マツダ 新型CX-8(CX8)最新情報|発売日は2017年12月14日。価格320万円スタートの上級SUVを徹底解説!(2/2)

画像ギャラリーはこちら

マツダ 新型CX-8(CX8)の納期はすでに2018年にズレ込んでいる

CX-8(CX8)の選び方だが、グレードは前述のように3種類を用意した。これらの内、ベーシックなXDには、アダプティブLEDヘッドライトやレーンキープアシストシステムが装着されないから、XDプロアクティブ、あるいはXD・Lパッケージを選びたい。

CX-8の納期は、9月上旬の時点ですでに2018年にズレ込んでいる。販売店では9月上旬から価格も明らかにして予約受注を行っているが(メーカーの公式発表では9月14日からが正式な受注開始日)、納車を伴う「発売日」は12月14日になるからだ。試乗車が配車されるのも12月になる見込みで、試乗してから契約すると、納期が2018年3月以降になる可能性もある。「実車を見ないで買うか、納得した上で購入して納期を長引かせるか」という選択をユーザーに押し付けている。

マツダ 新型CX-8(CX8)の真価はどこにあるのか

冒頭で述べたようにCX-8(CX8)は3列シートを備えたSUVで、プレマシーとビアンテの生産終了間近に発売された。従ってこの2車種のミニバンの需要を受け継ぐクルマに思えるが、実際にその代替にはかなりの無理が伴う。プレマシーの価格は20Sスカイアクティブが226万8000円で、値引きを差し引くと実質190万円くらいで販売されている。CX-8(CX8)の価格は約2倍だから、乗り換えの需要は発生しにくい。

しかもCX-8(CX8)はSUVだから、プレマシーやビアンテに比べて空間効率が下がり、ボディが大柄な割に3列目のシートと荷室は広くない。ミニバンとSUVはカテゴリーの異なる商品だから、ミニバンの需要をSUVで継承できないのは当然だ。

新型CX-8の本当のライバルは高級車?

そうなるとCX-8(CX8)の価値は、3列目シートの有無ではなく、全長が4900mmに達する快適性の優れた最上級SUVという点に置かれる。

この位置付けを象徴するのがXD・Lパッケージの2列目シートだ。中央にアームレスト付きのコンソールボックスが装着され、後方にスライドさせると足元空間をタップリと広く取れる。後席に固定式センターコンソールボックスを装着した車種は、レクサス LS460L/600h・Lのエグゼクティブパッケージなど数車種に限られ、2人掛けの後席を備えるだけで豪華な雰囲気が盛り上がる。CX-8(CX8)の価格は400万円前後に達するが、豪華なクルマを求めるユーザーには魅力だろう。

従ってCX-8(CX8)のライバル車は、SUVについてはトヨタ ハリアーハイブリッドなどが該当する。また固定式センターコンソールを備えた2列目シートの雰囲気は、ヴェルファイア&アルファードのエグゼクティブラウンジなどにも通じる。この位置づけを考えると、CX-8(CX8)の外観はCX-5に似すぎており、もう少し豪華にして存在感も強めるべきだった。

新型CX-8の真価は贅沢さにあり。では3列シートSUVが果たすべき役割とは

SUVに広い空間と豪華さを求めるならCX-8を選ぶとよい

後席が快適で豪華なクルマといえば、昔からLサイズセダンが挙げられるが、ボディスタイルが古典的で、一部の輸入車を除きユーザーの関心度もおしなべて低い。いっぽうLサイズミニバンは人気上昇中だが、4名以内の乗車で使うには車内が広すぎてムダも生じる。その点でCX-8(CX8)なら、外観がカッコ良くて後席の快適性、豪華さも満喫できる。新型CX-8(CX8)の需要があるとすれば、このあたりだ。3列目のシートも一応の実用性を備えるが、CX-8(CX8)のコンセプトを考えると補助席に過ぎない。むしろ広大な荷室空間として使い、もしもの際にサードシートを起こして使うのが正しい用途だ。

逆に豪華さを求めないユーザーはCX-5で十分。ボディを拡大して3列目のシートを加えたことによる価格上昇は、装備の違いを補正しても37万円くらいに達する。ボディを変えず単純に3列目シートを加えた場合の価格アップは7〜15万円と想定されるから、CX-8(CX8)では3列目のシートが相当な高価格になってしまう。しかも全長が4900mmと長く、最小回転半径も5.8mに達する。CX-5の5.5mに比べるとかなり大回りだ。CX-8(CX8)のユーザーはかなり限定される。

新型CX-8(CX8)ではミニバン需要は吸収しきれない

それにしてもマツダは、長年にわたってプレマシーやビアンテを愛用してきたユーザーを、どのようにケアするのだろう。「魂動デザイン」に固執するクルマ造りは、背が高く実用性や効率重視のミニバンボディとは親和性が悪く、SUVが限界になるのは理解できるが、やはりCX-8ではプレマシーやビアンテを使うユーザーの期待に応えられない。

もはや遅きに失した印象はあるが、プレマシーとビアンテの安全装備を充実させるなど、可能な限りのマイナーチェンジを施すべきだった。

今のマツダでは、いわゆる選択と集中の欠点が露呈しており、その一番の犠牲がプレマシーやビアンテのユーザーという見方が成り立つ。日頃からマツダ車のユーザーに接している販売店からは、「トヨタと業務提携したのだから、ヴォクシー&ノアのOEM車でも良いから供給して欲しい」という声まで聞かれる。販売店のスタッフは常にユーザーに接しているから、この不満はユーザーの声と受け止めるべきだ。マツダはもう少し販売店の意見を聞くべきだろう。

[レポート:渡辺陽一郎/Photo:茂呂幸正・MAZDA]

マツダ CX-8(CX8)主要スペック

マツダ CX-8(CX8)主要スペック
グレードXD L Package

駆動方式

AWD

価格

4,190,400円

燃費

17.0km/L

全長

4,900mm

全幅(車幅)

1,840mm

全高(車高)

1,730mm

ホイールベース

2,930mm

乗車定員

6人

車両重量(車重)

1,900kg

エンジン

水冷直列4気筒DOHC直噴ターボ

排気量

2,188cc

エンジン最高出力

140kW(190PS)/4,500rpm

エンジン最大トルク

450N・m(45.9kgf・m)/2,000rpm

燃料

軽油

マツダ/CX-8
マツダ CX-8カタログを見る
新車価格:
299.4万円505.9万円
中古価格:
155.4万円503.4万円
マツダ/CX-5
マツダ CX-5カタログを見る
新車価格:
291万円422.5万円
中古価格:
55万円428.2万円
前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

MOTA編集部
監修者MOTA編集部

MOTA編集部は自動車に関する豊富な知識を持つ専門家チーム。ユーザーにとって価値のあるコンテンツ・サービスを提供することをモットーに、新型車の情報や、自動車の購入・売買のノウハウなど、自動車に関する情報を誰にでも分かりやすく解説できるように監修しています。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ CX-8の最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ CX-8のカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ CX-8の中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ CX-8の記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ CX-8のニュース一覧

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる