Tesla初のSUV「テスラ モデルX」国内初試乗 ~この爽快な走り、ひとりで愉しむのはもったいない!~(3/6)
- 筆者: 飯田 裕子
- カメラマン:島村栄二・テスラモーターズジャパン
3列シート7人乗り、そして全モデルが4輪駆動仕様の「モデルX」
「テスラ モデルX」は3列シートを配する7人乗りのSUV。シャシーやドライブトレインはデュアルモーターほか多くを4ドアセダン「モデルS」と共通とする全車AWDモデルだ。
また電気自動車(EV)の動力だけでなく、電動化装備をより多く採用し、実用性と快適性、安全性を採用するモデルとしての存在感も、他にはない唯一無二のSUVとしての大きな特長となる。
>>[画像100枚超]E-SUV「テスラ モデルX」フォトギャラリー
最新のテスラ顔には左右それぞれに14個のLEDライトが採用され、空力はボディ外観を流れる風をタイヤの乱流まで防ぎ、パフォーマンスモデルには可変式のリアウイングも装着される徹底ぶりなのだ。
モデルSも比較的大きなボディだが、SUVとしての機能性も重視したからというべきか、モデルXはさらに大きく全長5037mm×全幅2070mm×全高1680mm。と言っても、日本でも一部の方々から強い支持を受ける欧米プレミアムブランド系7人乗りSUVと同クラスだと考えれば、不当に大き過ぎるというワケではない。
箱根から東京都内へ・・・半日に渡る贅沢な試乗を愉しむ
モデルXは4種類のバッテリーを搭載可能とする5つのバージョンがあり、システム出力は333~611ps、モータートルクは525~967Nm、0-100km/h加速は6.2~3.1秒。航続可能距離[NEDC]は355~542kmとなっている。
この流れで価格も述べておくと、895~1611万2000円(税込)。
ちなみに今回は、90kWhのバッテリーを搭載し、モーター出力がフロント262ps/リア510ps、トータル出力/トルクが470ps/830Nm、0-100km/h加速3.9秒、航続距離が467kmというハイパフォーマンス仕様の「P90D」(1381万円)を、箱根~東京間で様々なシチュエーションのもと、半日に渡り贅沢に試乗させていただいた。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。