こりゃ便利すぎ! リーフの自動車庫入れ機能が結構使えるヤツだった

画像ギャラリーはこちら

最近のクルマの充実したセンサー類やカメラを駆使した便利な運転支援機能が増えている。しかし「自分でやったほうが早い」とかおもっていたりしませんか!? 日産 リーフに備わる自動車駐車支援機能「プロパイロットパーキング」は、意外にも!? そんなことなかったんです。

>>こりゃ便利! 「プロパイロットパーキング」駐車実演の様子を画像で見てみる!

えー、自動駐車? 自分でやったほうが早くね!?

最近の先進運転支援機能の進歩には、日頃最新モデルに触れる機会の多いMOTAの編集部員でもついていくのが大変。それでも体感してみると「これを知ったらもう手放せないな」というものも多いから、最新動向には目が離せないんです。例えば、高速道路で役立つ日産のプロパイロットなどはその一例。

ところが同じ日産の「プロパイロットパーキング」はどうでしょうか。

『えー、自動駐車? 自分でやったほうが早くね!?』

いやいや、改めて試してみたけど、これがけっこう使えるヤツだったんです。

【動画】NEW 日産 リーフ NISMO誕生 プロパイロット パーキング篇

3ステップで完了

使い方はカンタン。

1.駐車したい場所の手前でプロパイロットパーキングのスイッチを1回押す。ゆっくり前進しながら停めたい駐車区画の真横に車を止める。

2.クルマが自動検知でスペースを見つけ、ナビ画面のアラウンドビューモニター内にPマークが出るので画面の「駐車開始」を押す

3.シフト前にあるプロパイロットパーキングスイッチを押し続ける。

以上!

詳しくは動画も観て欲しいのだけれど、気持ちいいくらいスムーズで楽ちん。駐車が終わると自動でシフトもPに入り、パーキングブレーキもかけてくれます。

プロパイロットパーキングも体感! 最新車種イッキ乗り!

先進の便利機能、クルマ好きはついつい否定しがちだけど

こういった便利機能は、クルマ好きほどついつい否定しがち。実際、同様の駐車支援機能でも「うーん」というケースも中にはあったりするけれど、食わず嫌いは損だと改めて実感した次第。

なにより、最先端の技術に触れられるって、シンプルに“ワクワク”します。

最新のクルマはつまらん! とか言ってるそこのアナタ。騙されたと思って、一度体感してみてください。リーフの販売店でも体感させてくれるはずですよ。

[筆者:トクダ トオル(MOTA編集部)]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 リーフの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 リーフのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 リーフの中古車検索 日産の記事一覧 日産 リーフの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 リーフのニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる