マツダ CX-5 スカイアクティブ-D(クリーンディーゼル) 燃費レポート(1/4)
- 筆者: 永田 恵一
マツダ CX-5 スカイアクティブ-D(クリーンディーゼル) 燃費レポート
マツダ CX-5は、「クルマ全体で燃費を向上させながら、マツダ車のDNAである運転する楽しさも今まで以上のものにする」という、現在のマツダのコア技術であるスカイアクティブをフルに盛り込んだミドルクラスのSUVとして、昨年2月に登場した。CX-5に盛り込まれたスカイアクティブ技術はボディの軽量化、空気抵抗の低減、6速ATなど多岐に渡るが、そのハイライトはやはりエンジンだ。
販売面でも圧倒的な人気を集めている2.2Lディーゼルターボは4Lエンジンに匹敵する最大トルクに加え、テストに使ったXDのFF車で18.6km/Lという1.5L級のコンパクトカーに匹敵するJC08モード燃費を実現。
さらに圧縮比をディーゼルエンジンとしては異例に低い14.0としたことで、パワーアップと同時に排ガスに含まれるNOx(窒素酸化物)とPM(スス、黒煙の原因)を大幅に減らすことにも成功。結果、ディーゼルエンジン車の価格アップの大きな要因の1つだったNOx触媒を使わずに世界一厳しい排ガス規制をクリアし、低価格化も実現した。
ディーゼルの陰に隠れがちとなっているが、2LガソリンもFF車で16.4km/Lという十二分なレベルの燃費性能やエンジン重量の軽さを生かした軽快なハンドリング、価格の安さが魅力となっている。
ライバル車は日産エクストレイル、三菱アウトランダー、スバルフォレスターと多いが、CX-5は昨年このクラスのSUVの販売台数でトップとなる人気車となっており、昨年の日本カーオブザイヤーも受賞した。
昨年12月には早くも一部改良を受けており、この一部改良でガソリン車の燃費向上やディーゼル車にサンルーフをオプション設定するなどの変更が施された。
今回の燃費テストは、スカイアクティブ-Dエンジンを搭載した「マツダ CX-5 XD ディーゼルターボ 」を使い、「市街地」「郊外」「高速道路」と3パターンの道路状況で燃費を計測してみた。
走行ルートは、東京都港区にあるオートックワン編集部を朝8時頃出発、高速道路で湾岸~アクアラインを通過して千葉県茂原市方面に向かい、その後一般道でオートックワン編集部へ夕方に戻るというおよそ150kmの設定。
燃費測定の基本ルール
・燃費の測定は、車両に純正搭載されている車載燃費計を使用
・スピードは流れに乗ったごく一般的なペースで走行
・車両の状態もエアコンは快適に過ごせる温度(オートエアコンなら25度)に設定
・走行モードが選択できる場合にはノーマルモードを選んで走行
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。