ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS 試乗レポート/嶋田智之(2/2)

ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS 試乗レポート/嶋田智之
ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS ポルシェ ボクスターGTS ポルシェ ボクスターGTS ポルシェ ボクスターGTS 画像ギャラリーはこちら

兄貴分の911も凌駕するボクスターGTS/ケイマンGTSのハンドリング

ポルシェ ボクスターGTS

肝心のパフォーマンスはどうだったか。

試乗の最初の舞台となったマヨルカ島の小さなサーキットを走らせた限りでは、実は15ps/1kgmのエクストラによる恩恵は、あまり体感することができなかった。

もっとも、許された周回数が限られていることもあって、常に全開もしくはそれに近い領域で走らせてしまいがちなクローズドコース、しかも較べる対象のない単独走行に近い状態だったから、前提条件として判りにくいのも確か。

ポルシェ ケイマンGTS

後に一般道や山越えのワインディングルートに舞台を移してから、他車を追い越すときの中間加速などで若干素早さを増しているように感じられたし、登りのコーナーの立ち上がり加速などで“どうせならもうちょっとチカラが欲しい”という贅沢過ぎる想いがあまり頭に浮かばなかったので、アドバンテージは確かに得ているのだと思う。チューンナップ自体がどこかにピークを置くようなものでなく、全域にわたって巧みにパワーとトルクを増幅させてる感じだから、それも“S”との違いを判りにくくさせた要因かも知れない。

むしろハッキリと判って思わずニヤリとしてしまったのは、GTS専用のチューニングが施された標準装備のスポーツエグゾーストだ。911カレラとGT3の違いがそうであるように、明確に抜けがよくて真っ直ぐに伸びていく、高揚感が湧き立つ類のサウンドに変貌しているのだ。これは堪らない。

ポルシェ ボクスターGTS

走りっぷりも、ただ15ps/1kgmの違いが判りにくかったというだけで、実は抜群に楽しいクルマだった。3.4リッターのフラット6はどの領域からスロットルを開けていってもシャープに吹け上がっていき、爽快なパワーと有効なトルクを弾き出していく。

性格としては決して扱いに困るような過剰なものではなく、パワーもトルクも自然に盛り上がり、ステアリングを握っている人間の感性の少し上の辺りから常にリードしていってくれるような、扱いやすくドライバーコンシャスなタイプ。もちろん速さはあるし、クリアな刺激もたっぷりと降り注いでくる。それに、とても一体感を感じられるフィーリングなのだ。

ポルシェ ケイマンGTS

ハンドリングは相も変わらず感動的なほど絶品だ。ツルシの状態でも素晴らしいというのに、スポーツクロノとPASMのコンビネーションを得ると、その次元がひとつかふたつ優に高くなる。

コーナーへのノーズの入りの良さとリアの追従性。そのときの軽やかなフィール、そして素早さと素直さ、アンダーステア知らずの従順さ。あらゆる曲率のコーナーを苦手とせずに気持よくスピーディに駆け抜けていく様は、もうただそれだけで快感だ。

スポーツクロノのモードを“スポーツ・プラス”にするとコーナーへの侵入や立ち上がりでオーバーステア気味の挙動を見ることもできるが、スロットルを開け続けてステアリングを合わせていくだけで自然に姿勢が収まっていくような、ピタリと決まる気持ちよさがある。しかも一連の動きは極めて判りやすく、不安感がない。素晴らしく従順なシャシーなのだ。

ポルシェ ケイマンGTS

もちろんベクトルが違うから比較することにあまり意味はないし、好みの問題というのも確実にあるけれど、ハンドリングに関しては兄貴分の911をも凌駕するレベルに達してる、と個人的には思う。これほどミドシップレイアウトの持つ基本的な特性をそのままストレートに快感へと結びつけつつ安心感を確保できているスポーツカーというのもそうはない。

というわけで、物凄く好印象だったボクスターGTS/ケイマンGTS。僕としてはシリーズの中のそれぞれイチオシだし、ボクスターやケイマンに高いパフォーマンスを望む人には悩む必要のないチョイスだということもできる。

ひとつ大きな悩みがあるとしたら、ほぼ全ての状況下で絶対的に速くて効率のいい7速PDKを選ぶか、それとも911のそれと較べても抜群に操作感が心地好くて操る楽しさにも満ちている6速MTをチョイスするか、そこに尽きると思う。

ハイ“コスト”パフォーマンスなモデル

ポルシェ ボクスターGTS/ケイマンGTS

さて、ボクスターとケイマンに追加されたGTSは、最も高性能なモデルであり、同時に最も高価なモデルでもある。ボクスターGTSは6速MTが885万円、7速PDKが949万円、ケイマンGTSは同様に915万円に979万円だ。

そこまでパフォーマンスが高くなくてもいいという人であれば、それでも充分に楽しくて気持ちいい“素”のボクスター/ケイマンを選ぶことをオススメするが、けれど考えてみればGTSはだいぶ割安感の強いモデルでもある。

新たにそれぞれのトップグレードへと置かれることになったGTSは、いうまでもなく最もスポーツ性の高められたモデルであり、最も設定上は高価なグレードでありながら、同時にボクスター/ケイマンにハイパフォーマンスを望む人にとっては極めて割安感のある仕様になっているといえる。

自動車評論家の嶋田智之さん

既存モデルにはオプション設定のPASM、スポーツクロノパッケージ、スポーツエグゾースト、“カレラS”20インチホイールを、例えば“S”に装着するケースを計算してみると、その時点でもうGTSとほぼ横並びのような価格になってしまう。そのうえGTSには別のオプションパーツや専用装備の数々が黙って与えられ、しかも“S”では望んでも手に入れることのできない15ps/1kgmのエクストラまである。

シリーズで最もハイパフォーマンスなボクスターGTS/ケイマンGTSは、同時に最もハイ“コスト”パフォーマンスなモデルでもあるわけだ。

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

嶋田 智之
筆者嶋田 智之

本人いわく「ヤミ鍋系」のエンスー自動車雑誌、『Tipo』の編集長を長く務め、スーパーカー専門誌『ROSSO』の総編集長を担当した後、フリーランスとして独立。2011年からクルマとヒトに照準を絞った「モノ書き兼エディター」として活動中。自動車イベントではトークのゲストとして声が掛かることも多い。世界各国のスポーツカーやヒストリックカー、新旧スーパーカー、世界に数台の歴史的な名車や1000PSオーバーのチューニングカーなどを筆頭に、ステアリングを握ったクルマの種類は業界でもトップクラス。過去の経歴から速いクルマばかりを好むと見られがちだが、その実はステアリングと4つのタイヤさえあるならどんなクルマでも楽しめてしまう自動車博愛主義者でもある。1964年生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ポルシェ ボクスターの最新自動車ニュース/記事

ポルシェのカタログ情報 ポルシェ ボクスターのカタログ情報 ポルシェの中古車検索 ポルシェ ボクスターの中古車検索 ポルシェの記事一覧 ポルシェ ボクスターの記事一覧 ポルシェのニュース一覧 ポルシェ ボクスターのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる