あと10年で死亡事故をゼロに! アイサイトの未来は本当にスゴイ【スバルの未来Vol.2】|【未来モビリティ総研】
- 筆者: 山本 シンヤ
- カメラマン:MOTA編集部・SUBARU
“ぶつからないクルマ”というキャッチーなフレーズで一躍有名になったSUBARUのアイサイト。かつての走りのイメージから、今では“スバル=安全”という面も定着している。そんなスバルが考えるアイサイトの将来とは?
アイサイトが大幅進化!? ハンズオフも可能に
スバルは2030年までに「死亡事故ゼロ」という目標を掲げている。そう、同社にとって安全技術の強化は急務なのだ。先進安全支援システム「アイサイト」は刷新されたステレオカメラを中核にしたセンサーフュージョンタイプへと進化するという。車線変更維持やカーブ予測自動減速、渋滞ハンズオフを実現するなど、これらの機能は2020年中に登場する新型レヴォーグから採用していく予定だ。
将来的にはすべての機能を統合制御
将来はAIを用いることで走行領域検出や画像から進行路の推測も可能にし、認識/判断能力を更に高め、あらゆる道路での安全性を確保するという。更に新型フォレスターより採用のDMS(ドライバーモニター)とアイサイトを連動させることも視野に入れているそうだ。
苦手な“繋がる”機能も! すべてを大画面で直感的に操作可能に
スバルが最も苦手となる「繋がる機能」は、すでに北米で展開中の「スターリンク」の国内導入を進めていく予定だ。事故自動通報(AACN)の採用拡大に加えて、将来はシートセンサーとの連携による「乗員情報」、歩行者エアバックとの連携による「歩行者事故の通報」、DMSとの連携による「急病者対応」など、情報制度向上による救命率の引き上げも取り組むそうだ。
歩行者用だだけでなく自転車にも対応する車外エアバッグ
現在も世界トップレベルの「衝突安全性能」だが、歩行者だけでなくサイクリストも保護するエアバックの導入や、アイサイトと連携して傷害発生をできるだけ抑えるエアバック制御も検討中のようだ。
全てが機能が実現すれば、スバルが掲げる「2030年に死亡事故ゼロ」という目標は実現できそうだ。
【筆者:山本 シンヤ】
>>次回【スバルの未来Vol.3 EV時代の走りとは?】を2020年2月10日に掲載予定! 電動化したスバルの走りや、目指していくクルマのカタチなどを徹底解説する。
※先週予告した「VR試乗の開発秘話」は都合により2020年2月10日以降に掲載予定です。
最後まで読んで頂いた方には超豪華な旅館宿泊のチャンス!
2019年12月17日からMOTAにてリリースされた「ドライブ/宿」企画。
今回は、MOTA厳選宿公開記念として、1組2名さまに抽選で当たる宿泊券プレゼントキャンペーンを実施します。
応募条件は、以下のページからMOTAのメールマガジンに会員登録し、当キャンペーンに応募するだけ。
この機会に是非ご応募ください! 中には1泊10万円以上の宿も…!?
どんな宿があるかは、ページ上部右端の「ドライブ/宿」ページで見れるので要チェック!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。