、一番良いのはどの位置なのでしょうか?

その疑問、私「MJブロンディ」がお答えいたします!

ダイハツ タントの室内イメージ

車内で一番安全な場所は、後席の中央の席です。ただしこれは5人乗りのクルマの場合で、3列シート車の場合は2列目中央ですね。ここだと、左右からの側面衝突の際にも、空間的な余裕を稼ぐことができるからです。

乳幼児の場合、世話や確認がしやすい助手席に設置したくなりますが、可能な限り後席に設置してください。助手席にはエアバッグがあるから安全なのでは?と思うのは間違いで、チャイルドシートの乳幼児にとっては、エアバッグが開いたときの衝撃はかえって危険。

何らかの事情により、どうしても助手席に設置しなければならない時は、助手席のスライドを目一杯後ろまで移動してエアバッグとの空間的な余裕を稼ぐか、助手席エアバッグのキャンセル機構が付いていれば、ディーラーなどでキャンセルの設定をしてもらいましょう。

後席の中央部の座面が大きく盛り上がっていたり、シートベルトが2点式だったりでチャイルドシートを設置するのに適していないクルマの場合は、運転席の後ろ側(後席右側)か、助手席の後ろ側(後席左側)のどちらかです。

縦列駐車で左側に寄せて停めることを考えると、運転席の後ろ側(車体の右側)のほうが便利です。教習所でも最近は、「チャイルドシートは運転席の後ろの席」と教えています。ご両親とお子さん2人という乗員構成の場合も、お子さんのチャイルドシートは2人とも後席に設置しましょう。

運転席の後ろだと、赤ちゃんの様子を確認しずらくて不安だという方は、後席の様子を確認するためのミラーが販売されているので、カー用品店などで入手するといいですよ。

MJブロンディの「ひとりごと」

よく、子供がチャイルドシートを嫌がるという話を聞きます。我が家にも子供がふたりいますが、もの心つく前からチャイルドシートだったので、まったく文句を言いませんでした。

お子さんの性格にもよると思いますが、泣き声に負けずに、断固として乗せてください!いまだに子供を膝の上に乗せて運転している人を見かけますが、本当に恐ろしいです。

万一の事故の際には、膝の上の子供がエアバッグと運転者に挟まれて猛烈に危険。お子さんが潰れます。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

清水 草一
筆者清水 草一

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。代表作『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で交通ジャーナリストとしても活動中。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる