【2024年】タイヤワックスのおすすめ10選! 水性と油性の違いや選び方を詳しく解説

  • 筆者: MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

タイヤに美しいツヤがあると、それだけでワンランク上の車に見えるものです。逆にいえば、タイヤが汚れていると、残念な外観になってしまいます。

そんなタイヤを美しく保つために欠かせないのが「タイヤワックス」。本記事ではタイヤワックスの概要や選び方、おすすめ商品をご紹介。水性と油性の違いから詳しく解説します。

目次[開く][閉じる]
  1. タイヤワックスとは|美しいツヤをあたえひび割れを防止する効果
  2. タイヤワックスの選び方3つ
  3. タイヤワックスのおすすめ人気商品
  4. MOTA編集部おすすめ人気のタイヤワックス10選
  5. まとめ

タイヤワックスとは|美しいツヤをあたえひび割れを防止する効果

タイヤワックスとは、タイヤにツヤや光沢を与え、汚れやひび割れを防ぐタイヤケアアイテムです。タイヤは車の足元であり、汚れていると車全体の印象が悪くなります。そこで活躍するのが、タイヤワックスです。

タイヤワックスを使えば、新品のようなツヤを取り戻し、ひび割れや汚れの防止にも効果があります。

タイヤワックスの選び方3つ

タイヤワックスを選ぶときのポイントは、以下の3点です。

1. 水性か油性か確認

2. 使いやすいタイプを選ぶ

3. 配合されている成分をチェック

詳しく見ていきましょう。

1. 水性か油性か確認

タイヤワックスには、水性と油性の2種類があります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分に合ったものを選ぶことが大切です。それぞれの違いを詳しく説明します。

水性ワックス|自然なツヤが好みの方におすすめ

水性ワックスは、自然なツヤが欲しい人に向いています。水とシリコンの乳化液が主成分なので、タイヤに優しく、扱いやすいです。

また水性ワックスには保護成分が含まれているものが多く、タイヤのひび割れや劣化を防ぎたい人にもおすすめです。

一方で、雨や水に弱く、流れやすいのが欠点です。こまめに手入れができない人には、あまり向いていません。

油性ワックス|ツヤを長持ちさせたい方におすすめ

油性ワックスは、ツヤが良く、見た目が美しいタイヤにしたい方に向いています。油分が主成分なので、雨や水に強く、コーティング効果が長持ちします。荒れた道を走る機会が多い方や、車のメンテナンスに時間をとられたくない方におすすめです。

一方、石油系溶剤を使用している製品は、長期にわたって使用するとタイヤを溶かして劣化させる可能性があるため、長期的に使用するのは避けましょう。

油性ワックスには、石油系溶剤を含まない製品もあります。油性ワックスを選ぶときは、配合成分を確認して、石油系溶剤を含まない製品を選びましょう。

2. 使用感が好みのタイプを選ぶ

タイヤワックスには、「固形・乳液タイプ」と「スプレータイプ」の2種類があり、それぞれ使い心地が異なります。それぞれの特徴をご紹介しますので、好みに合わせて選んでみてください。

スプレータイプ|使い方が簡単なものを選びたい方におすすめ

手軽にタイヤワックスを使いたい方は、スプレータイプがおすすめです。片手で吹きかけるだけで、短時間でタイヤのケアができます。拭き取り不要のものであれば、さらに手軽に使うことができます。

ただし、スプレー液がホイールやボディについたまま放置すると、シミになる可能性があるので注意が必要です。飛び散らないように注意しながら、万が一周りについてしまったらすぐに拭き取りましょう。

固形・乳液タイプ|効果を重視したい方におすすめ

タイヤをしっかりケアしたい方は、固形・乳液タイプがおすすめです。ワックスを塗り込むことで、ツヤが長持ちします。

一方、スプレータイプに比べて、メンテナンスに手間がかかります。ムラにならないように丁寧に塗り込み、最後に乾拭きをしましょう。

梅雨や雪道を走ることが多い時期は、固形・乳液タイプ、それ以外の時期はスプレータイプと使い分けるのも一つの方法です。

3.配合されている成分をチェック

タイヤワックスには、ツヤ出しだけでなく、汚れ落としや劣化防止などの成分が配合されているものもあります。

目的に合わせて選ぶとよいでしょう。

洗浄成分配合のタイヤワックス

タイヤのメンテナンスを手早く済ませたい方は、洗浄成分入りのタイヤワックスがおすすめです。

主にスプレータイプに多く、吹きかけるだけで汚れを落とし、ツヤを取り戻すことができます。

合成ゴム入りのタイヤワックス

タイヤに小さなひび割れや傷があるときは、合成ゴム入りのタイヤワックスが効果的です。合成ゴム成分がひび割れや傷の隙間を埋め、進行を抑えてくれます。

こまめにメンテナンスをして、タイヤの劣化を防ぎましょう。

紫外線吸収剤入りのタイヤワックス

タイヤのゴムは、紫外線に当たると化学反応を起こしてひび割れしやすくなります。その点、「紫外線吸収剤入り」のタイヤワックスは、紫外線からタイヤを守ってひび割れや劣化を防ぐのに効果的です。「オゾン劣化防止剤」にも同様の効果があります。

「紫外線吸収剤」は、紫外線を吸収して熱などのエネルギーに変換して、タイヤを守る成分です。紫外線を吸収してしまうわけではないので、ご安心ください。

タイヤワックスのおすすめ人気商品

タイヤワックスのおすすめ商品については以下の通りです。

MOTA編集部おすすめ人気のタイヤワックス10選

タイヤワックスを使えば、タイヤのツヤを長持ちさせることができます。愛車の美しい状態を保ちたい方は、タイヤワックスで定期的にメンテナンスしましょう。

しかし、種類が多く、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、タイヤワックスのおすすめ10選をご紹介します。

1:シュアラスター タイヤコーティング+R S-89

シュアラスター タイヤコーティング+R S-89は、業界内外で高い品質が認められているカーケアメーカーが製造・販売するタイヤワックスです。

タイヤにやさしい水性ワックスでありながら、約6ヵ月の耐久性を備えているのが魅力。特殊変性シリコーンの被膜がタイヤを包み、汚れや劣化からタイヤを守ります。

また、タイヤだけでなく、シボ加工の未塗装樹脂パーツに使用できるのもポイント。スポンジ付きなので、道具を用意する手間がないのもこの商品の魅力です。

シュアラスター タイヤコーティング+R S-89

メーカー名

シュアラスター

商品名

タイヤコーティング+R S-89

タイプ

液体

液性

水性

容量

100ml/タイヤ24本分

付属品

スポンジ

2:イチネンケミカルズ クリンビュー 車用 タイヤ艶出し&クリーナー ノータッチUV 420ml 23540

イチネンケミカルズ クリンビュー 車用 タイヤ艶出し&クリーナー ノータッチUV 420ml 23540は、1本でタイヤの洗浄・ツヤ出し・紫外線保護ができる便利なタイヤワックスです。

拭き取り不要で、手軽にタイヤをメンテナンスできます。

水性なので耐久性に課題が残りますが、片手でスプレーするだけでOKなのでケアの手間がかかりません。こまめに、手軽に、定期的にタイヤのケアをおこないたい方におすすめのタイヤワックスです。

イチネンケミカルズ クリンビュー 車用 タイヤ艶出し&クリーナー ノータッチUV 420ml 23540

メーカー名

イチネンケミカルズ

商品名

クリンビュー 車用 タイヤ艶出し&クリーナー ノータッチUV 420ml 23540

タイプ

スプレー

液性

水性

容量

420ml

付属品

3:リンレイ ウルトラハードコーティング タイヤ用 480ml D-25

リンレイ ウルトラハードコーティング タイヤ用 480ml D-25は、耐久性のあるスプレータイプのタイヤワックスです。手軽にワックスがけができ、約3ヵ月の耐久性を実現。光沢ポリマーを高濃度配合し、美しいツヤ感を演出します。

また、硬化型シリコーンを採用しているのも特徴。ゴム状透明被膜がタイヤに密着し、汚れやひび割れをブロックします。

油性スプレーなので、ワックス後はすぐにホイールや周辺のボディを乾いたきれいなクロスで拭き取りましょう。

リンレイ ウルトラハードコーティング タイヤ用 480ml D-25

メーカー名

リンレイ

商品名

ウルトラハードコーティング タイヤ用 480ml D-25

タイプ

スプレー

液性

油性

容量

480ml

付属品

4:スパシャン Dr.ケアコレ タイヤワックス 200ml DR-21

スパシャン Dr.ケアコレ タイヤワックス 200ml DR-21は、シリコンのみを使用したタイヤワックスです。水性でも油性でもなく、保護性能と耐久性、どちらも備えているのが特徴。自然なツヤを出しつつ、タイヤをダメージから守ります。

また、原料はシリコンのみのため、タイヤだけでなく外装樹脂パーツや未塗装パーツの保護、ツヤ出しにも使用可能。愛車をいたわりつつ、しっかり守りたい方におすすめのタイヤワックスです。

スパシャン Dr.ケアコレ タイヤワックス 200ml DR-21

メーカー名

スパシャン

商品名

Dr.ケアコレ タイヤワックス 200ml DR-21

タイプ

液体

液性

容量

200ml

付属品

5:WILLSON タイヤ&レザーワックス トリガーエマルジョンタイプ 02067

WILLSON タイヤ&レザーワックス トリガーエマルジョンタイプ 02067は、ツヤ出しと同時に紫外線防止コーティングができるタイヤワックスです。石油系溶剤は使用していないため、タイヤの劣化が心配な方にもおすすめ。タイヤ以外のゴムや合成レザー、ダッシュボードにも使用可能なのも嬉しいポイントです。

500mlと大容量なのも魅力のひとつ。タイヤ約28本分に使用できます。タイヤと一緒にインテリアのケアもおこないたい方にぴったりの製品です。

WILLSON タイヤ&レザーワックス トリガーエマルジョンタイプ 02067

メーカー名

WILLSON

商品名

タイヤ&レザーワックス トリガーエマルジョンタイプ 02067

タイプ

液状

液性

水性

容量

500ml

付属品

6:シーシーアイ スマートシャイン 1000ml W-143

シーシーアイ スマートシャイン 1000ml W-143は、容量1000mlの大容量タイヤワックスです。普通車約50台分でコストパフォーマンスも良好。専用スポンジ付きなので、道具をそろえる手間がありません。

高粘度のシリコンがタイヤをコーティングし、美しいツヤをキープ。水性でありながら、きれいなタイヤをキープします。タイヤに直接スプレーして塗り伸ばすだけなので、簡単にワックスがけができるのも魅力です。

シーシーアイ スマートシャイン 1000ml W-143

メーカー名

シーシーアイ

商品名

スマートシャイン 1000ml W-143

タイプ

液性

液性

水性

容量

1000ml

付属品

専用スポンジ

7:カーメイト タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 480ml C34

カーメイト タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 480ml C34は、強いツヤ感が好みの方におすすめのタイヤワックスです。油性なので、持ちがよいのも魅力のひとつ。梅雨の時期や、悪路を走ることが多い方にぴったりです。

紫外線を80%以上カットする効果があるのもメリット。日差しの強い時期も、愛車のタイヤを守ります。また、ミストタイプで液だれに強く、ワックスがホイールに付く心配をしなくてよいのも嬉しいポイントです。

カーメイト タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 480ml C34

メーカー名

カーメイト

商品名

タイヤワックス 超艶 ブライトマジック 480ml C34

タイプ

スプレー

液性

油性

容量

480ml

付属品

8:ガラコート タイヤワックス 日本製

ガラコート タイヤワックス 日本製は、高級シリコンにウレタン樹脂を配合したタイヤワックスです。自然で上品なツヤをよみがえらせつつ、空気中のオゾンからタイヤをガードしてくれるすぐれもの。酸化によるタイヤのひび割れや汚れから、やさしくタイヤを守ります。

本製品は、研究開発・製造工程をすべて日本国内でおこなっています。国産の高品質な製品で愛車のタイヤをメンテナンスしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

ガラコート タイヤワックス 日本製

メーカー名

ガラコート

商品名

タイヤワックス 日本製

タイプ

液体

液性

水性

容量

100ml/タイヤ50本分

付属品

タイヤ専用スポンジ/マイクロファイバークロス

9:KURE タイヤルックス

KURE タイヤルックスは、1本で洗浄、ワックスがけ、オゾン劣化防止・UV吸収剤コーティングが完了する、万能タイヤワックスです。

新機能「マイクロ フィズ アクション(微小発泡作用)」が汚れを分解し、ツヤ出し成分を均一に付着させます。

持続性に優れており、美しいツヤを維持。拭き取り不要のため、手軽にタイヤのメンテナンスをしたい方にぴったりです。1本でタイヤ約28本分に使用できる、優れたコストパフォーマンスも魅力でしょう。

KURE タイヤルックス

メーカー名

KURE

商品名

タイヤルックス

タイプ

スプレー

液性

水性

容量

480ml

付属品

10:ソフト99 ブラックマジック 02066

ソフト99 ブラックマジック 02066は、スポンジと本体がセットになったタイヤワックスです。キャップを開けてそのまま塗り込みができるため、手を汚したくない方にぴったり。カーボンブラックを配合したUR黒ゴム被膜がタイヤを包み込み、タイヤを傷やひび割れから守ります。

また、150mlの大容量も魅力のひとつ。タイヤ60~80本に使用できるため、コストパフォーマンスにも優れています。

「スプレーの液だれは心配だけど、塗り込むタイプは面倒」という方におすすめの製品です。

ソフト99 ブラックマジック 02066

メーカー名

ソフト99

商品名

ブラックマジック 02066

タイプ

液状

液性

水性

容量

150ml/タイヤ60~80本

付属品

まとめ

タイヤにツヤがあると、車の印象がぐっと良くなります。ボディばかりに目が行きがちですが、タイヤもキレイにすると、愛車の見え方が全然違います。

ワックスがけは面倒そうに感じるかもしれませんが、スプレーなどで簡単にできる商品もたくさんあります。おしゃれは足元から。愛車の足元も、タイヤワックスで美しく仕上げてみてはいかがでしょうか。

記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる