Tesla初のSUV「テスラ モデルX」国内初試乗 ~この爽快な走り、ひとりで愉しむのはもったいない!~(4/6)
- 筆者: 飯田 裕子
- カメラマン:島村栄二・テスラモーターズジャパン
運転席ドアは近付くだけで自動で開閉してくれる!
クルマのかたちをしたキーを持ってモデルXに近づくと、運転席のドアが自動で開き、モデルXのシートへ迎え入れてくれた。そしてブレーキペダルを踏めばドアは閉まる。もちろん手動のセットも可能だ。
>>[画像100枚超]E-SUV「テスラ モデルX」フォトギャラリー
細かなスイッチ類を配置するかわりに、17インチの大きなタッチスクリーンをダッシュボードのセンターに置かれた内装の雰囲気はモデルSと同様ながら、目線を前方に向ければ、モデルXにしかない視界が広がる。UVカットも徹底されたフロントウインドウの上端が私の頭上の上にまで広がっているのだ。
とりわけドライビングポジションが比較的前方な私にとっては、フロントウインドウとサンルーフが合わさったような感覚になる。
シートポジションと言えば、ドライバーがシート調整を行う際、後方にシートスライドを移動させると、同時にヘッドレストも上がるしくみになっていた。これはとても気の利いた安全機能だと思う。
テスラ独特の低重心、そして異次元の走りを全身で味わう
そしてステアリング右脇に延びるシフトレバーを“D”にセットすれば走行スタート。わずかなインバーター音をさせるだけで、モデルXはきわめて静かに走り出す。
確実に路面を捉え進む感覚が、バッテリーを床下に敷く低重心のボディのドッシリした安定感とともに伝わってくる。アクセルを踏めば踏んだだけ、間髪入れずに加速の強さ、加速の速さで応えてくれる動力性能は、他では味わえない異次元の感覚だ。
アクセルと言えば、例えばアクセルを緩めただけで、強い回生ブレーキが利くテスラは、その感覚も含めてテスラらしさとも言えるけれど、ワイパーやライトのほか走行モードの多くを選べる例の大型センターパネルでは、もちろん回生の強弱を選ぶこともできる。
ちなみにフラットな道路が続く一般道や市街地では回生”弱“が私の好み。その分、エネルギー回生は減るけれど、一度の満充電では最大で467kmもの走行が可能であり、このときもバッテリー残量は7割、走行可能距離は約300kmと表示されていたので、気を良くして自分の快適なドライブモードを選択していた。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。